[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621(1): 2023/07/30(日)20:54 ID:L2tKfE6d0(1) AAS
>絡みはスレでやりとりするとわけわかめになるよね
かといって画像で>>615渡されても困るし、数百バイトでもろだ使うしかないか
622(1): 2023/07/30(日)20:55 ID:ddoZ4OyZ0(3/4) AAS
>>614
何言ってるのかよくわからんけどたとえばソフトウェア板のスレッドをアクティブにすると板ペインでソフトウェア板がアクティブになるとかそういうこと?
それであれば設定>タブ>スレッドをアクティブにした時板があれば…をオフにすればアクティブなスレッドを変えても板は変わらなくなる
623(2): 2023/07/30(日)21:01 ID:c3ZEgBe90(2/4) AAS
>>621
pastebin.comでいいんじゃなかろうか
というわけで4chanのbbsmenu作ったのでよかったらどうぞ
外部リンク:pastebin.com
624: 2023/07/30(日)21:03 ID:c3ZEgBe90(3/4) AAS
要望なんですが4chanのタブに表示される板名が
例えば /a/ - Anime & Manga だと /a/ になってしまっていてわかりにくいです
Anime & Manga になるようにしてほしいです
625: 2023/07/30(日)21:05 ID:NkHsACsm0(2/2) AAS
>>622
うまく説明できずすみません
まさにその通りで、無事解決しました
どうもありがとうございました
626: 2023/07/30(日)21:07 ID:phcNK91X0(6/6) AAS
>>615
ちゃんとしたやつ
外部リンク:pastebin.com
>>623
ありがとうございます
627: 2023/07/30(日)21:20 ID:mHnBNOd40(3/3) AAS
>>618
なるほど、置換対象はいわゆるhtml文字列なので、一部の文字は数値参照や実体参照として表現されてるのか
628(2): RomTenma 2023/07/30(日)21:21 ID:3SRjd3fb0(2/7) AAS
>>600
linkclick.jsには載っていないですがスレッド、板のタブにはデフォルトで以下の設定がされています
```
".tab": {
"L": "tab:activate",
"M": "tab:close",
"SL": "popup:res.head",
省6
629: RomTenma 2023/07/30(日)21:24 ID:3SRjd3fb0(3/7) AAS
ついでですが、タブを閉じる動作の時にログも削除する状態にしたかったら以下のように設定してください
```
".tab": {
"L": "tab:activate",
"M": "tab:close.rm",
"SL": "popup:res.head",
"W": "tab:reload"
省6
630: RomTenma 2023/07/30(日)21:36 ID:3SRjd3fb0(4/7) AAS
タイムゾーンに関する問題が出てたのでこちらで答えますが
環境変数TZ=JST-9はnodeだと正しく認識されないため GMT+0として扱われてしまうようです
TZ=Japan
TZ=Asia/Japan
TZ=GMT+9
環境変数を上のいずれか設定にすることでnode上の時間は正しく動作します
次のアップデートでnode上のTZ環境変数を設定出来るようにしておきます
631(1): RomTenma 2023/07/30(日)21:48 ID:3SRjd3fb0(5/7) AAS
>>611
マークの方法に少々問題があるのとタブのIDを使いまわしているのがいけないような気がします
意図的にディレイを与えてタブの開閉を繰り返すと再現できました
632(1): 2023/07/30(日)22:34 ID:jHRbjoZD0(2/4) AAS
>>631
すみません、作者さん。>>604 の物なのですが、教えて頂けますでしょうか?
表示や動作等には、今の所、問題ないのですが。バージョン0.24.13にしても同じでした。
633(1): RomTenma 2023/07/30(日)23:03 ID:3SRjd3fb0(6/7) AAS
>>632
なんとも言えないですが問題が発生して無ければ放置して大丈夫です
634: 2023/07/30(日)23:04 ID:jHRbjoZD0(3/4) AAS
>>633
ありがとうございました
635(1): RomTenma 2023/07/30(日)23:11 ID:3SRjd3fb0(7/7) AAS
x.comで思い出しましたがImageViewURLReplace.datの初期値を変更してx.comでもtwitterを開くよう変更してありました
今のところx.comはtwitter.comにリダイレクトするだけでわざわざx.comのURLを貼る人はほぼいないですが、今後x.comのほうがメインになるかもしれないので
636: 2023/07/30(日)23:20 ID:jHRbjoZD0(4/4) AAS
>>635
それ気になってました。
すでに対応して頂いていたのなら、ありがたいです
637: 2023/07/30(日)23:23 ID:QfyxGB7i0(1) AAS
一瞬、Xvideoまで対応したと思った
638: 2023/07/30(日)23:33 ID:7OBs4O5W0(2/3) AAS
>>628
多謝!!!!
