[過去ログ] JaneXeno 88 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 06/21(土)21:16 ID:riBp+gWG0(8/9) AAS
麻生さが心配やわ
他の人はまあ済んだ話やけども
136: 06/21(土)22:04 ID:2535y3bM0(1) AAS
AI痛開いてみたけどスレ立ってないのかな
137(1): 06/21(土)22:28 ID:riBp+gWG0(9/9) AAS
週刊文春のデジタル記事について、河村たかしの見解を述べます。百田代表からペットボトルを投げつけられたのは事実です。支援者の皆様には、ご心配おかけしており、申し訳ございません。 外部リンク:inv.nadeko.net
138: 06/24(火)10:08 ID:JjORwW820(1) AAS
>>60
起動する度出てたけど再DLして既存のファイルのを全部入れ替えたら出なくなった
139: 06/28(土)06:33 ID:/aX7D5nu0(1) AAS
問題なく使えてて感謝です
140(1): 06/28(土)10:12 ID:ZAG1561P0(1) AAS
素直に射精ですみたいに言うな
141: 06/28(土)10:14 ID:C02Mc2iJ0(1) AAS
>>140
すなおに大槻ひびき歴15年です
142: 06/28(土)18:32 ID:TsUU+hPq0(1) AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
>>137
ホントかねえ
どうもきな臭い
143(1): 06/29(日)05:21 ID:lW7UAvo40(1/2) AAS
SQLite Release 3.50.2 On 2025-06-28
外部リンク[html]:www.sqlite.org
外部リンク[zip]:www.sqlite.org
外部リンク[zip]:www.sqlite.org
144: 06/29(日)11:05 ID:0fYjJuq90(1) AAS
義務感
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.50.2
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
145: 06/29(日)12:37 ID:lW7UAvo40(2/2) AAS
そういや、ちょっと前に bregonig.dll(bron420.zip)が削除されていてダウンロードできないとか見たけれど、
今朝覗いてみたら再アップされたっぽいな。
DL実績が無いせいか Chrome が「安全でないダウンロードをブロックしました」とか言いはる。
DL強行はできるけど。
146: 06/29(日)18:44 ID:GVSlZXJZ0(1) AAS
AA省
147: 06/29(日)19:21 ID:+ctcXhY70(1) AAS
ID:GVSlZXJZ0 は巣に帰れ
JustSystems ATOK総合スレ Part105
2chスレ:software
148(1): 07/01(火)04:09 ID:PuPS5Uvo0(1/2) AAS
テスト画像、TLS 1.3 必須ホスト
画像リンク[jpg]:tinypic.host
24 時間後に削除
149: 07/01(火)09:56 ID:c3LZAWT/0(1) AAS
SSL で接続する際にエラーが発生しました。 error:1407742E:SSL routines:SSL23_GET_SERVER_HELLO:tlsv1 alert protocol version
150: 07/01(火)11:01 ID:cB0HDNrR0(1) AAS
chmateでも読めないな
151: 07/01(火)12:38 ID:PuPS5Uvo0(2/2) AAS
他所の板で、TLS 1.2 すら無効化済みとかいう攻めたろだに出くわしたんで。
OpenSSL ならバージョン 1.1.1 以降が必要
Proxydomo なんかを使って、外部で SSL をやらせるしかない。
BEアイコン:25a06.png
152: 07/01(火)16:03 ID:FN7PfaZv0(1) AAS
>>148
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.50.2
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019 (コリヲチさん謹製のやつ)
と
省3
153: 07/01(火)16:28 ID:hBbikWE90(1) AAS
まだウイスル拡散ガイジ居たのかよ
154(1): 07/01(火)17:47 ID:A+dTKPfz0(1) AAS
ウイルス連呼ガイジって、かな入力のおじいちゃんだったの?
