気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (694レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
43: 03/16(日)12:28:21.65 ID:BiiBZ80+0(1) AAS
>>42
Windows Hello(PIN・指紋・顔)を認証に使うというものになるけど
QuickUnlockだけでいいのならKeePassXC
設定画面の項目にある
マスター解除までやるなら
本家KeePassにプラグインKeePassWinHelloやWinHelloUnlockを導入する
プラグインがマスターパスワードを記憶してくれて
省1
108: 04/08(火)11:37:42.65 ID:1rt999JT0(1) AAS
ファイルコピーの機能で大きい時に上書きするようなことすればいいんだろうな
153: 04/20(日)21:53:18.65 ID:Q5L0MvKw0(1) AAS
>>151
秀丸ファイラー Classic はカラム設定でこんな風に出すようにできるよ。
画像リンク[png]:i.imgur.com
185: 04/30(水)08:41:56.65 ID:HXvNx3bm0(1) AAS
この変換のキモはフォルダをまたいで一気に変換って事なのかな 確かにあれば便利なのかも
258: 05/14(水)14:16:11.65 ID:EVSNDhyI0(2/2) AAS
んなわけないだろ
312: 05/28(水)06:28:11.65 ID:I3O+E2nZ0(1) AAS
renameだからまっさらではないような
426: 06/22(日)11:17:28.65 ID:pg7wSky10(1) AAS
モニターの向こうが見えるような
543(1): 07/23(水)19:17:54.65 ID:Cx4vu0C00(1) AAS
16bitアプリケーションはWindows10あたりで互換性切られたんじゃなかったっけ
職場はそれでDOSBOX導入したような記憶が
600: 07/29(火)12:54:08.65 ID:6FZdMYBv0(2/3) AAS
>>598
>>ある録画ソフトを使ってるんですけど、使用終了後に必ずFIREFOXのブラウザで開発元の有料案内ページが自動的に立ち上がって煩わしいんです
と>>595には書いてある
617(1): 07/30(水)22:32:42.65 ID:tUPKaU8N0(1) AAS
>>616
GetHTMLWとか?
ウェブサイトそのものをダウンロードするソフトだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.272s*