[過去ログ] LibreOffice PART27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 2024/08/24(土)15:42 ID:SR5MLUMC0(1/2) AAS
 XP>7>10で更新してきたけど、7は使いやすかったな。コントロールパネルに設定一括だったし。 
 流石に古いし環境だから推奨できるだけの検証も手間だしやらないって決めるのが普通になってくるよね。 
568: 2024/08/24(土)16:29 ID:RQEB0Lzk0(1) AAS
 >LibreOffice 25.2以降、LibreOfficeがWindows 7または8/8.1における動作は保証されません。 
 >現時点では、サポートが意図的に削除されることはなく、 
 >これらのプラットフォームにのみ影響する問題の修正は引き続き行われます。 
  
 あと数年は問題なく使えそう 
569: 2024/08/24(土)16:33 ID:SR5MLUMC0(2/2) AAS
 10以降でちゃんと動く保証はするけど7でも動かないわけじゃないよ。 
 でももし10以降でちゃんと動くのに7で上手く動かなくても仕方ないよねって思ってね。 
 てことだよね。 
570: 2024/08/24(土)17:46 ID:BzyrFGUc0(1) AAS
 無料アプリなんてみんな無保証だよ 
571: 2024/08/24(土)19:54 ID:Cg+TGr530(2/2) AAS
 窓の杜に24.8はWindows7非推奨 
 25.2から動作保証外って書いてたから質問したんだけど^^; 
572: 2024/08/24(土)20:26 ID:NtiRumSH0(1) AAS
 そんなもん公式を覗きに行って確かめたらいいじゃん 
 リリースノートに載ってる 
573: 2024/08/25(日)11:08 ID:NdIyxqSP0(1/2) AAS
 >>3改定版 
  
 Release Plan 
 外部リンク:wiki.documentfoundation.org 
  
 リリース予定日 
  
 24.2.0 2024/01/29 - 2024/02/04 
 24.2.1 2024/02/26 - 2024/03/03 
 24.2.2 2024/03/25 - 2024/03/31
省15
574: 2024/08/25(日)11:13 ID:NdIyxqSP0(2/2) AAS
 Win7は延長サポート終了から4年半、有償セキュリティ更新終了から1年半 
 Firefox ESR、Thunderbirdでもシステム要件から外されてる 
  
 使用不可も含めて何があっても自己責任 
575(1): あぼーん [あぼーん]  AAS
あぼーん
576: 2024/08/27(火)19:08 ID:cq6tS2Gb0(1) AAS
 >>575 
 初めてみても良いかもな 
577: 2024/09/02(月)16:35 ID:gMETC8Vj0(1) AAS
 24.8.1.1 
578(2): 2024/09/05(木)15:57 ID:66LoYmyf0(1) AAS
 Drawって人気ないんかね 
 単位がインチになってる問題誰も騒いで無いね 
579: 2024/09/06(金)08:38 ID:3HFoT/q20(1) AAS
 24.2.6 
580(1): 2024/09/11(水)10:19 ID:Jt+xbsuV0(1) AAS
 24.8.1.2 
581: 2024/09/11(水)10:42 ID:B4vtaAx/0(1) AAS
 >>578 
 ペジェ曲線の作成・編集に独特の癖があって使いづらいというか使えない 
 これが一番大きいと思う 
582: 2024/09/11(水)15:44 ID:rkAeVTsW0(1) AAS
 drawは直接PDF編集出来ていいと思うけどな 
583: 2024/09/12(木)04:54 ID:iCGNPncY0(1) AAS
 draw使うけどバージョンあげてない 
584: 2024/09/12(木)22:03 ID:Y6rnn/yZ0(1) AAS
 >>580 
 リリースされた 
585: 2024/09/18(水)16:02 ID:R4KqrIgw0(1) AAS
 壊れたオフィス文書を修復する「LibreOffice」機能に脆弱性 
 「LibreOffice 24.2.5」「LibreOffice 24.8.0」で修正 
 外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp 
586(2): 2024/09/21(土)16:26 ID:U0qBpF0a0(1) AAS
 シート上の指定範囲だけを検索する方法はありますか? 
 どうしてもシート内全部を検索してしまうんです 
587(1): 2024/09/21(土)17:44 ID:YcjuJ1CU0(1) AAS
 >>586 
 1.範囲選択する 
 2.Ctrl+Hで検索と置換を開く 
 3.他のオプションの下にある「現在の選択範囲のみ」をチェック 
588: 2024/09/22(日)11:48 ID:MbUc73do0(1) AAS
 ひさしぶりにバージョンアップしたら 
 今日のヒントが出なくなった 
589: 2024/09/22(日)12:00 ID:bK+uiplZ0(1) AAS
 オプションのどこかにあるから探せ 
590: 2024/09/23(月)13:39 ID:4DURqLWH0(1) AAS
 ツール>オプション>全般>起動時に[今日のヒント]を表示 
 チェック済みなのに出てこない。一度外して再設定してもダメ 
 さては壊れたか 
 v24.8.1.2 (X86_64) 
591: 586 2024/09/23(月)14:23 ID:UBwJnoq20(1) AAS
 >>587 
 できました、ありがとうございます 
  
