[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: (JP 0H8f-2Taf) 2024/09/15(日)13:59 ID:Tz2ClsOyH(1) AAS
自分はちゃんと処理されたわ、なんか見た目は変になるけど実用性は改善された感じ
128: (ワッチョイ 7f4e-CrcS) 2024/09/15(日)16:32 ID:gKo/Uwe20(1) AAS
>>120の1番目がハイパーリンクになってるのは>>121に書かれている通りデフォでなる
あまり使う機能じゃないけどreplaceもNGワードみたいに専用窓と再読み込み機能ほしいよね
129
(1): (スップT Sdbf-tbV8) 2024/09/15(日)19:16 ID:8znl2F4Vd(1/2) AAS
だとすると、replace.ini自体が機能してないのかも?
さっばりわからん\(^o^)/
130
(1): (ワッチョイ 9f81-tbV8) 2024/09/15(日)19:22 ID:kSyCXru30(1) AAS
>>129
ツール→オプション→あぼーんタブの
「シリア語ブラクラ対策をする」を有効にしないとreplaceは働かないです
131: (スップT Sdbf-tbV8) 2024/09/15(日)22:15 ID:8znl2F4Vd(2/2) AAS
「シリア語ブラクラ対策をする」にチェックと、
[詳細設定4]-「セキュリティ対策ソフトの誤反応対策」にチェックでも変化なしでした
tab文字の後に半角スペースを入れる/入れないでも変化なしですね…
132: (ワッチョイ 7f4e-CrcS) 2024/09/16(月)01:11 ID:/OtheviV0(1/4) AAS
シリア語ブラクラ対策をするのチェック外れてるけどreplace.ini機能してる
やってたらすまんけど、replace.ini編集したあとにそのスレ削除して再取得してる?
133: (スップT Sdbf-tbV8) 2024/09/16(月)02:21 ID:P/cFoq8Td(1/2) AAS
スレのログ削除→再取得もやってました
結局原因分かりませんが、特別不便というわけでもないので…
アドバイスありがとうございました<(_ _)>
134
(4): (ワッチョイ 7758-tbV8) 2024/09/16(月)02:34 ID:ACPCty4+0(1/3) AAS
人柱版リリース(1.75.0.906)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

・レスのdatコピー機能追加
  レス番号メニュー → このレスのdatコピー

・どんぐりシステム画面配色変更(ダークからライト)で
省3
135: (ワッチョイ 7758-tbV8) 2024/09/16(月)02:34 ID:ACPCty4+0(2/3) AAS
リリースページ
外部リンク[906]:github.com
136
(1): (ワッチョイ 7758-tbV8) 2024/09/16(月)02:35 ID:ACPCty4+0(3/3) AAS
replace.iniについてはこの2つ

> [詳細設定4]-「セキュリティ対策ソフトの誤反応対策」にチェック
> スレ削除して再取得

なお、Shiftキー + ダウンロードボタンならスレ削除不要
137: (ワッチョイ 7f4e-CrcS) 2024/09/16(月)03:00 ID:/OtheviV0(2/4) AAS
>>134
仕事はええ感謝
replace.iniをデフォに戻して>>120がちゃんとハイパーリンクになってる
138: (ワッチョイ 7f4e-CrcS) 2024/09/16(月)03:06 ID:/OtheviV0(3/4) AAS
レスのdatコピーもめちゃくちゃ助かる
いちいちlog開いてスレのdatファイル開くとかしなくて済むとか天国か
139
(2): (スップT Sdbf-tbV8) 2024/09/16(月)03:11 ID:P/cFoq8Td(2/2) AAS
>>124です ギコナビを更新したら>>120が全部ハイパーリンク化しました
不思議に思ってreplace.iniを見比べてみたんですが、全く同じ(に見える)
ほんと何が違うんだろ…;
140: (ワッチョイ 7ffc-BvHw) 2024/09/16(月)07:21 ID:jd03sgQV0(1) AAS
>>139
ギコナビ側で対応したのだからリンクになるのは当たり前
replace.iniの変更を反映させるにはギコナビの再起動が必要だがそのまま使っていたのでは
141: (ワッチョイ 9715-vU+L) 2024/09/16(月)09:42 ID:+UVesP7V0(1/3) AAS
>>134
いつもありがとうございます!
142: (ワッチョイ 9715-vU+L) 2024/09/16(月)09:45 ID:+UVesP7V0(2/3) AAS
>>139
ならない。なぜだ?
143: (ワッチョイ 9715-vU+L) 2024/09/16(月)09:52 ID:+UVesP7V0(3/3) AAS
なりました!
すいません、まだ更新してませんでした…。
144: (ワッチョイ 9f31-+1hy) 2024/09/16(月)10:24 ID:0/ynAqJ40(1) AAS
>>134
すーじであらわすぬこ乙
145: (JP 0H8f-Bv7x) 2024/09/16(月)11:38 ID:9ELocXXpH(1) AAS
>>134
ナイス