いつもありがとうございます!!!
639(2): 2023/07/30(日)23:55 ID:7OBs4O5W0(3/3) AAS
>>628
早速設定してみましたが、
sikiを起動する時点でデフォルトに書き戻されちゃうようです。
なにかこちらの不具合、不手際でしょうか?
お手好きでしたら確認していただければ幸いです。
ちなみにこんな感じで最後に追記してるのですが、
起動した時点で".tab"以下がごっそりなくなったものに書き換えられてます。
省1
640: 2023/07/30(日)23:57 ID:c3ZEgBe90(4/4) AAS
>>566
なるほどそういうことだったんですね
ありがとうございます
641(1): 2023/07/30(日)23:59 ID:ddoZ4OyZ0(4/4) AAS
>>639
26行目の最後にカンマついてるでしょ
31行目の最後にもカンマが必要
642(1): 2023/07/31(月)00:00 ID:oMSxvYuH0(1) AAS
>>639
31行目の } のうしろにカンマが足りてません
修正前:
```
}
```
修正後:
省3
643: 2023/07/31(月)01:29 ID:NtqWcPAb0(1) AAS
>>641
>>642
改めて多謝!
動作しました!ありがとうございます!
644(1): 2023/07/31(月)03:15 ID:QP2hs3xR0(1) AAS
ピンクダークのスレを取得する時に変な挙動してるんだけどこれは意図した挙動?それともバグ?
ピンクダークの板をダブルクリックしたりSikiをプロキシボードとして使ってピンクダークを更新すると、一度板名がundefinedな状態で通信してしまう
外部リンク[json]:pinkdarker.com
外部リンク[json]:pinkdarker.com
外部リンク[json]:pinkdarker.com
に通信してから以下に通信してる
外部リンク[json]:pinkdarker.com
省3
645: 2023/07/31(月)09:31 ID:YOzb7KKC0(1) AAS
>>533
おそくなってごめんんさい
スレのオートスクロールじゃなくて、板のオートロードの間隔なんです。
646: 2023/07/31(月)09:40 ID:CevfZqFu0(1) AAS
>>564
返信遅れましたがありがとうございます
647: 2023/07/31(月)12:28 ID:YqJ+eazj0(1) AAS
板のオートロードなんてあったっけ?
648: 2023/07/31(月)12:36 ID:/BkFuPPq0(1) AAS
板メニューの中にオートロードありますね
板タブ上で右クリックにもあります
649: 2023/07/31(月)13:40 ID:yteaemnV0(1) AAS
>>644
ていうかSikiってピンクダークも読み書きできるんか知らんかった
本当に凄いアプリだなぁ
650(1): 2023/07/31(月)14:10 ID:QwfYVF840(1) AAS
ここ作者さんへの要望とか書いてもいいんですかね?
些細なことなんですが名前欄等のコピーをする時IPやワッチョイはそのままの数字・文字列をコピーできるのですがIDのみ「ID:○○○○」といったように「ID:」が付いた形でコピーされるのが地味にストレスなんですけど、もし何か特別な理由などなければ「ID:」を削った文字列そのままでコピーできるようにして欲しいです
651: 2023/07/31(月)14:25 ID:jhU1FDyw0(1) AAS
スーパードラッグで希望どおりにコピーできそうだけど、それとはまた違う?
652(1): 2023/07/31(月)14:47 ID:KUORE9o70(1/2) AAS
>>623
4chanのやつはどうやって使うの?
BBSMenuに直接URL入れても読まないし
ローカルに.jsonで保存しても登録できないし…
653: 2023/07/31(月)16:00 ID:vn1pphqc0(1) AAS
>>652
試しにBBSMenuにURL入れて更新かけてみたけど、ちゃんと読み込めたよ
ちょいと時間はかかったけどね
654: 2023/07/31(月)16:03 ID:XG44kG0H0(1) AAS
同じくURLをBBSMENUに登録したら他のと同じように読み込めたよ
655: 2023/07/31(月)16:07 ID:KUORE9o70(2/2) AAS
もう一度更新かけてみたらいけました!
