[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/22(土) 20:48:34.08 ID:dexvaRfs0 「表示中スレッド」をタブ代わりに使ってるけど、 めっちゃ便利だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 20:55:40.41 ID:fLiIDquJ0 >>236 デフォルト右下は全ワークスペースの新着レスのチェック(tab:thread.check.whole)だから>>233が勘違いしてる 似たコマンドの新着レスのチェック(tab:thread.check)ならログ数字見る限り現ワークスペース対象 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 21:02:20.71 ID:jDQgnJgI0 >>237 >>238 サンクスです。お気に入りが500スレ超えてて、お気に入りの新着スレを全部表示させてから、 「tab:newly-next.whole」コマンドで読んでいくってゆうのはちょっとキツイです ワークスペースってので同じような事ができるのでしょか、ちょと見てみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 21:24:19.39 ID:F7W9PPQT0 開いてるスレだけ新着チェックできるようにしてください作者様 板も読み込まないと何か不都合なら仕方ないですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 21:29:43.94 ID:i5326lnZ0 作者様に要望なのですがApple Silicoにネイティブ対応する事できますか? 最新のXcodeではM1/X86_64のユニバーサルアプリをビルドできると思うのですが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/22(土) 22:17:58.13 ID:U82TyeUz0 もしかして5chの浪人ログインって出来なくなっちゃった? 以前は左下にログイン用のアイコンがあったとwikiには書いてあったけど0.24.12 (x64)ではどこを探しても見当たらなくて困ってます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 22:27:27.36 ID:9ID/CJ6r0 >>245 書き込み欄開いて→]アイコンからサイトへログインRONIN http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/22(土) 22:41:19.75 ID:U82TyeUz0 >>246 ああ、書き込み欄開かないと駄目だったのか ありがとう( ´∀`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 23:29:57.10 ID:B/mRJ/Up0 くだ質スレが凄い勢いで伸びてる辺り、本当にStyleが実質死んだんだなって実感が湧くな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 23:50:51.12 ID:45SCa5IV0 新しい物めんどくさい勢がまだまだいっぱい残ってるっぽいけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 00:09:19.65 ID:O4cbVFXc0 慣れない無能ほどすぐ質問するのが笑えるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 00:09:47.17 ID:gD32yYwv0 >>249 彼等(沈殿物)はTalkに「隔離」された http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 03:21:53.43 ID:rpYReFa00 なんかワクワクするなこの感じ おーぷん移住騒ぎの頃思い出すし、それよか前向きな雰囲気で先進っぽいUIに移ってキャッキャできるの楽しい AIやTwitterほど全世界的じゃなくてネットの裏でやってる感じもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 04:08:25.15 ID:PbmplBGA0 今時のUIってだけで使ってて気分良いよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 08:45:27.43 ID:vLt1T5Vd0 スレタイ検索結果の画面の文字サイズは変更可能でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 08:54:39.68 ID:+GpzxeoR0 >>254 マルチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 09:11:34.87 ID:JYEbPMUw0 >>249 公式がもう5ch向きに更新しないことは確定しているからいつかは移住せざるをえないのによくやるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 09:26:13.79 ID:HhmR//lA0 沈殿物ってw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 10:41:49.56 ID:qqDBcHyk0 >>254 レス欄の上の板タブ表示欄右上にある点々の部分をクリック → 板設定 → この板の設定を開く → テーマ編集を開いて下へスクロールすると「サイズ」の項目があって、そこで各所の文字サイズやタブ幅などが設定変更できるようになってるから色々と試してみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 10:52:09.58 ID:qqDBcHyk0 ×レス欄の上の板タブ表示欄右上にある点々の部分をクリック 〇レス欄の上のスレッド一覧表示の右上にある点々の部分をクリック http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 10:55:22.09 ID:vLt1T5Vd0 >>258 そこの文字サイズは影響しないようです どれも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 10:56:59.39 ID:+GpzxeoR0 >>260 マルチしてるからどっちか取り下げたら回答するよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 11:03:15.37 ID:O4cbVFXc0 >>260 あきらめろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 11:14:34.41 ID:Vr54WFfN0 サイドパネルにある検索って 落ちてるスレ(ログはある)から検索したい場合 開いてないと対象にならないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:08:31.43 ID:SogwyzwS0 >>263 検索入力欄の左にある▷のようなアイコンをクリック プルダウンから「開いているタブ」以外を選択。