5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part182 (174レス)
上下前次1-新
1(4): 06/06(金)04:54 ID:9Qx+wQtU0(1/2) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
Live5ch タルク対応beta特設ページ
外部リンク[html]:www8.plala.or.jp
5ちゃんねる専用ブラウザ 「Live5ch」
外部リンク:www8.plala.or.jp
【前スレ】
省2
94: 07/27(日)20:04 ID:E10fY9gm0(1) AAS
>>1に書かれてるdonguriでスレの設定が決まるのでスレの>>1でチェック
左が書き込めるどんぐりレベルの設定で右が以下の通り
1…どんぐりレベルを強制的に表示 + どんぐり大砲で撃てる
2…どんぐりレベルは任意で表示 + どんぐり大砲で撃てる
3…どんぐりレベルを強制的に表示 + どんぐり大砲を撃てない
4…どんぐりレベルは任意で表示 + どんぐり大砲を撃てない
コマンド - 5chどんぐり非公式まとめwiki
省4
95: 07/27(日)20:55 ID:8i9rwksO0(1) AAS
>>93
Live5chはもうUAの変わるものじゃないだろうからIPさえ変わらなければ未登録でもどんぐりは育つ
でもそうじゃないみたいだから諦めたほうがいいんじゃないかな…
数十程度のレベル制限なら数日で越えられなくもないけど制限100以上なんかだと長く育てないと厳しい
96: 07/29(火)11:17 ID:BD/Ah/vS0(1/2) AAS
tesu
97: 07/29(火)11:19 ID:BD/Ah/vS0(2/2) AAS
>>93だけど名前欄に !point と入れたら、某スレにも書き込めたわ
なんか不思議なんだけど、とりあえず、ありがと!
98: 07/29(火)17:25 ID:7D4H8IlT0(1) AAS
「!point」はあくまでポイント残高を確認する補助的コマンドであり、どの板・スレッド設定においても「!point」を入れなければ書き込めない、という制限はありません。
別の理由じゃない?
99: 07/29(火)18:29 ID:Euc3qEax0(1) AAS
どんぐりが必要レベルまで育ってたんだろうね
100: 07/29(火)19:33 ID:shSc468e0(1) AAS
名前欄にfusianasanって入れればどこでも書き込めるらしいぞ
101: 07/29(火)19:49 ID:78eXN8800(1) AAS
5ちゃんになって廃止されたな
102: 07/29(火)20:38 ID:3NLp2Zqt0(1) AAS
あっちのスレに書き込むと、どんぐりレベルがゼロになる怪
103(1): 07/29(火)21:56 ID:68EfB+9m0(1/2) AAS
サムネ画像を出すのはどうしたらいいですか?
104(1): 07/29(火)22:18 ID:kBw/Wz0e0(1) AAS
>>103
使用するスキンフォルダのsetting.sknに以下の行を追加
xxxはサムネのサイズ(ドット)を数字で指定する
#PicPreview=xxx
105: 07/29(火)23:52 ID:68EfB+9m0(2/2) AAS
>>104
ありがとうございました
106: 07/31(木)04:31 ID:H3QkK7gh0(1) AAS
テスト
107: 08/01(金)18:41 ID:LMYtiBsA0(1) AAS
>>20
ふおおおおありがとおおおおっ
急にノートPC購入してLive5ch入れとこうと思ったら配布停止してたから助かったー
108: 08/02(土)23:40 ID:MZwbW/DX0(1) AAS
面倒になって最近5ch覗かなくなった
109: 08/03(日)04:07 ID:oZi0bc120(1) AAS
そのまま真人間目指していけ。
110: 08/03(日)06:43 ID:qOgCY3DO0(1) AAS
そのまままにんげん
111(1): 08/03(日)11:41 ID:40aJrOm40(1/2) AAS
きわめて初歩的な質問で申し訳ないんですが、だれか板ボタンの追加方法を教えてください。
112: 111 08/03(日)11:53 ID:40aJrOm40(2/2) AAS
すみません解決しました。
113: 08/03(日)20:26 ID:O7QxEk0w0(1) AAS