お騒がせしました
656: 2023/07/31(月)16:25 ID:uQrE9qJc0(1) AAS
ID:は処理変わった気がするテスト
ID:QwfYVF840
QwfYVF840
657(1): 2023/07/31(月)17:06 ID:lH68i7/o0(1/2) AAS
>開発者さん
5chの新規スレタイを半角98文字にしてもおそらく立てられるのですが(他ブラウザで立ててみたところ立てられました)、Sikiだと96文字制限になっているので、もしこの指摘が正しければ制限を98文字にしていただけませんか?
658: 2023/07/31(月)17:11 ID:lH68i7/o0(2/2) AAS
>>657
追記
未確認ですがもしかしたら98を超える文字数でも立てられるかもしれません
あと、板によって制限が違う場合は対応が難しいかもしれませんが・・・
659: 2023/07/31(月)17:14 ID:fQqkDJMX0(1) AAS
>>650
要望の前に既存の仕組みでできないか確認した方が良いと思います
下記をusercommand.jsに追加
```
"id.copy2": {
"label": "IDを「ID:」部分なしでコピー",
"type": "emit",
省7
660: 2023/07/31(月)21:41 ID:i6mLXm7o0(1) AAS
Siki って5chの「tatesugi値」はどのファイルに保存されてるのでしょうか?
661(4): 2023/08/01(火)12:02 ID:osL/Q+Ek0(1) AAS
JaneStyleスレでsikiでPCが物故割れたとか言ってる輩おるけどマジなん?
662: 2023/08/01(火)12:13 ID:9QXFZiJA0(1) AAS
>>661
もし本当なら普通の人ならここに書き込むんじゃないの?
663: 2023/08/01(火)12:16 ID:IugYztVU0(1) AAS
Talk Style使いがあまりに老害言われすぎてsiki老害とかいう造語で反撃した気になってるのが面白い
664: 2023/08/01(火)12:24 ID:1CUXUBd80(1) AAS
>>661
あれはつい最近までSikiスレに日記を連投していたのと同一人物でしょう
本気でアンチに転向したのか、そういうストーリーで荒らしているだけなのかは知らんけど
665: 2023/08/01(火)13:55 ID:hop5Cwlr0(1/7) AAS
>>661
あれ読んでSikiと関係あると思えるならその方がおかしいだろ
というレベル
666: 2023/08/01(火)13:57 ID:VbWnD72N0(1) AAS
俺もsikiでPC物故割れた気がしたけど
時期的に気温クソ暑いのとかグラボの最新ドライバがグラボ破壊ドライバだったとかあるし全部がsikiのせいではないような気がするよ
667: 2023/08/01(火)14:02 ID:hop5Cwlr0(2/7) AAS
全部がsikiのせいではないってw
それまったくSikiのせいじゃないよ
この時期の気温はPCの作動可能環境超えてるからな
668: 2023/08/01(火)14:07 ID:CYHkJC6h0(1) AAS
盲信するのもどうかと思うけどな
作者ケンモメンだし何かやらかしてるかもしれんが便利だからおkってくらいのスタンスでいろ
669: 2023/08/01(火)14:10 ID:hop5Cwlr0(3/7) AAS
666と668は例のやつ本人だなw
分かりやすい
こんなもん盲信とかそんなレベルじゃねし
670(1): 2023/08/01(火)14:35 ID:kNjQvDbI0(1) AAS
>>661
それが本当ならこのスレに他の人たちからも続々とそういう報告が上がるだろ
上がってない時点で察せる
671(1): 2023/08/01(火)14:37 ID:kSCrYvLk0(1/2) AAS
Siki入れてPCが不安定になったことなんかない
画像リンク大量にあるスレとか見てるとこっそり落ちる程度
672(1): 2023/08/01(火)14:43 ID:+ChbKRZB0(1) AAS
>>670
前スレか関連スレであがってたけどな
673: 2023/08/01(火)14:44 ID:0IX4xgNi0(1) AAS
過去ログ溜まるとSikiが激重になるとか言って暴れてた基地外だから
スマホStyleが発熱するっての聞きかじってこっち荒らすのに使えると思ったんだろう
674: 2023/08/01(火)14:47 ID:hop5Cwlr0(4/7) AAS
>>672
URL
675: 2023/08/01(火)14:49 ID:OwBMxwPJ0(1) AAS
さすがに裏で何か悪さしてるなら使うのやめるけどそんな報告ないだろ
676(1): 2023/08/01(火)15:00 ID:V1VFqnd10(1) AAS
Sikiもアンチが付く程メジャーになったのかあ
677: 2023/08/01(火)15:10 ID:hop5Cwlr0(5/7) AAS