プルダウンの上に日付が出現するからそこで期間を入力 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:55:34.39 ID:Vr54WFfN0 >>264 ありがとう このオプションに気づかんかった 期間がつい最近に限定されてたからそりゃ引っかからんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:01:19.10 ID:WpBjJyux0 286 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb8-zra7)[] 2023/07/22(土) 22:36:30.75 ID:CMTyi+tm0 Sikiはなんでメモリを1、2ギガ平気で使うんだよ? そのせいか、スレタイと開いたスレが一致せずずれたりした 296 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-pcwf)[] 2023/07/23(日) 09:25:24.54 ID:QEy13tk70 >>286 Electronだからメモリバカ食いの宿命らしい 300 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6763-31Ae)[] 2023/07/23(日) 12:32:28.12 ID:aOksdM1c0 Sikiは板とスレ合計100タブ以上開いてるけど400〜1000MBの間を行ったり来たり 搭載メモリ32Gだからあって無いようなもんだわ 301 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67af-pcwf)[sage] 2023/07/23(日) 12:33:37.86 ID:1ZiIJtju0 SIKIはごちゃごちゃしてダメ やっぱりjaneが軽くて一番やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:05:16.32 ID:GZnzLyj/0 タブ30くらいだけど大体300Mくらいだな Janeだと10Mくらいなんで移民はちょっとビビるだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:35:49.65 ID:O4cbVFXc0 今は大容量メモリが普通だから大したことではないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:42:09.16 ID:9ACvp0Bv0 Βアップデートしたらエラーで起動すらしなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:43:22.15 ID:qqDBcHyk0 書き込み欄がそれぞれのスレごとに開いて誤爆防止になってるのは良いけど 書き込んだ後も書き込み窓が開いたままになるのどうにかして欲しい あと各スレごとに▼でフィルター項目閉じるの面倒なので一クリックで全体設定が反映されるようにして欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:44:48.60 ID:1WgERqBt0 タブ15で消費メモリ400MBくらい、でもこれ起動して何十日もそのまんまだし超優秀としか思えない 試しに落としてアプリ再起動したら260MBくらい、やっぱり優秀にしか思えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:55:31.17 ID:9ACvp0Bv0 このエラーどうしたらいいかな? https://i.imgur.com/u5p8LUT.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:02:23.66 ID:fMX/r9mZ0 >>272 サンドボックスのチェック外してみるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:03:05.26 ID:1WgERqBt0 >>272 ちょっと前に出てた旧バージョンで設定タブ開いたままアプデしたってやつじゃない? だとしたら一度旧バージョンに戻して設定タブ閉じてからアプデすればいけるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:10:15.69 ID:W5rKulFb0 人気、返信フィルタの基準値を変更可能にしていただけませんか? 人気レスが多いスレだと基準値が高くなりますよね 最上位は探しやすいですがもっと拾ってほしかったりします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:20:06.26 ID:UPviQloj0 SikiのRAM消費なんて行っても1GBちょっとやん 隣でFirefoxが常時10GBくらい喰っとるから全然気にならん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:31:05.93 ID:blkgIkU60 あとマークしたレスリストとかだと逆にテキストオンリーレスの抽出とかもしたいな ToDoにある書き込み履歴の改修にあたるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:41:41.64 ID:ejeMFlci0 スタイル移民ってc2d婆さんとかサンデー爺とかばっかりなのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 16:39:17.70 ID:9ACvp0Bv0 おっしゃるとおりの方法でエラー解決できました ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 19:07:36.83 ID:H41TMrf40 今はほぼ5chブラウザでしかないけど 他の掲示板?ブログ?