[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 2023/07/24(月)13:31 ID:yYqu2kxq0(2/2) AAS
>>320
ありがとう
そんなにスレタイ検索しないからすぐ導入しないけどいつか必要になった時のためにローカル板にメモっときます
322
(3): 2023/07/24(月)13:34 ID:WCeGdQrb0(2/3) AAS
>>317
それが出てこないんだよ
323
(4): 2023/07/24(月)13:50 ID:GwkAT5bT0(1/2) AAS
>>322
「"attach": ???」を自分で追記しないと出ません
```
"ff5ch.search.asboard": {
"label": "(検索結果を板へ表示)",
"type": "emit",
"attach": "selected",
省15
324: 2023/07/24(月)13:51 ID:3maIG09O0(1/3) AAS
>>322
自分は、
user:ff5ch.search.asboard を スーパードラッグに
user:ff5ch.search.asboard.prompt をキーボードショートカットに
設定して使ってるよ
325
(2): 2023/07/24(月)13:51 ID:+i57e7yg0(1) AAS
>>322
標準ではメニューには出ないようになってるからff5ch.search.asboardのとこに以下を追加
```
"attach": [
"selected",
],
```
326: 2023/07/24(月)14:07 ID:Sv16/rFg0(3/4) AAS
ありがたや…
ますます便利になった
327
(1): 2023/07/24(月)15:41 ID:f3N/28ZX0(2/6) AAS
レスもフォルダ分けしてお気に入り登録してぇ~
収集癖がやばい
328: 2023/07/24(月)15:46 ID:3maIG09O0(2/3) AAS
>>323>>325
逆にこれで「ff5chで検索」とか使わないものを非表示にできると気づけたよ
usercommandについて他にもちゃんと調べてみるいいきっかけになった
横からありがとうございます
329
(3): 2023/07/24(月)15:47 ID:Sv16/rFg0(4/4) AAS
>>327
ローカル板じゃ駄目?
330: 2023/07/24(月)15:51 ID:3maIG09O0(3/3) AAS
>>329
これも面白いよね
331: 2023/07/24(月)16:03 ID:awo4bR5T0(2/5) AAS
>>323
うおおおおお!!GJ!!!
332
(1): 2023/07/24(月)17:22 ID:nls74cgC0(1/2) AAS
これは共有事項として書いておく

◆マウスで何かをつかんで勢いよく動かしたときの挙動についてできれば一通り調べて頂きたい
というのも現在SikiとJaneXenoとJaneStyleの三刀流(実質SikiとXeno)なのだが、
Xenoを使っていると以下の現象に遭遇した。

簡単に説明するとウィンドウを附かんで勢いよく動かす(今回は閉じる)と画面が開かなくなるというもの。

通常のマウスだとなかなかやりにくいかもしれないが、
俺のようにトラックボールマウスとかだと遭遇しやすい。
省5
333: 2023/07/24(月)17:23 ID:nls74cgC0(2/2) AAS
>>332
誤字修正
×附かんで
◎つかんで
334: 2023/07/24(月)17:25 ID:zpt5KG4q0(1) AAS
>>323
サンクス
またひとつ使いやすくなった
335: 2023/07/24(月)17:29 ID:WCeGdQrb0(3/3) AAS
>>323,325
有難う御座います
追記が必要なの知らなかったよ
336: 2023/07/24(月)18:15 ID:awo4bR5T0(3/5) AAS
スレタイ検索多用するから快適だわ~w
画像リンク[png]:i.imgur.com
337: 2023/07/24(月)18:40 ID:5SZnwP2C0(3/3) AAS
これ神機能すぎるね
画像リンク[png]:i.imgur.com
338
(1): 2023/07/24(月)19:14 ID:awo4bR5T0(4/5) AAS
不満を探すのが難しくなってきた、、、
Sikiに出会わせてくれてありがとう!
山下スパイル!
339
(1): 2023/07/24(月)19:17 ID:GwkAT5bT0(2/2) AAS
実は"ff5ch.search.asboard"の方はアドレスバーに設定して使えたりする
設定すればアドレスバーが"ff5ch.search.asboard.prompt"の入力画面の代わりになる
設定場所は↓
設定 > ネットワーク > 検索 > 「アドレスバーで実行するコマンド1~3」
340
(1): 2023/07/24(月)19:30 ID:b7pBmruL0(1) AAS
>>338
カスタマイズ大好きお爺さんはこれで心から満足してしまったらよい
341
(2): 2023/07/24(月)19:34 ID:IDAzxS+90(1) AAS
板表示してその上でマウスをぐるぐる動かすとCPU使用率がかなり上昇します
他のアプリケーションで同じようにマウスをぐるぐる動かしてもSikiほど上昇するものはありません
マウスを動かすだけでこんなにCPUを使うのは単なるバグ?
