[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2023/07/15(土)16:23:37.90 ID:74QKg1lo0(3/4) AAS
>>13
眺めてたら色付き文字投稿しているやついるけどどうやってるんだろ
sikiでもできるのかな
2chスレ:software
48
(1): RomTenma 2023/07/15(土)17:36:27.90 ID:e/4GS8IF0(2/6) AAS
>>44
初期設定完了の右下の閉じるを押さないとセットアップが完了しない仕様になっていました
53: RomTenma 2023/07/15(土)17:41:18.90 ID:e/4GS8IF0(3/6) AAS
>>51
ごめん、そうでした

バージョン0.24.11です
241: 2023/07/16(日)09:32:22.90 ID:dwJXpHz+0(3/7) AAS
・加害行為は一気にやってしまわなくてはいけない。そうすることで、人にそれほど苦汁をなめさせなければ、それだけで人の憾みを買わずにすむ。これに引きかえ、恩恵は、よりよく人に味わってもらうように、小出しにやらなくてはいけない。
274
(1): 2023/07/16(日)10:47:37.90 ID:/YU9aHOs0(9/9) AAS
> "POST_USER_AGENT": "Monazilla/1.00 JimsStyle/4.2.4 Windows/10.0.19045",
>

これね

"POST_USER_AGENT": "Monazilla/1.00 JimStyle/4.2.4 Windows/10.0.19045",


本来はこれだったわ
414
(1): 2023/07/16(日)17:10:17.90 ID:kB+WBzvi0(4/6) AAS
気温とNG率は比例するのかも
592
(1): 2023/07/17(月)12:16:54.90 ID:yctdtG5v0(4/6) AAS
>>581
認知的不協和(にんちてきふきょうわ、英: cognitive dissonance)とは、人が自身の認知とは別の矛盾する認知を抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって提唱された。人はこれを解消するために、矛盾する認知の定義を変更したり、過小評価したり、自身の態度や行動を変更すると考えられている。

有名な例として、イソップ物語のキツネとすっぱい葡萄の逸話が知られる。
フェスティンガーによる認知的不協和の仮説(命題)

不協和の存在は、その不協和を低減させるか除去するために、なんらかの圧力を起こす。
つまり、複数(通常は二つ)の要素の間に不協和が存在する場合、一方の要素を変化させることによって不協和な状態を低減または除去することができる。
不協和を低減させる圧力の強弱は、不協和の大きさの関数である。
省1
730: 2023/07/17(月)17:39:53.90 ID:CC8686ar0(2/2) AAS
タブのすいとんは結構破壊的だって話題になってたから標準からは外されたんかな?
878: 2023/07/19(水)08:00:44.90 ID:fqjBW6AD0(2/4) AAS
使用者が増えることで製作者さんに寄付する人が増えるならいい事ではあるんやけどねえ
901: 2023/07/19(水)11:30:41.90 ID:cUL7TYk+0(1/2) AAS
別スレで難点は板一覧自動取得できんことって言ったら出来てたみたいなんだけど出来るの?

>>394
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
板一覧ってこれのことではなく?
964: 2023/07/20(木)00:15:09.90 ID:xHrNW+Yy0(1/2) AAS
マウスジェスチャーで今何の動作を要求しているかっていうのが常時表示されるのホントええなぁ…
969
(2): 2023/07/20(木)00:22:24.90 ID:q3Il48Oj0(1/6) AAS
>>963
更新乙です
ポータブル版運用ですが単純にフォルダ上書きしたところ今回の更新版を起動させると真っ黒い枠が表示されるだけになってしまいます
0.24.11に戻したところ問題なく起動出来ています
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s