パスワード管理ツール Part17 (228レス)
上下前次1-新
1(3): (ワッチョイ d1dd-FzYF) 2024/08/24(土)08:49 ID:NoRxuDa00(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
次スレを建てる場合は上記のコマンドをスレ立て時にコピペし3行にしてください
パスワード管理ツール(ソフトウェア)について語るスレです。
前スレ
パスワード管理ツール Part16
2chスレ:software
省4
2: 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H4f-xZbt) 2024/08/24(土)12:48 ID:78WZ9wQxH(1/3) AAS
スレ立て乙
3: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9f81-6q/o) 2024/08/24(土)12:51 ID:W+cY8ldW0(1) AAS
乙 >>1
愛してる😘
4: 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H4f-xZbt) 2024/08/24(土)12:54 ID:78WZ9wQxH(2/3) AAS
>>1
前スレで勉強になったレス
294 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/06(土) 21:56:31.33 ID:9I08FCKc0
パスワード管理
有料
1Password
無料
省7
5: 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H4f-xZbt) 2024/08/24(土)12:56 ID:78WZ9wQxH(3/3) AAS
関連スレ
Bitwarden Part 5
2chスレ:software
6(3): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9fb1-bHMQ) 2024/08/24(土)13:44 ID:Mvt2mPHA0(1) AAS
パスワードなんか使うのやめてパスキー使いなよ。ログイン時に毎回パスワード送信するなんてセキュリティ的に大問題だし、時代錯誤も甚だしいよ
パスワードでサインインするのはパスキーが使えない非常時や移行時だけにすべき
7: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1f99-OfNi) 2024/08/24(土)13:48 ID:NoRxuDa00(2/2) AAS
>>6
パスキー未対応のサイトのほうが多いのにそれ言うの
8: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9fb1-IK7r) 2024/08/24(土)16:17 ID:4pqeC0QB0(1) AAS
Googleとかgithubのアカウントでソーシャルログインできるサイトは多いから実質的にパスキー使えるサイトは多いかもしれない
9: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f51-bHMQ) 2024/08/24(土)17:32 ID:+V4lrEOr0(1) AAS
>>6
サーバー側が公開鍵を漏洩しても、直ちには被害が起きないというのも大きいね
10: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff81-9uNt) 2024/08/24(土)22:21 ID:2BFuEzIo0(1) AAS
>>1
乙。
パスキー、デバイス紛失した時はどうなっちゃうのん。
その辺り良く判らなくて利用に踏み切れない。(情弱感
11: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 2234-V8XX) 2024/08/25(日)10:12 ID:iv5RsKD20(1) AAS
>>6
さすが意識が高くていらっしゃる
12(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c506-8xuH) 2024/08/25(日)12:50 ID:ICPOpP9O0(1) AAS
パスキーはbluetooth対応してるやつがいいけど種類がないし高いんだよな
あってもfido2非対応とかだし
13: 警備員[Lv.4][新芽] (ベーイモ MM16-iUIm) 2024/08/30(金)19:23 ID:gjZn1pHPM(1) AAS
keepassxからLight FXへのotp自動入力が昨日から出来なくなったのだけど、解決方法分かる人おりますか?