それともマウスの動きを監視してる?
342: 2023/07/24(月)19:34 ID:awo4bR5T0(5/5) AAS
>>340
ずっと不便な5chやってりゃいいじゃんw
343: 2023/07/24(月)19:41 ID:FV+uQ3kF0(1) AAS
>>314
茜もうやめるのだ
344: 2023/07/24(月)21:08 ID:KDnCCScI0(1) AAS
>>339
これがやりたかった!!情報共有ありがとう
345: 2023/07/24(月)22:51 ID:DWpQzF0Q0(1) AAS
>>341
複数環境で試してみたけど特にCPU食うことはなかったぞ
自分の環境で起こるからと何でもバグ呼ばわりはどうかと思う
346: 2023/07/24(月)22:54 ID:NRZkF90m0(1) AAS
なんだ?と思って試してみたがこっちも特に何もないね
347: 2023/07/24(月)22:58 ID:/6Sj6fai0(2/3) AAS
あーたしかに何もしてない間は0%だけどタブ上でマウス行ったり来たりさせると使用率12%くらいまでは跳ね上がる
重い!!!って体感できるほどではないけどそれなりに上がるみたい
まあうちのPCがポンコツなだけなんでしょうけども
348: 2023/07/24(月)22:59 ID:/6Sj6fai0(3/3) AAS
猛烈にマウスぐるぐるさせたら30%までは上がった
Zen2 3600の古めのマシンだからかもしれない
349: 2023/07/24(月)23:03 ID:SMacSVcD0(1) AAS
うちの非力なノートPCも何もしない時と比べ10%ぐらい上がる
でも特にSikiだけ高いって訳じゃなく他のブラウザでも同じかそれ以上上がってた
350: 2023/07/24(月)23:10 ID:nj5nuL150(1) AAS
一生懸命、マウスをグルグルして6%くらいです
9年前のi5 、マウスは、有線です
351: 2023/07/24(月)23:12 ID:HCNV4N+Q0(1/2) AAS
マウスカーソルの位置に反応するオブジェクトがあるかどうかじゃないかな
板タブだとカーソルのあるスレが選択された状態になる仕様だし
ブラウザでリンクとかが並んでるとこでマウス動かしてもそうなるだろう

実際にクリックして何かを実行する時には喰わないはずだから特に悪影響はないはず
352: 2023/07/24(月)23:13 ID:Pe354Hhq0(1) AAS
配信者とか見てるとたまにマウスグルグルが癖になってる奴いるな
353: 2023/07/24(月)23:14 ID:/L84OqaO0(1) AAS
FirefoxとかChromeでもタブ上でマウスカーソル動かすと使用率多少上がるね
354
(2): 2023/07/24(月)23:15 ID:f3N/28ZX0(3/6) AAS
>>329
スレから直接ローカル板にレス転送ってできる?
毎回コピペして持ってくってのはめんどいわ
355: 2023/07/24(月)23:17 ID:f3N/28ZX0(4/6) AAS
>>329
>>354
ごめん右クリでもろあったわ
356
(1): 2023/07/24(月)23:17 ID:HCNV4N+Q0(2/2) AAS
>>354
設定>スレッド>メニューにローカルスレッドを送るを追加する
で右クリックからいけるようになる
たまにバグる
357: 2023/07/24(月)23:25 ID:HPlv3HfD0(1) AAS
板で使用スタイルがデフォルト/1行だとサムネイルがスレ情報まで突き抜けて重なることがある
他のスタイルだと表示が違うので大丈夫
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

板NGサンプルで立て時間からの相対時間で落ち間近を対象にするのがあるけど
可能なら落ち予定時間からの相対時間で指定したい
358: 2023/07/24(月)23:29 ID:f3N/28ZX0(5/6) AAS
Siki様神様
359
(1): 2023/07/24(月)23:39 ID:X+I5fm530(1/2) AAS
>>356
バグる例を出しときます
2chスレ:poverty

このレスをローカルスレに送ると
行頭にある「>nn」という不等号1つだけのアンカーが直前の<br>とくっついてタグが壊れるみたい
log/wall/local/1.jsonを見るとbodyが↓のように
```
省2
360
(1): 2023/07/24(月)23:41 ID:X+I5fm530(2/2) AAS
あっ変換されて見分けがつかなくなったorz
一部全角にすると
```
"body": "◆このスレのQ&A<br><br&gt;&gt;27 Q.タブ全閉じある?