 いつも、Ctrl+F だけで検索していたものでつい気づきませんでした 
 本当に感謝してます 
592: 2024/09/26(木)09:34 ID:mrxp9ey30(1) AAS
 うちの環境だと今年のバージョンからクソ重い 
 7.6.5使い続けてます 
593: 2024/09/26(木)23:31 ID:zOA1/qM70(1) AAS
 >>578 
 久々に使ったらまじだ 
 なんだこれ 
594(1): 2024/09/28(土)17:43 ID:ozKSIKv80(1/2) AAS
 コメントの挿入されたセルが大量にあるのですが 
 それらのコメントのフォントサイズをまとめて変換する方法があれば教えてください 
 最近視力が悪くなって大きくしたいのですが1つずつだと大変すぎます 
595(1): 2024/09/28(土)17:54 ID:cPBlbkxb0(1) AAS
 >>594 
 表示からズームを使えば良いのでは 
596: 2024/09/28(土)20:19 ID:kEeaNJcb0(1) AAS
 24.8.2.1 
597: 2024/09/28(土)20:56 ID:ozKSIKv80(2/2) AAS
 >>595 
 ありがとうございました 
598: 2024/09/30(月)22:42 ID:RUUU77Co0(1) AAS
 24.8.2.1、インストーラー変わった? 
 今回ブラウザとか他のソフト閉じてくれってのが無かったわ 
599: 2024/09/30(月)23:08 ID:wSuwFaob0(1) AAS
 あー、言われてみたら確かにそう 
 よくFirefoxとか閉じろって言われてたけどこの前はなかったな 
600: 2024/10/01(火)07:37 ID:DFncR50i0(1) AAS
 今までもそのメッセージが出なかったことはあるけど 
 次のバージョンアップ時にはまた出たりしたからよくわからないな 
601(1): 2024/10/03(木)00:19 ID:Q/RF/Q6e0(1) AAS
 Calcなんだけど、PDF形式でエクスポートしたら❌⭕といった絵文字が消えてしまいます 
 出力することは・・・無理? 
  
 OS:LinuxMInt 
 Calc:7.3.7.2 
602(2): 2024/10/04(金)07:29 ID:cBmBM4C20(1) AAS
 みんな64bit版に移行してるの? 
 OSがx64でも32bit版推奨って言われてたよね? 
603: 2024/10/04(金)08:28 ID:Xxd6KRCw0(1) AAS
 そんなの信じるバカがいたとは 
604: 2024/10/04(金)17:15 ID:Wry1gkKO0(1) AAS
 そんなん初耳だわw 
605: 2024/10/04(金)17:48 ID:zbWVfBeY0(1) AAS
 >>602 
 秀丸エディタかよ 
606: 2024/10/05(土)01:10 ID:1uqF51qQ0(1) AAS
 64黎明期には時々みかけたし実際不安定なソフトあったけど 
 最近は全く見ないな 
607: 2024/10/05(土)11:18 ID:R3AmwFki0(1) AAS
 Windows XPやVistaの頃ならまだしも、今の64ビット版OSならソフトも64ビット版選んだ方が絶対にいい 
608: 2024/10/05(土)12:47 ID:hxMGzPP00(1) AAS
 今時64ビットOSで32ビットアプリを使う状況って64ビット版が用意されてない場合くらいじゃね? 
609: 2024/10/05(土)13:13 ID:0t5QA5L10(1) AAS
 Arm版Windowsだったら32bitアプリの方がいいらしい 
610: 2024/10/05(土)17:25 ID:nMCz05gP0(1) AAS
 >>602 
 32bitのプラグインがロードできないとか移行しきれない数あるソフトのはそんな事言われてたけどlibreも言われてたっけ? 
611: 2024/10/05(土)19:54 ID:TdVNf7zf0(1) AAS
 Google 検索 
 「無料のエクセル ワード LibreOfficeインストール手順(ふりがなつき)」 
  
