気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (694レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136: 04/15(火)14:35 ID:QEoipyHV0(1/2) AAS
>>132
因みにそのSSDのCドライブっは、SATA接続? NVMe接続?

大切なデータのなのに、コピーで接続が何度もコケまくりでエラーまみれになってしまうであれば、
Macrium Reflect の無料版とかを使って Cドライブをイメージファイルとして外付けHDDに保存してた方が良さそう

それか大容量のSSDに換装して、Macrium Reflect を使ってクローニングすれば元データは消さなくても良いしダブル保存で安心
139
(1): 04/15(火)21:34 ID:QEoipyHV0(2/2) AAS
>>137
漫画の電子版?
電子書籍リーダーは何を使っているの?
普通にそのページをフルサイズで表示してキャプチャすれば良いんじゃない?

全部のページを保存したいのであれば
「Reader Capture」 とか 「Calibre」とかかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s