155: 07/01(火)19:58 ID:dhYX76F60(1) AAS
BEアイコン:nagato.gif
いや、かな入力世代は最強だと思うわ
自分が少しだけ通った職業訓練校の講師がパイプを吸う六十五歳くらいの人だったけど、格好良かったよ
オレ「既にあるものを作っても意味が無いと思います。それに三ヶ月とか六ヶ月で言語を修得はちょっと自分は難しいと思います」
かな入力講師の先生「僕もそう思う」
156: 07/02(水)04:36 ID:rsPXS94L0(1) AAS
ウイスル拡散()
157: 07/02(水)05:59 ID:1qwKr0rn0(1) AAS
あ、今日の昼はうどんにしよう
158(1): 07/02(水)08:47 ID:dZuOGRov0(1) AAS
>>154
スマホのフリック入力知ってる?
キミってPCで5chやってる感じ?w
159: 07/02(水)09:38 ID:20LgDfH10(1) AAS
Xenoスレに何しにきてんだよ
160: 07/02(水)09:43 ID:uW9H7+5Q0(1) AAS
スマホ版Xenoユーザー現る
161: 07/02(水)10:21 ID:d5sJNzMi0(1/2) AAS
>>158
お前フリック入力下手すぎないか?
162: 07/02(水)12:23 ID:AF6TAMCv0(1) AAS
使ってないアプリのスレに来て外部プラグインにウイルス連呼してるのって本物のキチゲェじゃん
163: 07/02(水)13:30 ID:3eMJAVXo0(1) AAS
そもそも5chで貼られたURLなんか、よほど信頼できる所でなきゃクリックしないし
ましてやファイルなんか絶対落とさないわ
164: 07/02(水)13:45 ID:d5sJNzMi0(2/2) AAS
じゃあXeno使えないじゃん
165(1): 07/02(水)14:54 ID:2re/+YaO0(1/2) AAS
NGEXで(?<!\))$でIDワッチョイ隠しのスレをNGしようとするとワッチョイ設定がないスレだと当然全レス吹っ飛ぶんだけど
ID隠しのみに絞る書き方とかあるんだろうか
166: 07/02(水)15:02 ID:9B7VjTED0(1) AAS
AA省
167: 07/02(水)15:26 ID:2re/+YaO0(2/2) AAS
ああ自分もスレタイで絞ってはいますねぇ
適用したいスレにワッチョイが無くてなんとかならんかなと・・・
168(1): 07/08(火)04:39 ID:eRXcVWDU0(1) AAS
BRZや画像付きのレスだけあぼーんしたい
169: 07/08(火)04:53 ID:ZaoSfyXq0(1) AAS
>>168
スレ番号を右クリックしてあぼ〜んできます
170(1): 07/08(火)06:14 ID:oAY8JL4L0(1/2) AAS
公式からDLしてきても運営板にエラーが出て書き込めない
chromeだとどんぐりなしでも書き込める
意味わからん
171(2): 07/08(火)06:41 ID:oAY8JL4L0(2/2) AAS
起動時にsqlite3,dllが必要とかエラーメッセージが出るけど、最初からフォルダにも入ってる
一応DLしてきて上書きしてもまた同じになる意味わからん
172: 07/08(火)07:12 ID:POu3c0A30(1) AAS
運用板はただの謎規制
XenoのUAだと短文が保守扱いになる
173: 07/08(火)08:13 ID:eRB8urtH0(1) AAS
>>171
解決法を示せなくて申し訳ないが高速マージを無効化しておけば
とりあえずエラーメッセージは出なくなるかと
174: 07/08(火)08:39 ID:H63ugdQq0(1) AAS
一応確認だけどヘルプのバージョン情報表示してsqlite3は表示されてる?
175(1): 07/08(火)09:07 ID:dQWhQEJH0(1/2) AAS
dat落ちしたけど保存されてるスレを見る方法を教えて下さい
176: 07/08(火)09:22 ID:Pcm1JcvZ0(1) AAS
UPLIFT
177(1): 07/08(火)09:43 ID:PNRoxH+J0(1) AAS
>>175
ログ持ってるならスレ一覧の一番下に残ってるはず
どの板か迷子なら板一覧 > 機能 > ログ一覧
178(1): 07/08(火)09:50 ID:dQWhQEJH0(2/2) AAS
>>177
ありがとうございます とても助かりました
179: 07/08(火)10:09 ID:ddhEAK8x0(1) AAS
>>171
同梱されてるものは使えるはずだが?