 これかな 
612(1): 2024/10/06(日)09:47 ID:3p963aVH0(1) AAS
 >>601 
 自分は絵文字を入力する機会はあまりないのですが、テキストファイルに貼り付けてあった絵文字の 
 ケーキや悪魔、拍手などをCalcのセルにコピペしてPDFでエクスポートすると問題なく表示されました 
  
 Debian12 7.4.7.2です 
613: 2024/10/06(日)16:47 ID:ntaUdzt60(1) AAS
 7.5から久々にUPDしてみたらcalcの行選択がやりにくくて戻したい 
 行高さを狭くしてるとマウスで行を選択したいのに行高さを選択してしまう 
614: 2024/10/06(日)17:58 ID:0rS/UYoH0(1) AAS
 昔はダウンロードのデフォが32bitやったな 
615: 2024/10/06(日)20:59 ID:2/QJjP0a0(1) AAS
 64bitだったら是非ストアアプリで、というMSの誘導を感じる 
 ARM版Winが32bit優位なのは 
616: 2024/10/08(火)07:34 ID:l7M8karE0(1) AAS
 ワイもさっき32bitから64bitに乗り換えたわ 
617: 2024/10/08(火)17:42 ID:DJtktrRm0(1) AAS
 >>612 
 どうも、おま環みたいだ 
 テキストからコピペしてみたがPDFには出力されなかった、ついでにWriteもだめ 
 PDFビューワーの問題?と思ってFirefoxで開いても見えなかったので本当に出力されてないっぽい 
  
 まぁ気がついただけで別に困ってないのでいいやw 
 終わります 
618: 2024/10/30(水)12:34 ID:/8YBw2fC0(1) AAS
 24.8.3.1 
619: 2024/11/01(金)07:29 ID:X0mKIus20(1) AAS
 24.2.7 
620: 2024/11/06(水)18:27 ID:KyZVB+Tx0(1) AAS
 xlsxファイル添付のデジタル署名の検証ってどうやればいいの、Alt[ファイル]→[プロパティ]全般タブの変更日時欄に変更者名が見えるけどこいつが本物か偽物かを知りたい 
621: 2024/11/06(水)23:15 ID:ygDpW1pu0(1) AAS
 てすと 
622: 2024/11/11(月)11:02 ID:QYaBwL3D0(1) AAS
 24.8.3.2 
623:  警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/12(火)20:51 ID:h7MzZupr0(1) AAS
 すみません 
 calcのツールバーの位置を保存している先はどこにあるのでしょうか 
 別のPCでも同じ画面構成で使いたいんです 
624(2): 2024/11/12(火)23:09 ID:+Shz66Tb0(1) AAS
 聞いた話だと 
 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\LibreOffice\4\user の registrymodifications.xcu 
 というのが設定ファイル(xml形式)らしい。 
 (ver7.4の頃の話だったが、24.2.6(x86_61)でも変わってないぽい) 
 これをコピーして環境もコピーできるのかはやったこと無いのでわからないけど 
625:  警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/13(水)15:41 ID:BZZf6GZg0(1/2) AAS
 >>624 
 ありがとうございます 
 とにかくこれ、試してみます 
626:  警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/13(水)16:22 ID:BZZf6GZg0(2/2) AAS
 >>624 
 できました 
 目的を達しました 
 ありがとうございました 
627: 2024/11/14(木)23:03 ID:I+2snLEw0(1) AAS
 24.8.3 
628: 2024/11/20(水)09:00 ID:sLSb0exW0(1/2) AAS
 Windows版で作成したwriter文書をlinuxで開くとレイアウトがズレズレなんですが普通のことですか? 
 原因はフォント?それともWindowsが7.67、Linuxが最新版だからバージョンの違い? 
629: 2024/11/20(水)11:05 ID:83u5wOm70(1) AAS
 フォントが違うんじゃズレるだろうな 
630: 2024/11/20(水)11:30 ID:UxXaYBvJ0(1) AAS
 フォントうなの!? 
631: 2024/11/20(水)12:08 ID:gMyQUx3N0(1) AAS
 Wordとかでもプリンタの機種が違う(ドライバが違う)と 
 印刷プレビューがガタガタになるから 
 ギリギリのレイアウトするなと学んだ 
632: 2024/11/20(水)12:43 ID:eUTFmlj00(1) AAS
 writer系は図表なんかは搭載されてるけど、チラシなんかの尺寸ギッチリはDrawとかイラレなんかを使うべきなんだよな 
633: 2024/11/20(水)16:46 ID:sLSb0exW0(2/2) AAS
 Winで最新版入れて開いても問題ないのでバージョンの違いは関係ないっぽいですね 
 で、フォントを共通にしようとLinuxの方にIPA Pゴシックをインストールしても 
 なぜか「フォントがない」と言われるんですよね 
  