マニンゲン
114: 08/03(日)22:38 ID:/mOPAfHC0(1) AAS
まにまにんげん
115: 08/04(月)01:50 ID:oUOX1Ci90(1) AAS
主電源をシュデンゲンと言うとなんだかドイツ語みたいでカッコいい
116: 08/04(月)02:17 ID:CN7i46by0(1) AAS
エロい人の事をスケベニンゲンていうとオランダ語みたいでカッコいい
117: 08/04(月)05:06 ID:CcsONb6Q0(1/2) AAS
ベネチアをベニス(ペニスと同意語)と呼んでた日本
118(1): 08/04(月)12:43 ID:86RD2stF0(1) AAS
イタリアではゲームマニアであってもSEGA(セガ)は禁句
※シーガと発音して販売していたらしい
119: 08/04(月)12:47 ID:rPCgSkz30(1) AAS
>>118
コピー機の会社みたいだな。直訳したら。
120: 08/04(月)16:40 ID:vmsPmYek0(1) AAS
九州では**ブラジルというプロレスラーは放送禁止
飛騨のさる**は持ち込み禁止
121: 08/04(月)17:16 ID:mGWevfXn0(1) AAS
言葉狩りは由々しき問題
122: 08/04(月)17:27 ID:CcsONb6Q0(2/2) AAS
ブラジル人にボボ・ブラジルと言うレスラーの話したら受けた
123: 08/06(水)17:38 ID:V5iUBn4Y0(1/2) AAS
テスト
124(7): 08/06(水)17:47 ID:V5iUBn4Y0(2/2) AAS
みんなLive5chからは書き込み出来ないよね?
Chrome、Edge、Firefoxもダメで久しぶりにスマホのBB2Cから書き込みしてるけど、やり辛いわ
125: 08/06(水)18:13 ID:Nor2/YSk0(1) AAS
>>124
firefoxから書けてるよ
126: 08/06(水)18:20 ID:Hwp8MhGx0(1) AAS
Live5ch 1.57から書けてるよ。
127: 08/06(水)18:22 ID:naCSghaX0(1) AAS
BBxなのでは?
128: 08/06(水)19:00 ID:Udu6hy000(1) AAS
1.57も1.58も書き込める
129(1): 124 08/07(木)01:09 ID:BfNKtzx40(1/2) AAS
重複スレに書き込みしてた
スマホWiFiオンで書き込み出来なかったからプロバイダ規制されてる?
Live5chで書き込もうとすると、書き込み出来ずLive5ch左下のステータス欄?にこれが表示される
Found302 Foundnginx/1.26.2
これで何か分かるかな?
130: 08/07(木)03:43 ID:CBaiqUw/0(1) AAS
まずバージョンから
131: 08/07(木)07:24 ID:bmn/qvDX0(1) AAS
見るだけなら
これといって問題なく使えてるんだがな…
132(1): 08/07(木)08:29 ID:eVgaRalB0(1) AAS
>>124
>>129
念のため、どの板で?この板でも?
BB2Cから書き込みしてるというのは、BB2CならWiFiオンで書き込めるということ?
それとも、スマホWiFiオンで書き込み出来なかったというのはBB2Cでのこと?
Chrome等で書き込もうとしたとき、ダメだった後、何が表示される?
133(1): 124 08/07(木)15:16 ID:BfNKtzx40(2/2) AAS
バージョンは1.57です
>>132
Live5ch→ネット回線→書き込み出来ず
BBxかどうかも他の板、スレ、運営板確認スレにすら書き込み出来ない状態なのでわかりません
スマホBB2C→家WiFi→書き込み出来ず、表示は「なにかのエラーです」
スマホBB2C→携帯回線→書き込みOK
パソコンChrome→ネット回線→書き込み出来ず、UPLIFT Shopに飛ばされます
省4
134: 08/07(木)16:44 ID:UGJSp5260(1/2) AAS
規制された可能性もある
異議申し立てスレでお願いすると解除されることもある
先ずはcookie削除から
135(2): 08/07(木)21:59 ID:HWcbVVHq0(1/7) AAS
今1.58使用中ですがこれだと毎回書き込み確認画面が出るので
1.57へダウングレードしたいのですが、どこでダウングレードできますか?