14: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f9a-Tquj) 2024/09/06(金)09:27 ID:oeXRyEU50(1) AAS
「Google One」不要の無料「ダークウェブ レポート」、ようやく提供が開始 - 窓の杜
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
15(1): 警備員[Lv.49][SR武+3][SSR防] (ワッチョイW eb72-LLC5) 2024/09/26(木)21:28 ID:ZpDYqZZZ0(1) AAS
どんぐり外されてるのなこの板
16: 警備員[Lv.75][UR武][SSR防] (ワッチョイ 16dc-inYS) 2024/09/27(金)18:00 ID:M5luTK5P0(1) AAS
>>15
SETTING.TXTのBBS_ACORNのことなら一度も設定されていないと思うけど
17(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4a76-7iAI) 2024/10/08(火)10:41 ID:ZD+ZByhm0(1) AAS
そろそろパスワード管理ソフトを使おうと思うけど何を使っていいものやらよく分からん
WindowsとiPhoneで同期できること、登録数は無制限、
無料で利用可能(サブスク期限切れなどでパスワードを人質に取られない)、
パスワードだけでなくメモ単体も保管できればいい(必須ではない)、
Webページ等のフォームへの自動入力はなくてよい、動作が安定している
という要件で探すと、ID Manager+PManagerでXMLファイルを扱うのが
一番いいのかと思うけど一番なのかは自信がない
18: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3aaf-AbR9) 2024/10/08(火)12:16 ID:VRjps6pW0(1) AAS
>>17
定番のKeePass系おすすめ
iOSだとKeePassiumになるのかな
無料プランだとデータベースファイルは1つしか扱えないみたいだけど
ぽんぽん切り替えるものでもない
ID Manager同様データベースファイルは自分の管理領域に置けるので
そのアプリが提供されなくなったら 別のKeePass系アプリに乗り換えればいい
19(1): 警備員[Lv.17][UR武][SSR防] (ワッチョイ dedc-qKDH) 2024/10/08(火)13:31 ID:SNvSfZKk0(1) AAS
このスレ的には釈迦に説法か
“パスワード変更”をユーザーに定期的に要求はダメ 米国政府機関が発表 「大文字や数字を入れろ」の強制もNG:Innovative Tech - ITmedia NEWS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
20: 警備員[Lv.151][SSR武][SSR防][苗] (オイコラミネオ MM1f-IiiG) 2024/10/08(火)17:28 ID:PjA0fGpnM(1) AAS
>>19
NISTが2017年にSP800-63第3版を正式発表して
この前までSP800-63第4版第2次公開草案で意見募集していた
みたいな背景が書かれてない記事だから、何で今更SP800-63B?って思った
21: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9ed2-AbR9) 2024/10/09(水)10:52 ID:HKVxaq/F0(1) AAS
KeePass 2.57.1 released
2024-10-08
外部リンク:keepass.info
22: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ df48-cSv7) 2024/10/09(水)16:27 ID:g5hJHjhp0(1/2) AAS
本家のKeepassとKeepassXCって何が違うんですか?
23: 警備員[Lv.67][SSR武][UR防] (ワッチョイW cbb1-VIjS) 2024/10/09(水)19:57 ID:aWjRmhnx0(1) AAS
作ってる人が違う
24(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dfd6-cSv7) 2024/10/09(水)22:20 ID:g5hJHjhp0(2/2) AAS
自分でざっと調べてみましたが
KeePass→Windows版だけで、プラグインが豊富
KeePassXC→マルチプラットフォームで、基本機能でほぼ賄っている
セキュリティ的にはどっちも同じ、という認識で合っているでしょうか?
25(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9e62-7LTt) 2024/10/09(水)22:33 ID:X77cvqKg0(1) AAS
>>24
だいたい合ってる
セキュリティで脆弱性は片方だけ指摘される事もある
パスキー対応のXCすすめとく
26(2): 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 9e84-CVQJ) 2024/10/10(木)08:44 ID:BuvuxQkh0(1) AAS
keePassってむりょうでも十分使えるんだねkeePassとbitwardenってどっちがいいの
27(1): 警備員[Lv.23][UR武][SSR防] (マグーロ 03dc-qKDH) 2024/10/10(木)10:05 ID:GlXkBkNu01010(1) AAS
>>26
KeePassは全部自己責任、クラウドも自分で用意(オフライン運用でもいいけど)
比較する前提が違う気がする