//~で始まるのをリンクにするにはどうしたら
146: (ワッチョイ 7fd4-CrcS) 2024/09/16(月)16:58 ID:/OtheviV0(4/4) AAS
いっそドメイン全部リンク化してしまったら別な不具合が発生するんだろうか
147: (ワッチョイ d758-KVLf) 2024/09/16(月)21:48 ID:jHb0XpDq0(1) AAS
コーヒー とブラウザから書き込むとカップ絵の表示になるけど
ギコナビから書き込むと??になるのは、どうすれば改善できるんだろう?
148: (ワッチョイ 7fd4-CrcS) 2024/09/17(火)00:59 ID:2HOG6aqy0(1) AAS

ギコから書いてみたテスト
149: (ワッチョイ d758-KVLf) 2024/09/17(火)02:56 ID:zBGRzNsr0(1/2) AAS
? テスト
150: (ワッチョイ d758-KVLf) 2024/09/17(火)02:57 ID:zBGRzNsr0(2/2) AAS
うーんだめだ。おま環なのかぁ・・・
151
(1): ◆BJxNexVpYc (ワッチョイ f7c3-18DD) 2024/09/17(火)15:24 ID:vJKKOKpr0(1) AAS
一部AAの表記がリンク化してしまってる
152: (スッププT Sdbf-5SdS) 2024/09/17(火)18:27 ID:unB6ftFXd(1/3) AAS
151 名前:◆BJxNexVpYc (ワッチョイ f7c3-18DD)[] 投稿日:2024/09/17(火) 15:24:38.61 ID:vJKKOKpr0
一部AAの表記がリンク化してしまってる
153
(1): (スッププT Sdbf-5SdS) 2024/09/17(火)18:28 ID:unB6ftFXd(2/3) AAS
誤爆
154
(2): (スッププT Sdbf-5SdS) 2024/09/17(火)18:28 ID:unB6ftFXd(3/3) AAS
>>151
参考例お願い致します
155
(3): ◆kkwrGEBYqg (ワッチョイ f74f-i9xh) 2024/09/17(火)21:29 ID:JgFVfKL50(1/2) AAS
AA省
156
(2): (ワッチョイ f74f-i9xh) 2024/09/17(火)22:00 ID:JgFVfKL50(2/2) AAS
AA省
157: (ワッチョイ 7f5b-5SdS) 2024/09/17(火)22:29 ID:otyTH5C+0(1) AAS
ありがとうございます
158: (スッププT Sdbf-TrDM) 2024/09/17(火)22:35 ID:0EkTe+sfd(1/3) AAS
>>153
誤爆じゃなかった
159: (スッププT Sdbf-TrDM) 2024/09/17(火)22:36 ID:0EkTe+sfd(2/3) AAS
>>155-156
ありがとうございます
160: (スッププT Sdbf-TrDM) 2024/09/17(火)22:37 ID:0EkTe+sfd(3/3) AAS
たしかに
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

オプションで切り替えれるようにした方が良いかも
161: (JP 0H8f-Bv7x) 2024/09/17(火)22:49 ID:8iHzm3wsH(1) AAS
問題ある?
162: (ワッチョイ 7ff0-CrcS) 2024/09/18(水)00:55 ID:LCrckrOy0(1) AAS
なんも問題ねえ
163: (ワッチョイ 1fa0-cNj3) 2024/09/18(水)06:55 ID:svU30xk80(1) AAS
スレ開くときダブルクリックじゃなくてシングルクリックで読み始めるのはどうすればいい?
164: (ワッチョイ e3d1-e2Ky) 2024/09/23(月)08:59 ID:A5QPixHk0(1) AAS
自分の環境だと最近の画像リンク規制でreplace.iniをいじったから ://が入ってるAAは全部http~に置き換わってる
ほんとクソ規制