見れるようになったら 一気にユーザー増えるだろうね 楽しみではある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 19:36:04.40 ID:LJOaKlXk0 最近Janeから移行し始めて気になったことが スレが1000まで行ったら次スレの候補が幾つか並ぶけど いずれかを選択したら古いスレは勝手に削除されるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 19:42:59.26 ID:wuQSbJBy0 Version: 0.24.12で次スレに自動で移動後のオートロート&オートリロードがスレを更新しないと有効にならなくなってますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 20:03:45.15 ID:UE8181ve0 >>280 既に割と何でも見れるぞ どんなのを想定してるのか書くと作者が対応するかもしれん >>281 ログは残る 基本的に気にしなくていい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 20:11:53.30 ID:Dof5oxGP0 それログを削除して次スレを開くみたいなオプションが設定に欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 20:19:14.02 ID:UE8181ve0 ログはパフォーマンスへの影響がないので気にしないというのが設計思想みたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 20:48:32.09 ID:tfboph1Y0 ログってそんな一々消すものだっけか 昔のHDDに残ってた数年分のログより最近のゲーム一本の方が重いくらいだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 21:01:03.33 ID:s6sYYy3+0 >>283 V2CみたいにTwitter見れるようにして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 21:16:16.84 ID:HOZN8Yhn0 ワークスペースは便利だな。Vivaldiでも導入されたから有用してる。用途で作っておけば関係ないスレタブに翻弄されなくなる。用途ごとのセッションみたいな感じなのかな。 。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:34:34.61 ID:JYEbPMUw0 ログを消して次へというのは困る人もいるからねえ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:37:58.50 ID:xxxyjz+U0 ポップアップを位置固定にするとサイズ調整が効かないのは仕様?不具合? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:53:24.77 ID:jwA/gb7n0 ログや履歴を一切残したくないって人も少なくないからなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/291
292: RomTenma [sage] 2023/07/23(日) 21:57:12.99 ID:zCnAyze70 >>187 現状は画像ファイルの実在するパスが無いと駄目ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:09:50.02 ID:GdLg7dnI0 一切残したくないならたまにlogフォルダごとポイでもいいような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:32:13.64 ID:XSn+7Okg0 板のヘッダーに余計な影のエフェクトがついてるせいで リスト(1行)表示にしてると一番上の行だけ影が重なって見辛くなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:49:07.44 ID:GZnzLyj/0 俺のはついてないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:55:46.25 ID:o4DnmAUB0 >>294 大した幅じゃないしあったほうが項目名との境界がわかりやすいので見やすい気がするが… #boardPane .v-header{ box-shadow: none; } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:15:00.69 ID:XSn+7Okg0 >>296 消すことができました ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/297
298: RomTenma [sage] 2023/07/23(日) 23:58:38.53 ID:zCnAyze70 0.24.11で"5chのスレッドの通し番号を書き込み日時を元にしたものへ変更"とありましたが 0.24.12で無効になっていました これを有効にするためにはsite/5ch.net.jsのoptionsを以下のように変更してください ``` "options": { subject_sortby_lastmodify: true }, ``` これは5ch_subject_sortの効果を上書きする設定となっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/298
299: RomTenma [sage] 2023/07/24(月) 00:04:48.93 ID:y4hd1wwz0 Siki 0.24.13-beta.1 コピーと翻訳しか出来なかったテキスト選択時のアクションを設定出来るようにしました スレッドの設定から適用するコマンドと位置を変更出来ます コマンドやアイコンを選ぶインターフェースは実装されていません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:54:07.12 ID:jg7ayvNC0 beta版更新お疲れさまです! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 01:05:35.35 ID:b8wWEcOK0 >>299 更新お疲れ様です betaのファイルの場所がわかりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 01:12:25.69 ID:/6Sj6fai0 >>301 システムの設定でベータ版の受信をする設定にしてないと降ってきませんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 01:17:10.38 ID:jg7ayvNC0 >>301 https://sikiapp.net/archives/ ここからなんだけど慌ただしかったからか一覧のリンク更新がされてないみたい /archives/の後に「0.24.13-beta.1/」と追記&直打ちすればアップはされてるからDLできるよ。beta版は人柱バージョンでもあるから気を付けて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/303