```
361: RomTenma 2023/07/24(月)23:46 ID:y4hd1wwz0(4/4) AAS
>>341
mousemoveやmouseoutのイベントが間引けてなかったので直しておきます
362: 2023/07/24(月)23:50 ID:f3N/28ZX0(6/6) AAS
ローカルスレッドに転送したレスもRes historyみたいに右下にスレタイ出せないかな
363
(2): 2023/07/25(火)00:32 ID:6KjRmg9F0(1) AAS
ポータブル版に0.24.12を上書きしてハードウェアアクセラレーションを無効にすると
ウインドウ自体が右上の閉じる等のボタンを残して透明になる謎症状が・・・最小化してから戻すと真っ暗になる
前スレにも真っ暗って人がいたけど同じ状態かも?
ハードウェアアクセラレーションが有効なままのconfig.jsを上書きしたら直ったぽい
364
(1): 2023/07/25(火)05:30 ID:6M5rfT880(1) AAS
sikiは爆サイ対応していますか?
365: 2023/07/25(火)06:33 ID:FKccsVtx0(1) AAS
>>364
対応サイト - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
外部リンク:wikiwiki.jp
366
(3): 2023/07/25(火)07:40 ID:9HxuYrMt0(1) AAS
AA省
367
(1): 2023/07/25(火)07:46 ID:H9piSpwd0(1) AAS
ミリ単位でちょこっとだけズレてるな
フォントの影響かな
368: 2023/07/25(火)08:08 ID:Og9Gbnup0(1) AAS
>>366
2chスレ:software
369: 2023/07/25(火)09:08 ID:jBq9rUjv0(1) AAS
>>367
全体のフォントをMSPゴシック サイズ16にするとズレなくなるぞ
370: 2023/07/25(火)09:23 ID:Xfuc3uEj0(1) AAS
read.cgiだとAAのフォントサイズは75emになってる
つまり他の75%
ブラウザのフォント設定で中が16pxのことが多いから12pxを想定していると思われ
371: 2023/07/25(火)09:53 ID:3KWkCnKm0(1) AAS
テスト
372
(1): 2023/07/25(火)10:11 ID:B6IHvfSQ0(1) AAS
前回終了時に設定ファイルの保存失敗したのか、sikiがデスクトップに表示されなくなった
config.jsの
"mainBounds": {
"width": 500,
"height": 450,
"x": -32000,
"y": -32000
省2
373
(3): 2023/07/25(火)11:14 ID:ff3TavIc0(1/2) AAS
マルチすまんだけど公式板に質問スレできましたのでどうぞよろしく

Siki質問スレッド
外部リンク:bbs.jpnkn.com
374
(1): 2023/07/25(火)11:19 ID:9ZO6SSBB0(1/2) AAS
>>373
どうしてマルチするまで誘導したいん
しかも単発IDだし
したらばは下手な書き込みをすると相手に丸わかりだから書きづらいんよな
だもんで5chやし、ここは継続や
375: 2023/07/25(火)11:35 ID:ff3TavIc0(2/2) AAS
こちらにも書いておくけど、>>373はSiki公式掲示板のスレッドなのです

この質問スレへのリンクはなくていいと思うけど
公式掲示板へのリンクはやっぱり>>1に必要そうですね
376
(1): 2023/07/25(火)11:53 ID:fgi/9hcF0(1) AAS
>>374
お前がマルチじゃねえか
377: 2023/07/25(火)11:57 ID:9ZO6SSBB0(2/2) AAS
>>376
慎んで今回の手違いをお詫び申し上げます。
つきましては
378: 2023/07/25(火)12:21 ID:mT9C++PP0(1) AAS
>>366
2chスレ:software
379: 2023/07/25(火)12:33 ID:WaxMVdbL0(1) AAS
>>373
スレ立ておつです
380: [sag] 2023/07/25(火)16:59 ID:RuyMeSII0(1) AAS
iOSで使いたいです
課金も30円ぐらいはできます
381: 2023/07/25(火)19:27 ID:u2BDtmm60(1) AAS
iOSアプリの最低価格は50円だからもうちょっと頑張れ
382: 2023/07/25(火)19:33 ID:p7RSQpSI0(1) AAS
AAはモナーフォントをDLして基本フォント設定にすればズレなくなる
ただモナーフォントを基本にするのが嫌な場合、AAフォントだけに設定すると思うが
その場合AA判定に入らないレスがわりとある
383: 2023/07/25(火)19:40 ID:58xco9NR0(1) AAS
aa側が今普及してるフォントとかを考えて合わせに来てくればいいだけ
384
(1): 2023/07/25(火)19:55 ID:Ru/UYfwO0(1/2) AAS
カーソルを合わせずともタブのロック状態を常に表示する方法はありますか?