 フォントによるズレを回避する方法どなたかご存じないでしょうか? 
634: 2024/11/20(水)16:48 ID:EgfzyQIP0(1) AAS
 横も縦もサイズが違うものを同じに表示しろとか無理難題 
635: 2024/11/20(水)20:06 ID:ohkBZI9y0(1) AAS
 まずはフォントをインストールできない問題の方をどうにかすべきだな 
 普通はフォントマネージャーソフトでインストールしたら、アプリ再起動したら反映されてると思うがな 
  
 LibreOfficeでレイアウトに困るのはOSじゃなくフォントの互換性って中の人言ってるの聞いたことがある 
636: 2024/11/20(水)22:24 ID:8L8yR6780(1) AAS
 一度フォントアプリで確認すると、ちゃんとIPA Pゴシックがインストールされていて、 
 その後でWriterで文書を読み込んだらWindowsと同様に表示されました 
 共通のフォントが正しくインストールされていれば大丈夫そうですね 
 お騒がせしました 
637: 2024/11/21(木)12:34 ID:MG72JQej0(1) AAS
 大丈夫かと突っ込みたくなるわ 
  
 レイアウトの互換性なんてOffice系のソフトで保証してるソフトなんてない前提で考えないと 
  
 一致してるのはハード側ソフト側それぞれ努力の結果、たまたま一致しているだけや 
638: 2024/11/26(火)15:57 ID:2hNC4UP90(1) AAS
 『Wordで作ったファイルをLibreOfficeで見たらレイアウトがおかしかった』という事象、なんとか詭弁こねて悪いのはLibreOfficeではなくMicrosoftの方だということに出来ないだろうか 
639: 2024/11/26(火)16:07 ID:DZZiJUlL0(1) AAS
 それは相手が馬鹿だったら通じるが 
 違ったら相手から馬鹿だと思われるからやめとけ 
640(1): 2024/11/28(木)11:14 ID:G57ZMOEg0(1/2) AAS
 Calcにてカーソルキーでセル移動が出来なくなって、シート内でスクロールするようになってしまった 
 何かの拍子の操作ミスだと思うんですが解除の仕方を教えて? 
 24.2.7.2 
641: 2024/11/28(木)11:28 ID:A1P551no0(1) AAS
 >>640 
 Scroll Lockキーかな 
642: 2024/11/28(木)11:39 ID:G57ZMOEg0(2/2) AAS
 すごい解決しましたアジャース! 
643: 2024/11/28(木)12:09 ID:99V1Qh2v0(1) AAS
 それhpかどこかのノーパソでFnとのコンビネーションがコピペで多用する英字キーと被ってて 
 Excelで頻繁にハマってたやつだなあ 
644(1): 2024/12/01(日)02:18 ID:un/nY/Gx0(1/2) AAS
 別にLibreに限った話じゃないが若い子って保存ボタンのアイコンの意味わかるんだろうか…? 
645: 2024/12/01(日)04:06 ID:b7ZtAB4l0(1) AAS
 >>644 
 アイコンの意義を理解しない人が多くなったから フロッピーにしても何にしても大差ない 
 とインタフェースデザインの大学教授が言っていた 
 図形から何かを連想するのではなく このアプリのこの図形はこういう意味と決め打ちして覚えるらしい 
 運転免許学科試験みたいになってしまっていると論じていて成程と思ってしまった 
646(1): 2024/12/01(日)04:52 ID:un/nY/Gx0(2/2) AAS
 へぇそういうものか 
 ところでインターフェースデザインってデザイン学科とか美術系? 
 ゲームとかやってるとUIがめっちゃ気になる性分だからそういう講義受けてみたいわ 
647: 2024/12/01(日)20:48 ID:HgguosAR0(1) AAS
 なるほどフロッピーアイコンは残り続けるのか胸熱 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s