28: 警備員[Lv.24] (マグーロ 9e47-QdJU) 2024/10/10(木)10:38 ID:QYTQyN5+01010(1) AAS
LinuxだけどKeePass使ってる…のでWin版だけってことでもないかと
29: 警備員[Lv.68][SSR武][UR防] (マグーロW cbb1-VIjS) 2024/10/10(木)12:43 ID:nfCccNIf01010(1) AAS
bitwardenよりDropboxのセキュリティのほうを信頼してるからkeepass使ってるな
30(2): 警備員[Lv.8] (マグーロ 3aaf-AbR9) 2024/10/10(木)17:55 ID:SQMGr2/q01010(1/2) AAS
>>26
KeePass系はオフライン前提のアプリ
パスワード等が記録されるデータファイルの置き場所はユーザが決める
ローカルストレージに保存するのが基本(完全オフライン運用可能)だけど
ユーザ自身が契約しているオンラインストレージに保存してもいい
そうすればPC~スマフォ間で同期できる
そのためのプラグインやファイルピッカーがある
省14
31(2): 警備員[Lv.35] (マグーロW 4a76-7iAI) 2024/10/10(木)19:00 ID:Eg3XIA4l01010(1) AAS
>>30
> サーバにアクセスできない状態では(基本的には)使えない
というのはきついな。仮に短時間でもサーバの調子が悪い時に当たったら
情報を参照できない(ユーザー名やパスワードを記憶していない限り
サービスにログインできない)のだし
32(1): 警備員[Lv.47] (マグーロW 9e84-CVQJ) 2024/10/10(木)19:37 ID:BuvuxQkh01010(1) AAS
>>30
なるほどな ありがとう
KeePassのほうが柔軟だしセキュリティも高められそうだけど
詳しくない人に勧めるには難易度高そうだ
33: 警備員[Lv.9] (マグーロ 3aaf-AbR9) 2024/10/10(木)21:50 ID:SQMGr2/q01010(2/2) AAS
KeePass系を使用する際
データファイルの保存先をオフラインにしようがオンラインにしようが
データファイル自身にパスワードとキーファイルによる暗号化を施すのはお約束
>>31
一応アプリ側にキャッシュが残っていれば
サーバへのアクセス障害(経路上のネットワーク障害含む)時にはそちらを読みに行って
その時点での情報を参照できる可能性はあるけど
省19
34: 警備員[Lv.17] (スップ Sd8a-ghez) 2024/10/11(金)11:12 ID:oxudvZFyd(1/2) AAS
KeepassでもDropboxとかでローカルにも保存設定しとけばサーバーアクセス気にしなくていいし便利よね
Cryptomatorとかも使って3重に暗号化されてるから万が一クラウドがやられて流出しても問題ない
35(1): 警備員[Lv.17] (スップ Sd8a-ghez) 2024/10/11(金)11:13 ID:oxudvZFyd(2/2) AAS
本家よりXCが便利過ぎだけど
36: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW dfd4-CVQJ) 2024/10/11(金)19:13 ID:6SlUE7mP0(1) AAS
詳しくない人ならkeepassでも、bitwardenでもどっちでもいいよ。
37: 警備員[Lv.61][SSR武][SR防] (ワッチョイW dfc5-tOPd) 2024/10/11(金)20:43 ID:+oDuqbJC0(1) AAS
>>31
LAN内からしかアクセスできないBitwarden鯖を立ててるけど
スマホ版は鯖と通信できない外出中でも使えるよ
うっかりデータ更新をしようとすると流石にエラーが出るけど
38: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cbb1-AbR9) 2024/10/11(金)21:02 ID:MVPtc/4D0(1) AAS
完全に同期なしのPCローカル運用ならkeepass最強だけど、スマホとか多数のPCも同期するとなるとなー
最初からサーバー管理前提のbitwardenには全然かなわんのよな、まあしょうがないが
39: 警備員[Lv.19] (スップ Sdea-ghez) 2024/10/12(土)01:22 ID:heDYRMmcd(1) AAS
AndroidはDropbox自動同期させるアプリあるけどね
iPhoneは面倒くさい
40: 警備員[Lv.70][SSR武][UR防] (ワッチョイW cbb1-VIjS) 2024/10/12(土)02:28 ID:UoQ67hhg0(1) AAS
iPhone使いは1Password使っとけ
Apple社員も使ってるから
41: 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa2f-JEL+) 2024/10/12(土)08:56 ID:EOqVpnUma(1) AAS
iPhoneとGalaxyでシームレスに使えるからBitwarden使ってるわ
42: 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 06f8-qUi1) 2024/10/12(土)10:30 ID:Wf2gTMwo0(1) AAS
Bitwarden 1択だろ。日本語対応、無料、iPhoneとWindowsでその場で一瞬同期。BitwardenはNPO団体開発アプリで安心、どう考えてもBitwarden以外選択肢にないわ
43: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW df65-CVQJ) 2024/10/12(土)13:33 ID:CDQXgJUc0(1) AAS
NPOなのか?普通に営利企業だと思ってた。あと、NPOだから安心という理屈もよくわからない。
