Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 (820レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

774
(1): (JP 0H4b-cVjo) 06/28(土)06:31 ID:l2xlTUVJH(1/4) AAS
>>772
多段タブ 138+ の MultiRowTabLiteforFx.uc.js の下記部分をコメントアウトするとタブのドラッグ移動は正常になるみたい
でもどう修正すればいいのかはわかんない(*
775
(3): (JP 0H4b-cVjo) 06/28(土)06:32 ID:l2xlTUVJH(2/4) AAS
>>774
書込み消えちゃった・・・

if (selectedTabs[selectedTabs.length - 1] == null){
newIndex = lastKnownIndex;
} else if (newIndex > selectedTabs[selectedTabs.length - 1]._tPos + 1)
newIndex--;
else if (newIndex >= selectedTabs[0]._tPos)
省1
778
(1): (JP 0H4b-cVjo) 06/28(土)10:53 ID:l2xlTUVJH(3/4) AAS
>>775
構文的にはコメントアウトするよりも
} else if (newIndex > selectedTabs[selectedTabs.length - 1]._tPos + 1)
を _tPos + 2
} else if (newIndex > selectedTabs[selectedTabs.length - 1]._tPos + 2)
にするほうがましかもしれない。わかんないけど
779
(1): (JP 0H4b-cVjo) 06/28(土)12:08 ID:l2xlTUVJH(4/4) AAS
>>778
+ 2 くらいじゃ、あまり変化なかった。+ 10 とか + 100 とかにしないと駄目だった。
ごめん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s