304: RomTenma [sage] 2023/07/24(月) 01:20:36.15 ID:y4hd1wwz0 >>99 sikiは終了時にsession.jsonに書き込みを行います PCの電源が切れるまでの僅かな時間でも書き込みが発生してしまう為環境によってはファイルが破壊されてしまいsession.jsonが初期化されてしまいます 度々初期化されるという人はPC再起動前にSikiを終了するようにしておいたほうがいいですね 後で終了前にディスクへの書き込みを行わないオプションを設定できるようにしておきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/304
305: RomTenma [sage] 2023/07/24(月) 01:23:25.02 ID:y4hd1wwz0 session.jsonへの書き込み発生のタイミングは約20秒間の無操作時間があったときと再起動、終了直前となっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 01:24:40.70 ID:jg7ayvNC0 >>303 と、思ったら見落としているだけでした。大変失礼しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 01:25:31.03 ID:b8wWEcOK0 >>303 ありがとうございます ダウンロードできました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 01:36:14.42 ID:NewbrWm20 次の正式版辺りでそろそろ書き込み欄をタブみたく縦表示できるようにして欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 01:47:37.95 ID:b8wWEcOK0 >>304 1つ要望なんですが サイドバーからアクセスできる表示中スレッドのワークスペース名のところに ワークスペーススイッチと同じようにそのワークスペースでの未読タブのバッチを表示してほしいです 表示中スレッドはワークスペースの切り替えもできますし便利なんですが未読の有無が下のタブを展開しないとわからないのでちょっと不便に感じてます 検討いただけたらと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 10:25:19.68 ID:rwPjUkkr0 なんかタブとかレイアウトが初期化されたんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 10:47:38.59 ID:vdIn0ZSa0 >>310 なんかやったんでしょ エスパー的なことを言われても、いくら作者でもワカリマセンよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 11:09:44.23 ID:Sv16/rFg0 ff5chのスレタイ検索ってブラウザビュー挟まなくても板一覧に直接表示できたのか 一覧性高いしソートできて滅茶苦茶便利だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 11:36:57.01 ID:yYqu2kxq0 >>312 マジか どうやるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 11:58:54.34 ID:f3N/28ZX0 変わった人もSikiを愛用してるみたいですね みんなに愛されるSiki https://imgur.com/31tLLb4.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 12:18:20.55 ID:awo4bR5T0 >>314 暇空さん相変わらず楽しそうだねえw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 12:18:56.71 ID:WCeGdQrb0 >>313 usercommand.jsのサンプルにはその設定はあるんだけど それを右クリで表示させる方法が分からないなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 12:31:03.17 ID:Z1fLHuyY0 >>316 レス内の何らかの文字を選択して右クリすれば検索結果を板で表示って出てくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 12:46:40.16 ID:5SZnwP2C0 >>299 どんなスレタイのURLでも現在のスレタブを上書きしてしまう症状が直りました。ありがとうございます。 ただ、以下の症状がまだ残っています。 ・前スレを開いた時(例:このスレ→Part22)に現在タブを上書きしてしまう ・スレURLを右クリック→「直後のタブで開く」でも現在タブを上書きしてしまう 修正お願い致します🙏 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 12:48:07.56 ID:5SZnwP2C0 >・スレURLを右クリック→「直後のタブで開く」でも現在タブを上書きしてしまう ※現在タブを上書きしてしまう条件に該当した時のみ。 例:「Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2」ではどちらも発生しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 13:18:48.02 ID:Sv16/rFg0 >>313 俺は板ヘッダーに「検索結果を板として表示」のボタンを追加してる 空のコマンド枠追加してから実行コマンド選択ね 素では出てこないから公式のユーザーコマンドを落として http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 682 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s