44: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 4643-ABRp) 2024/10/12(土)15:18 ID:gguZ/Yt+0(1) AAS
営利企業だよ
45: 警備員[Lv.16] (スップ Sdbf-hTxS) 2024/10/15(火)01:37 ID:DJnQvhTAd(1) AAS
keepassだって日本語使える、無料、windowsやiPhoneでデータ同期できるじゃない
46: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9f55-egE3) 2024/10/15(火)19:05 ID:d2qBcXDn0(1) AAS
ローカル話でEnpassの話題なし
47: 警備員[Lv.75][SSR武][UR防] (ワッチョイW 8bb1-lW1w) 2024/10/16(水)00:20 ID:wm5EOdM/0(1) AAS
Enpassって昔は主流だったけどなんか問題あって使う人減ったよね
どんな問題だったか忘れたけど
48(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 0f0f-nmm0) 2024/10/16(水)07:42 ID:Uzvd7ffz0(1) AAS
企業に任せたくないんでkeepassで良いです
49(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fb5a-GwrP) 2024/10/16(水)21:44 ID:3fgrgtpe0(1) AAS
企業に任せたいんで1Passwordで良いです
50: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW efda-ohfy) 2024/10/17(木)10:25 ID:Ego5zD1c0(1) AAS
1passとかいうゴミアプリ使いガイジってまだ存在したんだ.....
51: 警備員[Lv.77][SSR武][UR防] (ワッチョイW 8bb1-lW1w) 2024/10/17(木)15:02 ID:s5S+m8f20(1) AAS
どの部分がゴミ?
有料のところ?
52: 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sacf-4w5Q) 2024/10/17(木)15:14 ID:7plnrueKa(1) AAS
相手せんでええっての
53: 警備員[Lv.3][新芽] (JPW 0H7f-lTwc) 2024/10/17(木)23:08 ID:0WnuwaFpH(1) AAS
>>25,35
PassKey処理をインターセプトするの気持ち良過ぎだろ
>>48-49
ある意味真理
54(1): 警備員[Lv.78] (ワッチョイW 8bb1-lW1w) 2024/10/18(金)06:05 ID:WgUqi/rJ0(1) AAS
XCがAndroid番出してくれたら最高なんだけどなあ
55(2): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f76-JUf/) 2024/10/18(金)07:17 ID:VAv4r17w0(1) AAS
KeePassを試しに使ってみようかと思って少し触ってみたけど
データの登録がめんどくさいな…(当然、KeePassだからというわけではないけれど)
これまではプレーンテキストのファイルに自由なフォーマットで書いていたから
KeePassの各項目ごとに振り分けて登録するのが大変
56: 警備員[Lv.18] (ブーイモ MM8f-DQpQ) 2024/10/18(金)07:46 ID:wMxImO9vM(1) AAS
>>55
件数多いなら元のテキストをcsvに整形してインポートしたら楽なんじゃない?
57: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW fb62-A3rB) 2024/10/18(金)10:52 ID:47UGLrYC0(1) AAS
>>55
KeepassXCとブラウザアドオン入れる
ブラウザでウェブサイトに手動ログインしてID保存画面出すのが楽
58: 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sdbf-teXu) 2024/10/18(金)13:28 ID:DIZn43GFd(1) AAS
>>54
DXが似たような使い心地じゃない?
凝った使い方するなら知らんけど
59: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW eff5-ohfy) 2024/10/18(金)13:33 ID:8PKVJqs80(1) AAS
Bitwarden以外使ってるアホって自殺する前にちゃんとアマギフのコードここに書いとけよ
60(3): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb07-ATw5) 2024/10/19(土)20:01 ID:fdZjHaps0(1) AAS
このスレ的にはSafe In Cloudってどういう評価ですか?
61(2): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW fb11-x7QV) 2024/10/19(土)20:04 ID:Kx/2tmKQ0(1) AAS
>>60
たまに好きな人が名前をあげるくらい。
ほとんどの人はよく知らないんじゃないの。
62(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8bc4-XOst) 2024/10/19(土)20:23 ID:jlyEZUbb0(1) AAS
>>60
高額すぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s