あとlinux版お願いします!
165: (ワッチョイ c611-lqk/) 2024/09/25(水)20:09 ID:Ce+pAqZN0(1/2) AAS
スロット数に上限が出来たせいで木材が余りまくってる
166
(1): (ワッチョイ 7f1d-Pvcq) 2024/09/25(水)22:25 ID:OeQ0fuhg0(1) AAS
上限てどのぐらい?
167: (ワッチョイ c611-lqk/) 2024/09/25(水)23:40 ID:Ce+pAqZN0(2/2) AAS
>>166
上限がいくつか知らないが、その時点で上限値以上だったらスロット追加できなくなったようだ
おれは290で打ち止め
168: 警備員[Lv.83][SSR武+1][SSR防+3][木] (JP 0H42-e2Ky) 2024/09/25(水)23:50 ID:/tDVjdhSH(1) AAS
どんぐり残高だけでなく、木材や鉄や鉄のキーやマリモも転送できるようにして
169: (ワッチョイ d6fa-xORs) 2024/09/26(木)22:08 ID:8ohO1Q7M0(1) AAS
ワイはスロット数330、木材沢山あったからもっと拡張しとけば良かった。畜生
170
(2): (ワッチョイ d3d4-BK7P) 2024/09/27(金)12:44 ID:0/vUMXcz0(1) AAS
書き込みウインドゥ開くたびに日本語入力offになってるの地味に面倒なんだけど
何とかならんのか?
171: (ワッチョイ 925f-zlgq) 2024/09/27(金)16:36 ID:QLY0zxCR0(1) AAS
うちは日本語のままだ
レスエディタ開く前の状態を維持してるから半角英数時に開いたら半角英数のまま
172: (JP 0Hde-VqXu) 2024/09/27(金)20:48 ID:5xVdEqsCH(1) AAS
>>170
おま環じゃない?
173: (JP 0H97-e2Ky) 2024/09/28(土)08:15 ID:YNkj06zzH(1) AAS
>>170
うちもそれなる
勝手に日本語オフになる確率50%くらい
ちょっとイラっとするよね
174
(3): (ワッチョイ f358-ONwH) 2024/09/29(日)02:09 ID:1hZt2+f30(1/2) AAS
人柱版リリース(1.75.0.907)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

・URLのプロトコル短縮表記判定改良
  >>113-117 のようにドメイン名が続かない場合はリンクにならない

・どんぐりシステム画面でIME制御しない設定追加(設定タブ)
省9
175
(1): (ワッチョイ f358-ONwH) 2024/09/29(日)02:09 ID:1hZt2+f30(2/2) AAS
リリースページ
外部リンク[907]:github.com
176: (ワッチョイ e311-bx6v) 2024/09/29(日)09:53 ID:nszkcoqg0(1) AAS
>>174
いつもありがとうございます!
177: (ニククエ ff31-g3AL) 2024/09/29(日)12:26 ID:COEk/8Jv0NIKU(1) AAS
>>174
すーじであらわすぬこ乙
178: (ニククエ cffa-o7xC) 2024/09/29(日)18:03 ID:UFaB7qxq0NIKU(1) AAS
>>174-175
1.75.0.907で
>>155-156のAAの表示が元に戻りました激しく乙です
179: (ニククエ 0Hc7-+Ntd) 2024/09/29(日)22:51 ID:tZBdbV9+HNIKU(1) AAS
あ~確かに一度でも鉄のキー作成したあとはレスエディタの日本語モードが何度でも解除されるな
レスエディタを開いたままでも鉄のキー作成画面の操作すると日本語解除される
なるほどね
180: (ワッチョイ 4358-DWBN) 2024/09/30(月)10:54 ID:YdB9kH8H0(1) AAS
いつかワッチョイクリックでレス一覧が表示されるようになってくれると非常にありがたい
あと自分のレスを一発で表示させるとか…これは他のブラウザでも見ない気がするから厳しそう
181: (JP 0Hc7-+Ntd) 2024/09/30(月)14:34 ID:Z1i9S5MPH(1) AAS
自分のレスを一発で表示 は、スマホのChMateで出来るけど
ギコナビは自分のレスを識別してないので無理だろうね
182: (ワッチョイ e35e-Wbn5) 2024/09/30(月)16:24 ID:J4so5HBR0(1) AAS
非常に使いづらい