385
(2): 2023/07/25(火)20:03 ID:lbSXqFjj0(1/3) AAS
>>384
これでいかがでしょう

```
#threadPane .tabs.thread-tabs, #boardPane .tabs.board-tabs {
i.fas.fa-lock::before {
visibility: visible;
}
省2
386
(1): 2023/07/25(火)20:20 ID:Ru/UYfwO0(2/2) AAS
>>385
できました
ありがとうございます!
387: 2023/07/25(火)21:21 ID:lbSXqFjj0(2/3) AAS
>>386
すみません、なにか微妙に余分なものが入ってました>>385
気になったので訂正しておきます

```
#threadPane .thread-tabs, #boardPane .board-tabs {
i.fas.fa-lock::before {
visibility: visible;
省3
388
(1): 2023/07/25(火)22:04 ID:SlAl5hm50(1) AAS
コードブロックは```とかで括らなくても良いんだね
逆にどうやって判別してるか気になる
389: 2023/07/25(火)22:15 ID:lbSXqFjj0(3/3) AAS
>>388
いえ、```で括ってますよ
他のブラウザで見れば```が表示されます
390
(3): 2023/07/25(火)23:27 ID:xq1eIAxJ0(1) AAS
ほとんどの人が気づかないレベルでフォントが微妙に汚くなるバグを発見

再現手順
1) 初期状態で再現するので、新規にdataフォルダを作ってポータブルモードで起動
2) 色はLight+を選択して、BBSに5ちゃんねるを設定
3) 適当な板を選んでスレ一覧を表示させる
4) マウスをスレ一覧の上に置くと、スレ一覧のフォントが微妙に汚くなる状態を再現できる
 マウスをスレ一覧から離れた別の場所に移動すると、スレ一覧のフォントが元に戻る
省4
391: 2023/07/25(火)23:28 ID:ELTivfys0(1) AAS
そういうときは前後での比較画像貼るくらいしたら良いと思うよ
392: 2023/07/25(火)23:30 ID:4JNFkv6o0(1) AAS
>>390
マジかよ…siki使うのやめるわ…ひどすぎ
393: 2023/07/26(水)00:22 ID:VxvDqVwf0(1) AAS
え、それはフォント(本当)ですか?
394: 2023/07/26(水)00:28 ID:l3MXJm1i0(1) AAS
なに?それは本当かね?…それはきのどくに…
395
(1): 2023/07/26(水)05:53 ID:gvIJKit50(1/9) AAS
今まで取り込んだスレのログ検索はどうやるの?
Janestyleでいうところの「ログ検索」と同じ
396
(1): 2023/07/26(水)07:40 ID:wbsMlFnG0(1) AAS
>>395
表示→最近読んだスレッド履歴
出てきたスレ一覧から検索で
397: RomTenma 2023/07/26(水)08:14 ID:y8qknZ2m0(1/6) AAS
>>363
ハードウェアアクセラレーションの設定が問題になっている可能性はありそうですね
398: RomTenma 2023/07/26(水)08:35 ID:y8qknZ2m0(2/6) AAS
>>366
フォント、サイズ、モニタのスケーリング、Sikiの表示倍率
全てが噛み合わないとズレます

モニタのスケーリングが100%であれば全てデフォルト状態でAAの文字サイズを16pxにすれば良いですが
スケーリングが125%や150%のときは文字サイズと表示倍率を上下させて調整しないと難しいですね
399: 2023/07/26(水)08:39 ID:/Rxplov90(1/6) AAS
>>390
0.24.10 でも、スレ一覧にポインターを置くと微妙に太文字になるけど
0.24.12だと、もっと顕著に太文字になるね。

なんか、汚い表示に見えて気に入らなかったから、自分は、0.24.10に戻した。
バグか、仕様変更かは、知らない
400
(1): 2023/07/26(水)10:03 ID:gvIJKit50(2/9) AAS
>>396
スレ一覧からどうやって検索するの?フィルタをする文字じゃなくて、やりたいのは本文検索
401
(1): 2023/07/26(水)10:25 ID:/Rxplov90(2/6) AAS
>>400
サイドパネルの虫メガネじゃ駄目なの?
1-
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s