[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 2023/07/20(木)09:08:38.35 ID:C96m6V7x0(1) AAS
時々ネガキャンしてるのいるけどElectronって脆弱なのか?
一応サイトはFirefoxで開くように設定したが
63
(1): 2023/07/20(木)19:17:52.35 ID:3yVFxce30(5/15) AAS
あーもう1個質問!!><

スレ一覧のペインで植に各項目(カラム)通し番号とかスレタイとか等々
これもデフォで自分が表示させたい項目をセットしておいて、次なにかの板ひらいた時は
その項目表示でスレ一覧ひらくようにできない???
73: 2023/07/20(木)19:42:58.35 ID:e0sNTVcV0(5/5) AAS
>>72
左下の歯車2個マークのアイコンから
301
(2): 2023/07/24(月)01:05:35.35 ID:b8wWEcOK0(1/3) AAS
>>299
更新お疲れ様です
betaのファイルの場所がわかりません
323
(4): 2023/07/24(月)13:50:20.35 ID:GwkAT5bT0(1/2) AAS
>>322
「"attach": ???」を自分で追記しないと出ません
```
"ff5ch.search.asboard": {
"label": "(検索結果を板へ表示)",
"type": "emit",
"attach": "selected",
省15
517
(1): 2023/07/28(金)15:44:17.35 ID:Q9cOkFKb0(6/9) AAS
ダウンロードしたサンプルusercommand.jsの中にあった、chromeのシークレットで開く(と思われる)コマンドを
components直下のusercommand.js内の一番下にコピペしたんですが、
そう意味ではないですか?ムズイ
604
(2): 2023/07/30(日)13:41:02.35 ID:jHRbjoZD0(1/4) AAS
X(旧Twitter)の変更があったのか、内臓ビューア―でTwitterのページを表示させた時に
Windows Firewall の許可の可否のダイアログが表示され、そのダイアログを消すと、
そのままブロック設定されるようになったのですが、ブロックしたままで何か支障は、ありますか?

バージョン0.24.10 です。
642
(1): 2023/07/31(月)00:00:21.35 ID:oMSxvYuH0(1) AAS
>>639
31行目の } のうしろにカンマが足りてません

修正前:
```
}
```
修正後:
省3
662: 2023/08/01(火)12:13:51.35 ID:9QXFZiJA0(1) AAS
>>661
もし本当なら普通の人ならここに書き込むんじゃないの?
740
(2): RomTenma 2023/08/02(水)19:31:35.35 ID:/pwt07VG0(1/2) AAS
Siki バージョン 0.24.14

【新規機能】

スレッド内リンクから新しくタブを開いたときのタブの場所も設定できるようにしました(デフォルトは開いているスレッドの直後)
- 新規タブを作ったときのデフォルト値はタブの一番最後に変更しています
開いているタブ以前のタブを閉じるコマンドtab:close.leftを追加
新着レスのチェック(tab:thread.check)は開いているスレッドの板のみ更新するよう変更
- 以前と同じく開いている板も含めて更新するにはtab:board.checkコマンドを使ってください
省16
925
(1): 2023/08/05(土)22:00:42.35 ID:w130NTkH0(5/8) AAS
Siki をダウンロードし、data フォルダを作成してポータブルモードで起動し、
初期設定のまま「テーマ編集」の「レス本文の行の高さ」を 2 に変更してみてください。
レス本文が切れて描画されます。
(Siki ではレスの高さが絶対値で指定されているため、行間を広く指定すると本文がはみ出てしまう)
953: 2023/08/06(日)07:27:04.35 ID:Pqy7NdOE0(4/7) AAS
>>951
一応、私の方でもポータブル版の0.15.23で確かめました。
確かに読み込めませんね。私からも、そういう報告です。

連投すみません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s