>>676
まあ最初から荒らしだったしね
指標にはならん人物
678(1): 2023/08/01(火)15:23 ID:20IMBBeo0(1) AAS
ソフトウェアでハードウェア破壊できるレベルになったら、
開発者は超一流だわねw
679(2): 2023/08/01(火)15:25 ID:dDd2+0km0(1) AAS
過剰に擁護する奴も荒らしと同類だけどな
680(1): 2023/08/01(火)15:36 ID:Z6ujqEcr0(1) AAS
はっきり言って、
SIKIは専ブラ界の大谷
山下ジェーンはレイプで訴えられてる奴
681: 2023/08/01(火)15:57 ID:zkhSFjXC0(1/2) AAS
物故割れた?何を言ってるのかよくわからない
682: 2023/08/01(火)16:00 ID:hop5Cwlr0(6/7) AAS
>>679
過剰に擁護する奴なんていないから安心しろ
683: 2023/08/01(火)16:04 ID:ZD/0MAts0(1) AAS
>>678
大昔PC-98でFDDのシーク音だったかヘッドロード音によるリズムボックスってのあったな
684: 2023/08/01(火)16:06 ID:PWxUjoi80(1) AAS
ものゆえわれた
物が割れてしまうのは仕方ないことという意味
685(1): 2023/08/01(火)16:29 ID:ILsG4ZY50(1) AAS
ローカルスレッドのスレ名変更したい
686: 2023/08/01(火)17:27 ID:kyxOLyBq0(1) AAS
おっさんなのかキッズなのかわからんな
687: 2023/08/01(火)18:08 ID:+o+eNwAE0(1) AAS
これのお陰で脱Janeできたわ
いきなり他サイトに拉致されるアプリとか怖すぎた
688: 2023/08/01(火)18:14 ID:U1u7WIS30(1) AAS
janeと比べると超快適だわ
689: 2023/08/01(火)18:18 ID:L3jIIa7O0(1) AAS
>>685
前できたから仕様変わってなければ可能
wall板更新(dbの内容が整理される)して終了
profile\wall.db編集で該当スレのtitle変更、起動後にwall板/該当スレ更新
690: 2023/08/01(火)18:40 ID:/ZwvDG0f0(1) AAS
元V2C使いだけどわりとこっちでなんとかなりそう
691: 2023/08/01(火)18:59 ID:ooEC1PFT0(1) AAS
防弾の認証対応したのか
692: 2023/08/01(火)19:14 ID:zkhSFjXC0(2/2) AAS
同じ使い勝手を求めなければ案外どうにかなるけどね
すっぱりと気持ちよく卒業してしまう必要がある
693: 2023/08/01(火)20:30 ID:e6XAM8/p0(1) AAS
お気に入りの入れる方法がまったくわからん…。
694: 2023/08/01(火)20:32 ID:t7a/HqlA0(1/4) AAS
お気に入り使うより開きっぱなしでワークスペース分けたほうが圧倒的に便利だぞ
695: 2023/08/01(火)20:36 ID:UskvK1bl0(1) AAS
むしろワークスペースの使い方がよく分からない
Windowsで言うならマルチウィンドウみたいな奴?
696(1): 2023/08/01(火)20:38 ID:lEXUyJB+0(1) AAS
お気に入りを効率よく巡回するのにはどうすればいいですか?
697: 2023/08/01(火)20:40 ID:iHtpDNrb0(1) AAS
最近GeForceの新しいドライバがグラボぶっ壊すって話題になってるな
最新でもまだ直ってないからダウングレード推奨らしい
これに限らず別の要因で壊れたのを押し付けてる奴もいるかもしれない
698: 2023/08/01(火)20:47 ID:C8okUXXy0(1) AAS
ワークスペースはデスクトップ用とノート用の二つ使ってる
ノート用はフォントサイズを大きくしているだけど
699: 2023/08/01(火)21:13 ID:vwOkrvA70(1) AAS
Voicevoxの読み上げ機能が
Windowsに比べてLinuxのほうがエラーの頻度が少ない気がする
でもLinuxのほうは読み上げの音量がなんかWindowsより小さい
700(1): 2023/08/01(火)21:27 ID:JJhVpgGs0(1) AAS
>>679
荒しに賛同しなかったら過剰に擁護してるとか頭沸いてんのか
701(2): 2023/08/01(火)21:34 ID:y5PohyFZ0(1/2) AAS
今日初めてSikiをインストールしました。右も左もさっぱり分かりません。
とりあえず、サイドパネルに5ちゃんねるの全ての板を表示する方法が知りたいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s