別のを持ってくる場合はx86/x64をXeno本体と同じものにすること
180: 07/08(火)11:32 ID:Z4hhS0VL0(1) AAS
昨日初めてストリーム?がどうこうとか保存出来ませんとかエラー出て変になったから入れ直した
Xenoのエラーについて種類と内容を詳しく書いてるサイトってあります?
181(1): 07/08(火)11:39 ID:nnGDbSuY0(1) AAS
>>178
なんで俺には令を言わないの?
あまり舐めた真似すると開示請求するよ
182: 07/08(火)11:45 ID:hcIPfHEz0(1) AAS
>>181
何を命じられたいの?
183: 07/08(火)12:51 ID:8dPWwDhn0(1) AAS
右クリックメニューのNG処理>NGWordに追加では、既に書き込まれてる対象文章は消せるのですが新たに書き込まれたのはスルーされてしまいます
これが正常なのでしょうか?
それとも何かバグってますか?
184: 07/09(水)19:54 ID:PMUbYR3E0(1) AAS
全然正常じゃないです
消えなかった対象ワードは一部がアスキーコードで書かれてるかもしれないので
”datからNGWordに追加”で確認してみてください
185: 07/09(水)21:04 ID:1MmuPxA50(1) AAS
>170だが今日やってみると問題なく使えた
それどころかxenoでもどんくり無用で書き込めて意味わからん
環境によって穴があるんだろうか
186(1): 07/10(木)14:24 ID:stLzKx7j0(1) AAS
styleもそうだけど
【𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇】アマゾン「プライムデー」、初日の売上高は前年比41%減… [BFU★]
2chスレ:newsplus
こういうスレタイに対応してほしいなぁ・・ブラウザでしか見れん
187: 07/10(木)14:50 ID:aZDkmHuF0(1/3) AAS
>>186
数値文字参照での表示がうまくいかないパターンか。
「ブラウザでは」とあるけれど、試した範囲では完璧に表示できるのは Fx だけかな?
・Xeno
スレ一覧、スレタブともに先頭の「Ama」が全部「トウフ」表示、下円弧矢印は表示
・Chrome/Edge
スレ一覧では期待通りの表示。タブタイトルで先頭の「Ama」は表示、
省3
188: 07/10(木)14:57 ID:EAwvgrDA0(1) AAS
うちのedgeはFirefoxと同じで表示できてる
フォント次第ではなかろうか
Xenoは・・・うん、難しいね
189: 07/10(木)15:39 ID:aZDkmHuF0(2/3) AAS
あ、そっかそれもあるな…… 基本的に全環境を Noto系にしてるんやが「ノーモアトウフ」の名が泣くぞw
190(2): 07/10(木)19:42 AAS
JaneStyle では、こんな風
画像リンク[png]:i.imgur.com
に見えてる。
これは駄目な表示なのかな?
191(2): 07/10(木)19:51 ID:UtoOMqpW0(1/2) AAS
>>190
うちだとこんな感じ。Win10、フォントは追加していない。
BEアイコン:25bz8.png
192: 07/10(木)19:55 ID:1RhmsXgX0(1) AAS
>>190
それ Unicode の文字番号が 4 桁で切り落とされてる
𝖺 (U+1D5BA) → 햺 (U+D5BA)
𝗆 (U+1D5C6) → 헆 (U+D5C6)
𝖺 (U+1D5BA) → 햺 (U+D5BA)
𝗓 (U+1D5D3) → 헓 (U+D5D3)
𝗈 (U+1D5C8) → 허 (U+D5C8)
省1
193: 07/10(木)19:56 ID:UtoOMqpW0(2/2) AAS
>>191
重大な事を書き忘れてた。
Header.htmlのfont face=でフォントを"BIZ UDPゴシック"に指定。
194(3): 07/10(木)20:32 ID:yEErgeFE0(1) AAS
Xenoでうまくいってないのはスレ欄だけだよな
BEアイコン:25c0b.png
195(1): 07/10(木)22:12 ID:aZDkmHuF0(3/3) AAS
>>194
あれ、スレタブのタイトルもトウフになってない?
