JustSystems ATOK総合スレ Part105 (721レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
687(1): (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)06:20 ID:umpYYgUt0(1/9) AAS
自分は対立煽りもユーザー間の分断も望んでいない
ただ今回の件でプレミアムにして使い続けるか迷ってる人や、
この先もATOKを使いたい人の背中を押してあげたいだけ
688(4): (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)06:29 ID:umpYYgUt0(2/9) AAS
自分で商売したことがある人ならわかると思うけど、
単価の低い客が、単価が高い客に変わることはまずほとんどない
そしてお金を出さない連中ほど、要求レベルだけは異常に高い
「お断り」をすると感謝の言葉もなく恨み言や捨て台詞ばかり吐いていく
今回のようなケースがまさにそれ
だからそういう層はもっと早くにフィルタリングしてふるい落とすか
もっと単価の高い(利益率の良い)商品に
省8
689(2): (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)06:40 ID:umpYYgUt0(3/9) AAS
>>688
↓言い回しが強すぎたのでChatGPTにリライトしてもらった
自分で商売をしたことがある人なら共感してもらえると思うのですが、
低単価のお客様が自然に高単価層へ移行するケースは、実際にはかなり少ないものです。
そして不思議なことに、
価格にシビアな層ほど要求レベルは高く、対応に苦労しがちです。
今回のケースも、まさにその典型といえるでしょう。
省8
690(1): (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)06:48 ID:umpYYgUt0(4/9) AAS
>>688-689
これはChatGPTだけど
こんな感じで文章入力しながらAIによる校正やリライトができるなら
330円の増額でプレミアム移行もそんな悪くないかも、と思わない?
「ATOK Passport」は、2026年2月に進化します。
2月提供の「ATOK for Windows」 新機能・追加機能をご紹介。
外部リンク[html]:atok.com
695(1): (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)08:50 ID:umpYYgUt0(5/9) AAS
>>693-694
そこで「いらないってことね?」とか「金蔓云々」とか拗ねていないで
あなたもさっさと「いる客」「上客」の側の人間になるなり、
自分の意思で「金蔓」になることを選択するなりして、
そのうえで(上客の立場で)堂々と主張すればいいんじゃないですか?
ってことね
でも本当の上客さんって小さいことにいちいち目くじら立てないけどねw
省2
696: (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)09:11 ID:umpYYgUt0(6/9) AAS
上客
?上座の客。主賓。浄瑠璃、曽我扇八景「―は工藤祐経」
?大切な客。得意客。上賓。
?目や舌などが肥えた質の高い客。おろそかにできない客。
金蔓
金銭を得る手段や手がかり。金銭を出してくれる人。「有力な―を持つ」
(『広辞苑 第七版 for ATOK』より)
700: (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)09:53 ID:umpYYgUt0(7/9) AAS
>>698-699
気持ちはわかるし、自分も単体の辞典類を充実して欲しい一人だけど、
無いものねだりするよりいま有るものに目を向けるのがおすすめ
よほど専門的だったり特殊な使い方をしなければ
クラウド辞典でだいたいのことは足りると思う
版数については、うちは広辞苑の六版と七版(クラウド)が同居してるけど
普通に使う分には違いなんてまったくわからん
省1
701(1): (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)09:56 ID:umpYYgUt0(8/9) AAS
連携辞典で「いまどれを引いてるか」を意識する機会はそんな多くない
ちなみにうちは明鏡/ジーニアスR2のCD-ROMを紛失して使えなくなったけど
わざわざ単体で買って入れ直そうとも思わない
角川類語、日本国語大辞典、ロングマン英和/和英あたりは
DL版のアーカイブ一式を保存してたから一応入れてあるけどね
712: (ワッチョイ 470a-j3nM) 11/28(金)13:47 ID:umpYYgUt0(9/9) AAS
さすがにAI学習のオプトアウトぐらいはできるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s