Url教えてくれると助かります
136(1): 08/07(木)22:04 ID:UGJSp5260(2/2) AAS
>>135
>>20で拾えるけど1.57だとスレタイ検索できない
137: 08/07(木)22:05 ID:TK6M1FJR0(1/2) AAS
>>135
現行スレくらい読んでから質問しなよ
138: 08/07(木)22:10 ID:HWcbVVHq0(2/7) AAS
>>20
そのサイトのどれをクリックすればいいのかわからなくて
139: 08/07(木)22:11 ID:HWcbVVHq0(3/7) AAS
>>136
ありがとう
>>20のどこがダウンロードボタンなのかわからないです
140: 08/07(木)22:18 ID:HWcbVVHq0(4/7) AAS
1.58ヴァージョンを残したまま、同時に1.57も併用したいのですが
1.58に上書きせずに別途で1.57をインストールする方法がわかりません
どなたか教えてくれると助かります
141: 08/07(木)22:36 ID:JIg/fuEy0(1) AAS
ファイル名変えるだけでいい
わかりやすく157や158と付加したり
142: 08/07(木)22:39 ID:HWcbVVHq0(5/7) AAS
ファイル名書き換えのページへはどのタブから行けますか?
ファイルがどこにあるのかわかりません
143(1): 08/07(木)22:53 ID:TK6M1FJR0(2/2) AAS
>>20のリンク先で
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch157.zip
をクリック、live5ch157.zipをダウンロードする
その中のLive2ch.exeを選んで解凍
それをLive2ch157.exeとでもリネームして現在1.58の方のLive2ch.exeがあるフォルダ内にコピペする
あなたがどこにLive5chをインストールしたかはあなたにしかわかりません
144: 08/07(木)22:58 ID:HWcbVVHq0(6/7) AAS
>>143
ご丁寧にありがとうございます
試行してみます
145(1): 08/07(木)23:53 ID:HWcbVVHq0(7/7) AAS
やってみたけど「指定されたスキンファイルが不正です」
と表示されてインストール自体できなかった
146: 08/08(金)00:32 ID:z8PEiUsd0(1) AAS
インスト先のフォルダ名に2バイト文字でも入ってるんでは
これがどうかは知らんが古いソフトには参照できなくてエラーが出ることがよくある
147(1): 08/08(金)05:51 ID:kFVCz1Ps0(1/3) AAS
1.58ヴァージョンがインストールされたままの状態で
live5ch157.zipをダウンロードをする
↓
開くと色んなファイルがズラっと並んだページが開く
↓
その中で「live2ch」をクリックすると
次のアプリケーションを実行しますか?で「実行」ボタンを押す
省5
148(1): 08/08(金)05:53 ID:kFVCz1Ps0(2/3) AAS
1.59から1.58へダウングレードする時は何の問題もなくサクっといったのに
どうして1.57は別途でインストールできないのか…
そもそもスキンとは何だ?デフォルトスキンって?
その用語の意味すらわからない
149: 08/08(金)05:56 ID:kFVCz1Ps0(3/3) AAS
2byte文字って全角のこと?入れてないよ
150: 08/08(金)09:28 ID:vwi9+R5t0(1/2) AAS
>>147
>>148
zip を展開せずに、zip のまま中身を閲覧してる状態で、
「live2ch」を実行しようとしてるから、そうなってるのでは?
