AutoHotkey スレッド part35 (768レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
181: 01/17(金)22:07:20.76 ID:dGTSA74W0(2/2) AAS
ahk使うなら必須技能
そんな大したもんでもない
311(1): 03/12(水)12:55:28.76 ID:ixo1lYdP0(1/5) AAS
>>306
>>309
最近は「時間経過するばかりで、もうこれ以上新たな展開が望めない状態になる」って意味の方で使われる事も多い
331: 03/12(水)22:08:01.76 ID:50WDldXx0(2/2) AAS
煮詰まる誤用だったんだ
ずっと行き詰まるの意味で使ってたから>>309の方が知らなかった
間違えないようにする
359(1): 03/15(土)10:18:29.76 ID:ANQIboKI0(2/3) AAS
>>357
IMEステータスのようにテキスト領域に透過png/gif画像を重ねるとかじゃないんやったら、
普通に MouseGetPos でイケるんちゃうか?
テキストカーソルじゃなくてマウスポインターになってまうけど…… AHK はそれ単体では
テキストカーソル位置の取得とかが難しいんよ。ライブラリや特定の環境下で使える物は
あるけど。
ワシは Windows全般で Emacs like なキーバインドでテキスト操作がしたかったから、
省3
420: 03/16(日)18:02:38.76 ID:EanssTTz0(15/15) AAS
ahkに絡めると、かな入力はあまりに右手小指が辛いので、
ほへむー「」あたりはcaps+右手の別のキーにしてある
小さいつもshiftが面倒なのでcaps+右手
585: 03/24(月)20:53:13.76 ID:agemciqG0(1) AAS
577
> TimeString := FormatTime(, format) ;引数formatに入れた文字列に基づいてフォーマットする
が時刻にする方法
※Timeは英語で時刻の意味
※formatはフォーマットの意味
576
> A_Clipboard := FormatTime
省8
600: 03/27(木)22:27:38.76 ID:UEudp1Gm0(2/2) AAS
できたわ
ksの役にも立たねーな
690: 05/18(日)17:45:22.76 ID:v6f1DORU0(1) AAS
v2のmsgboxって、
時間で閉じるのと、always on topを同時にできないのかね…?
753: 07/25(金)19:19:49.76 ID:Ext5D0PD0(2/2) AAS
>>751
745で書いた内容は間違いない、ということでいいでしょうか
slimbladeのほう確認してみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*