196(1): 194 07/10(木)23:00 ID:sAc8scHC0(1) AAS
>>195
忘れてた
スレタイトルもタブもスレ欄と同様だった
BEアイコン:25c0n.png
197(1): 07/11(金)07:04 ID:F5e46R1M0(1) AAS
インラインで画像貼るやつはADHD
198(1): 07/11(金)09:24 ID:ZNQbzenf0(1/2) AAS
>>197
Xenoの書き込みウィンドウの「ファイル」でPCに保存してあるファイルを指定したら、
>>119,194,196 みたいになるんじゃない?
もっと手軽で良い方法があれば教えて欲しい。
199: 07/11(金)09:24 ID:ZNQbzenf0(2/2) AAS
>>198
119ではなく>>191
200: 07/11(金)09:34 ID:+MSes2Wg0(1) AAS
お絵描きをインライン表示のチェック外してるから気付かんかったわ
お絵描き機能だったのか
201(1): 07/11(金)23:27 ID:ABeiPJzr0(1) AAS
Twitterスレに書こうとすると
ERROR: 「保守」は荒らし行為ですので控えてください。
と出て書けないの何なの
202: 07/11(金)23:34 ID:f7aeHWdF0(1) AAS
短文だと引っかかるぽい
203: 07/11(金)23:53 ID:AK9A+oaH0(1) AAS
Xenoの今年4月以降のUAだけなんだよな引っかかるの
204(1): 07/12(土)08:08 ID:imDec8sW0(1/2) AAS
>>201
それには該当せんかもしれんが、例えば「ほ」で始まる数文字のレスなんかは保守判定くらうでw
205(1): 07/12(土)11:29 ID:WIQ9BQub0(1) AAS
>>204
ほほう とか?
206(1): 07/12(土)13:21 ID:imDec8sW0(2/2) AAS
>>205
なんやったかなぁ?「ほげほげ」とかテストスレ系に書こうとしたら「保守荒らし」判定食らったことがあるw
207(1): 07/12(土)19:00 ID:aWOzSw990(1/2) AAS
>>206
それだと旧作「どろろ」のOPの歌詞が書き込めないではないか。
208: 07/12(土)19:14 ID:VlqnSGTA0(1) AAS
ほんな
あほな事が?
なるほど…
209(1): 07/12(土)19:36 ID:PxxLAvpD0(1) AAS
>>207
そもそも著作権的に駄目だろ
210: 07/12(土)20:50 ID:aWOzSw990(2/2) AAS
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラポン
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラピン
おまえら みんな ホゲタラだ
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラポン
(歌:藤田淑子)
211: 07/12(土)20:55 ID:yZHBeWUG0(1) AAS
>>209
引用程度なら問題ない
それを活かしたスレもある
212: 07/14(月)13:03 ID:AWW2rm+p0(1) AAS
てす
213(1): 07/16(水)05:28 ID:Rqfgr5iS0(1/2) AAS
どんぐりが壊れてるのかな、ころころと表示される もうまる一日以上修復されない
WiMAXだとレベルがなんちゃらとかなくなってて助かるが
214(1): 07/16(水)09:31 ID:5rCVTodm0(1) AAS
>>213
せやで。今のところの公式アナウンスによると、
・CloudFlare がやらかして、実容量よりでかい記録領域を割り当てちゃって、
溢れた分のデータがパーになった
・そのせいでどんぐり関連のみならず、5ch本体側のスクリプトととかも
色々電子の藻屑に
・Weekly backup でとりあえずの復旧はしたけれど、巻き戻った日付は 7/4 頃
省3
215: 07/16(水)13:24 ID:Rqfgr5iS0(2/2) AAS
>>214
ありがとうございます 参考になりました
少なくともどんぐりシステム?は先ほど直った?みたいですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s