どこか適当なフォルダを作って zip の中身を「全部」
そこにドラッグ&ドロップでもして取り出してから
取り出した方の「live2ch」を実行すればいいと思うが
省1
151(1): 08/08(金)09:31 ID:vwi9+R5t0(2/2) AAS
>>133
同じプロバイダの他の人の状況も聞けたらいいけど、
どうも↓このタイプの規制のようだな
2chスレ:sec2chd
2chスレ:sec2chd
152: 08/08(金)09:59 ID:E51Yn+tj0(1) AAS
>>145
> やってみたけど
言われた通りにやらんとな
153: 08/08(金)16:57 ID:pOYQxAKt0(1) AAS
フォルダ名は半角英数にしないと未だに動かないアプリある
154: 08/08(金)18:21 ID:kP8kqJcz0(1) AAS
zipを解凍してないか
exeを正しい場所にリネームコピペしてないんだろうな…
155: 124 08/09(土)17:10 ID:zh00GNMy0(1) AAS
>>151
調べて頂いてありがとうございます
ISPごと規制ならどうしようもないですね
でもISP規制でも運営板には書き込み出来ると思ってたので驚きです
156: 08/09(土)17:17 ID:WtOunkg60(1) AAS
身に覚えの無い規制なら該当スレに報告すると規制解除
157: 124 08/09(土)20:58 ID:Swd4+tMM0(1/2) AAS
テスと
158: 124 08/09(土)21:01 ID:Swd4+tMM0(2/2) AAS
ようやく家のPCのLive5chから書き込み出来るようになったようです
皆様ご心配させてスミマセンでした
159: 08/09(土)21:06 ID:3mXznmkS0(1) AAS
5chに書き込み出来ないからって心配なんかしないよ
かわいそうに思ったり同情したりはするけど
160: 08/09(土)21:09 ID:mKBRF9b80(1) AAS
こっちが本スレでしたね
串使ってどんぐり使えるようになったりするのかな?
161(1): 08/10(日)19:04 ID:DIjjZ+xl0(1/4) AAS
1.52だとIDが変わるってどういう風に変わるの?
書き込むたびに毎回IDが変わってしまうの?
それともブラウザを起動するたびに変わるの?
どのタイミングでどのように変わるの?
162(1): 08/10(日)19:22 ID:gew5u8YI0(1/2) AAS
>>161
1.52だとIPv6未対応だったのでIPv4で接続する
なのでIPv6な人もIPv4のIPになる
IDはIPと日付によって決まるのでIPv6で接続しているときとIPv4の時だと違うものになる
ということ
163: 08/10(日)22:12 ID:DIjjZ+xl0(2/4) AAS
じゃあもともと古いOSでIPv4な人はID変わらないってこと?
164(2): 08/10(日)22:13 ID:DIjjZ+xl0(3/4) AAS
自分のパソコンがIPv4かIPv6かはどこでどうやって確認するの?
165(1): 08/10(日)22:18 ID:DIjjZ+xl0(4/4) AAS
>>162
それは書き込むたびにID変わるわけじゃなく通常ブラウザの時とはIDが変わるけど1.52経由で投稿する限りずっと同じIDということだよね?
166: 08/10(日)22:21 ID:gew5u8YI0(2/2) AAS
>>165
そうだね
167: 08/10(日)23:49 ID:8qQzAk9T0(1) AAS
てす
168(1): 08/10(日)23:53 ID:IjFGIj1+0(1) AAS
>>164
「確認くん」サイトににアクセスする
169: 08/11(月)10:31 ID:7GPHqj+A0(1) AAS
確認くん懐かしいなw 1200年ぶりくらいに聞いた気がする。
170: 08/11(月)11:39 ID:ZbcVkNGo0(1) AAS
>>164
2chスレ:software
> [ ソフトウェア ] Jane Style (Windows版) Part287
> 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/06/01(日) 04:54:59.08 ID:3IYwq9G90 (1/6)
> この画像を開くと今使ってるTLSのバージョンがわかる
> 画像リンク[png]:tls13.akamai.io
>
省3
171: 08/12(火)00:21 ID:4J4JH69m0(1) AAS
>>168
自作自演には欠かせないサイトだったわw
172: 08/13(水)13:01 ID:gDoBeWx00(1) AAS
ためしに>>20に載ってるところから1.52zipをクリックしても何もダウンロードされないんだけど、どうしてだろう
1.58や1.57のzipはファイルがちゃんとダウンロードされたのに
173: 08/13(水)13:32 ID:AZPl6/1H0(1) AAS
1.52は2つあるが両方ダウンロード出来たし中身も問題ないぞ
174: 08/13(水)16:57 ID:005Ed/re0(1) AAS
Visual Basic Runtime がインストールされてなかったり無効になってっるとLive5chは起動しない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.600s*