+++ ファイラーを語ろう Part34 --- (363レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28(3): 02/22(土)13:14 ID:iXV0U1bF0(1) AAS
文字化けするなら試すのもまだできないな
>>27
近いうちに解決されるって書いてあるしまだベータだろ何言ってんだ
それとモダンは今風って意味しかないぞ
31(4): 警備員[Lv.1][新芽] 02/22(土)14:32 ID:x0s+/XJ50(1) AAS
FDライクなファイラーが好きで、WinFD→annsFMと使ってきた
annsFMは開発が止まっているので、いいかげん別のファイラーに移行したい
FAR Managerみたいにオープンソースで熱心な支持者と開発者が多くいて
Windowsでずっと使い続けられるファイラーを知ってたら教えてほしい
45(3): 02/24(月)11:50 ID:42ya8DkC0(1) AAS
エクスプローラのタブって結局使ってねぇな..
ウィンドウ複数開いてコピペや
作業終わったら閉じる
Webブラウザはタブ使って常時起動だが
126(4): 04/12(土)13:51 ID:9hssDu010(1) AAS
いまでも卓駆使ってるわ
FD→FILMTN→卓駆
卓駆ライクなファイラー無いのかな
164(3): 05/03(土)14:33 ID:QZ2Efur10(1) AAS
アダルトビデオを軽々凌駕するライトノベルを扱えるファイラーが欲しい
251(3): 08/21(木)11:12 ID:Ng2eLI2H0(1) AAS
エクスプローラーから、ファイルにアクセスしようとすると
フリーズするようになったので、完全に独立して動くキーボード型
ファイラを使ってみたら問題無く動いた
エクスプローラーを拡張してる系のアプリは全滅
ただ、キーボード型ファイラは会社のセキュリティに引っかかる
らしく、起動時に警告が出るのと、再起動すると実行ファイルが消される
インストーラーが実行できない環境なので、
省10
317(3): 10/19(日)08:21 ID:VwNa9zSX0(1/2) AAS
5000ファイルで100msは遅いとかいう話が出てたので参考にどうぞ
自作ファイラーの自作リストでFindFirst(アイコン情報は取得してない)
・5000ファイル
ソートなし 16ms
ファイル名でクイックソート(自然順) 62ms
ファイル名でマージソート(自然順) 46ms
・2万ファイル
省9
318(3): 10/19(日)12:09 ID:Akj5GrAV0(1) AAS
>>317
ソートは何言語で実装してるのですか?
それとクイックソートがマージソートよりも遅いのは元からソートされているからかな
試しに更新日時逆順でソートしたら違う結果になったのかなと
大半がソート時間とは言え列挙自体もFindFirstよりも早い方法もあるようです
外部リンク:qiita.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s