起動して全既読スレ、もしくは最近読んだスレ、書いたスレを表示して
更新チェックってのが専ブラの主な流れ

ギコナビは全くこういう機能がない
新着スレ数もおかしいし
183: (ワッチョイ b30e-rmov) 2024/09/30(月)16:35 ID:WoEStGgn0(1) AAS
スレ一覧更新して未取得見るだけだから何も不便を感じない
janeとかのスレ一覧の表示が糞な専ブラに比べたら100倍使いやすい
184
(1): 174 (ワッチョイ f358-ONwH) 2024/09/30(月)22:09 ID:TLlBoUM40(1) AAS
ギコナビは主に2000年代に使われ、10年前に開発も終了した昔の専ブラ
昨年のAPI廃止を知って何とか復活させたが、今時の新しい専ブラに生まれ変わったわけではない
基本は昔のギコナビのままHTTPSやUnicodeに対応したもの
10年前、20年前に誰かが作ったソースコードを1つ1つ調べながら少しずつ改修している
ちょっとしたリクエストに応えることはできても他の専ブラに成り代わるような立ち位置ではない

どんぐり導入が切っ掛けで新しく使ってもらえる人が増えたのはありがたいが、
他の専ブラとの違いにストレスを抱えながら使い続けるのはお互いに不幸じゃないかと思う
185: (JP 0Hc7-+Ntd) 2024/09/30(月)22:21 ID:zLDVLxpQH(1) AAS
ギコナビを使いづらいと思う人は他の専ブラを使えばいい
それだけの事
186: (ワッチョイ b3e1-tqJn) 2024/10/01(火)08:19 ID:Xr1+d6Ff0(1) AAS
Sikiみたいに現在どんぐり大砲ログに記載されてる被弾書き込みを表示する「スレッド内の被弾チェック」機能は無理でしょうか?
187
(1): (ワッチョイ b385-tqJn) 2024/10/01(火)08:45 ID:W7yF/t+R0(1) AAS
>>184
なら他の専ブラ使えよ
188: (JP 0Hff-+Ntd) 2024/10/01(火)09:15 ID:+PXyKHWKH(1) AAS
>>187
言う相手を間違ってないか?
189: (ワッチョイ e311-tqJn) 2024/10/01(火)09:47 ID:wxl1LMlk0(1) AAS
ギコナビ以外使う気になれない
目をつぶっても使えるくらい使い慣れてる
Ver1の頃からずっと使ってるからもう他の選択肢はないな
190: (ワッチョイ e373-VXtp) 2024/10/01(火)13:08 ID:JmdHuV0k0(1) AAS
余所で出来てる事なら無理せず引っ越しするのがよかね
191: (ワッチョイ 6f73-q14v) 2024/10/01(火)14:42 ID:YAnnfbsV0(1) AAS
ギコナビに限らず長年同じ専ブラ使い続けてれば脳が最適化されとるから
他の専ブラは使いづらくてしょうがないのはどうしようもないわな
俺ももうギコナビ以外は使えない体にされてしまった、ただスマホはmate使うしかないのでがんばって慣れてる
192: (ワッチョイW 3fb7-d+n6) 2024/10/01(火)15:31 ID:2z0Ow0rI0(1) AAS
歳食ってくると慣れたモノイズベスト案配になるのは摂理やな

大昔やが、今ではもう当たり前な給与の銀行振り込みで最近はペイペイ給料なんてのもあるが
当時、手渡しで給料を現金貰ってた年配連中は、給料を今後銀行に振り込み形態に移行します
って世の中がなる大昔の時に

「給料を貰ったといった実感が感じられない」
「従業員に対しての思いやりや配慮がなってない」
「明細の紙切れ1枚だけでは有難みがない」
省5
193: (ワッチョイ b3f5-rmov) 2024/10/01(火)17:00 ID:KU1Bsxvh0(1) AAS
そういうことじゃないんだよおじいちゃん
使いたい機能や最低限のUIはユーザで対応できる問題じゃない
194
(1): (ワッチョイ ff36-PVVX) 2024/10/02(水)10:54 ID:8CJYIfDJ0(1) AAS
スレの!id:ignoreのID隠してる書き込みだけ
透明あぼーんにしたいけど、どうやってやるの?正規表現ありますか?
195
(2): (ワッチョイW 7f56-d+n6) 2024/10/02(水)11:22 ID:oS0xZv9e0(1) AAS
ギコナビのソースコードが分かるのなら、次回のバージョンアップ時に
こうやって欲しい的なリクエストがあれば、可能な修正ならお願いしたい内容が結構ユーザーであるんジャマイカね

