Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 (974レス)
Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710673850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-S8ml) [sage] 2025/09/13(土) 13:50:28.40 ID:C4XcguSk0 現行の多段タブの欠点はタブを挿入したり削除すると、それ以降のタブが移動してしまうこと。 右端にあったタブが次段の左端に、また逆に左端のタブが前段の右端になることである タブの位置固定ができればいいんだがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710673850/972
973: Merci chao (JP 0Hcf-4IC3) [mercichao@gmail.com] 2025/09/13(土) 14:43:23.60 ID:s3wSKSauH >>972 現在の複数行タブの設計では、タブの数が1行を超えると改行され、一定の行数を超えると垂直スクロールになります。途中の位置で追加・削除を行うと、後続のタブの位置に影響が出るという点については、欠点というよりも、flexboxの設計仕様そのものだと言えるでしょう。 もし各行を独立させたいのであれば、それは複数行にわたって水平方向にスクロール可能な独立したタブバーを求めていることになり、一般的なユーザーの使用シーンを超えた特殊なケースだと思われます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710673850/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s