Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (355レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
207
(1): 05/15(木)16:48 ID:lMnjw6HR0(3/4) AAS
>>205
これは試した?

外部リンク[php]:forums.mozillazine.jp
(余談)
[メッセージの表示形式] を問わず、メッセージ本文内に記述された URL やメールアドレスなどのリンクに対し、ポインターの動作を機械的かつ一律的に無効化することも、不可能ではありません。例えば、a {pointer-events: none;} を userContent.css に記述しておく、などの方法があります。
ただこれをやると、文字通り HTML メールのソース内で <a> タグによって指定された内容に対するポインターのイベントが無効化されます。リンクのある文字列は青字+下線付きで表示はされますが、クリックすることができなくなりますし、ステータスバーにも真のリンク先は表示されなくなります。
210: 05/15(木)22:20 ID:0NHGc+HQ0(1) AAS
>>209
例えば
<a href="2chスレ:software質問スレ</a>
と書いてあった時にプレーンテキストだとリンクとなっている文字列が大幅に長くなってしまうので・・そういう感じの意図でした

>>208
他の設定がまずくて反映されていなかったのかもしれませんね

>>207
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s