ちな、俺の場合は、ギコナビで一発で新着スレッドをダウンロードが出来るのは10スレッドまで
との制約があるが、これは鯖に負荷をかけないように、ギコナビ発足当時の2chの鯖状況
いまはもう大丈夫なくらい鯖は頑丈だし、ナニより投稿者が減少してる具合

一発ダウンロードスレッド数制限の解除キボン
196: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e311-tqJn) 2024/10/02(水)15:59 ID:n3e7QzL/0(1) AAS
数々の苦難を乗り越えてきた的な愛着があるからギコナビは専有のようなアプリだよ
197
(1): (ワッチョイ ff81-ONwH) 2024/10/02(水)18:58 ID:rhrjGl2w0(1/2) AAS
>>194
:[0-5][0-9].[0-9][0-9]\ <>

日時の秒部分とヘッダ末尾の区切りに一致
Beで書かれたもの(日時後にBP(12345)のようなのがつく)には非対応

板指定しないとID出ない板が全部NGになるので注意な
198: (ワッチョイ ff81-ONwH) 2024/10/02(水)19:03 ID:rhrjGl2w0(2/2) AAS
>>197のを使ってて動作上問題ないけど
「.」をエスケープする必要があるので、正確には

:[0-5][0-9]\.[0-9][0-9]\ <>
199: (アウアウウーT Sa27-XD+R) 2024/10/02(水)21:53 ID:iuiBWfX1a(1) AAS
>>195
オプション画面からではなくレスエディタで気軽にIPv4とIPv6での書き込みを切り替えられる機能が自分は欲しい
200
(1): (JP 0H7f-tqJn) 2024/10/04(金)12:45 ID:Rt80Nfd8H(1) AAS
>>195
>ダウンロードが出来るのは10スレッドまで
自分も10スレッドは少ないと思ったことある
201: (ワッチョイ ff31-g3AL) 2024/10/04(金)15:24 ID:M/1Vk3tx0(1) AAS
>>200
俺もそう思う
202: (ワッチョイ ff81-ONwH) 2024/10/04(金)16:28 ID:YXwjKv8K0(1) AAS
ギコナビは鯖が貧弱だった時代からあるからな
巡回機能の●(浪人、UPLIFT)限定も鯖負荷を意識した制限
203: (ワッチョイ 73e8-tqJn) 2024/10/04(金)21:28 ID:ECY2C/1z0(1) AAS
「警備員としてメールログイン(A)」が薄文字になったままでずっと選択できないから、毎日植え直してる
何アカウント登録しても同じだけど、おま環なのか?
最新人柱版なのに
204
(1): (ワッチョイ 6f73-rmov) 2024/10/05(土)01:08 ID:1uqF51qQ0(1) AAS
ツール→オプション→2チャンネル→どんぐりシステム
に登録情報いれてる?
205: (ワッチョイ 73e8-tqJn) 2024/10/05(土)22:16 ID:UqHcYCp40(1) AAS
>>204
あなたのおかげで助かりました
アカウント4つ作っただけで済みました
206: (ワッチョイ 06e6-YEqV) 2024/10/06(日)00:42 ID:hdoWXSAl0(1) AAS
複数個育てられたらいいのにね
グレーの濃さがあがるが
207
(1): (マグーロW 3310-Ytlx) 2024/10/10(木)15:31 ID:NNdTHAEr01010(1) AAS
よくわからんうちに初大砲撃たれて被弾が1になったんだけど、大乱闘は勝負引が0のままでした
武器防具は装備してたから大乱闘の勝敗が増えるのかと思ってけど違うんかな
大砲撃たれたの初めてだからバグ的なものなのか、ギコナビ的な仕様なのか
はたまたどんぐりの仕様を理解できてないだけなのかわからず
わかる人いたら教えてくれると嬉しいです
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s