Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 (871レス)
Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710673850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/25(金) 04:16:21.98 これ自分は3段に設定しているんだけど、タブが少ないと最初一段で、増えるに従って2段、そして3段になるよね。 その時、クライアントウィンドが一行下がるので、細かい部分をクリックするタイミングだと、そのズレが結構ストレスになる。 丁度微妙な位置をクリックするか、って思ったら、画面がガンと下がって、別の所をクリックする事に… なので、最初っから、3行分のタブのスペースを確保しておくには、どんな風にすればいいのでしょうか? イメージとしては、こんな感じで… ----------------- □□□ ----------------- ↑最初からタブ3行分の高さがあって、まだ3つしか開いてない状態 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710673850/569
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 91cf-KXog) [sage] 2024/10/31(木) 12:04:34.83 ID:jl4y4CF20HLWN >>577 一応「release, developer, nightly」で試して >>569 に書かれているイメージの通りに動作していたので min-height: calc((var(--tab-min-height) + ${Proton_Margins ? 8 : 0}px) * ${Max_Rows}); 多分↑のmax-heightからmin-heightに書き換えは成功して↓の追加に失敗してるかもしれません。 & > slot { max-height: calc(var(--tab-min-height) + ${Proton_Margins ? 8 : 0}px); } 24/10/28版 Firefox133+ 多段タブ.zipの方は「タブバーを初めから指定した段数の高さにする」 として設定を追加しているのでMultiRowTabLiteforFx.uc.jsの169行目から172行目を参考にしてみてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710673850/580
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/31(木) 21:12:02.26 >>580 > 一応「release, developer, nightly」で試して >>569 に書かれているイメージの通りに動作していたので 自分は ESR Portable なので、異なる動きなのかも? > 多分↑のmax-heightからmin-heightに書き換えは成功して↓の追加に失敗してるかもしれません。 ちゃんと追加されてました。 でも、タブは既に沢山開いている状態なので、新規ウィンドを開いた時位しかその様子は見る事は無いので、 全く問題ありません。 新規ウィンドを開く事なんて皆無だし… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710673850/582
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s