[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 2023/07/15(土)15:47 ID:74QKg1lo0(1/4) AAS
外部リンク:sikiapp.net

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
外部リンク:wikiwiki.jp

過去スレ
省2
922: 2023/07/19(水)15:41 ID:g1eR6s0p0(1) AAS
>>494
うおおおおおありがとうございます
棒読みちゃんにデフォでついてる2ch読み上げプラグインにsikiの場所入れたら できた
待ってたので嬉しい 本当にありがとうございますお疲れ様です
923: 2023/07/19(水)16:09 ID:92slcZPh0(1) AAS
表示中スレッドの右上の…の欄に全部チェック入れたら素晴らしいな
スレッドタブ縦にして使ってたけどもういらないわ
願わくばツリー表示とかで空いてる右側の隙間をもっと詰めてほしい
924: 2023/07/19(水)16:10 ID:tk75myj20(1) AAS
nuts-1.11のRONINへのログインが便利なので"API_POST": false,にして使ってたのですが
昨日あたりから自動ログインが出来ないような気がします
sikiとは直接関係ない話なのですがnutsも基本いらなくなったワケだしsikiの方でRONINへの自動ログインが出来ると嬉しいです
925
(3): 2023/07/19(水)16:22 ID:KTYLc/Ju0(1/2) AAS
かつては自分の好みにカスタマイズすることにかなりこだわってたが
最近はめんどくさくなってデフォに自分を慣らすようになってしまった
Sikiはデフォsageじゃないんだな
926: 2023/07/19(水)18:34 ID:JNo9XpXM0(1) AAS
>>863
ローカル板って一つの機能みたいなもんだから削除不可能だしする必要もないと思うけど
スレッドだけ消して板のタブも閉じとけば良いんじゃないの
927: 2023/07/19(水)18:53 ID:PYUTSK2y0(2/4) AAS
>>925
mail欄の入力が不要な掲示板もあるんだから当然じゃね?
928
(2): 2023/07/19(水)18:56 ID:KXz6jmWk0(3/3) AAS
>>925
サイト編集のところにメール欄の初期値があるから、そこにsageでも普段使うメルアドでも好きなの入れたらいい
929: 2023/07/19(水)19:14 ID:arJOm5+u0(1) AAS
BBSMenuのFavoritesにフォルダを追加してその中に外部板を登録することって出来ない?
930
(1): 2023/07/19(水)19:16 ID:nb9AZqna0(1/3) AAS
>>928
横からだけど、昔からメール欄の初期値を設定しても全く反映されないんだよね
もちろん「開いているスレッド/板に適用」してる
おまかんなんだろうけど、結構不便
他の人はちゃんと設定されてるんだろうか?
931
(1): 2023/07/19(水)19:20 ID:ZTiau7Bd0(1) AAS
ん、設定されとるよ
932
(1): 2023/07/19(水)19:24 ID:M5C6cHK60(1) AAS
>>930
俺はちゃんと設定されてる
サイト編集が反映されない場合、ぱっと思いつく理由は適用範囲だけど……
933: 2023/07/19(水)19:25 ID:nb9AZqna0(2/3) AAS
>>931
ありがとう、そりゃそうか
934
(1): 2023/07/19(水)19:27 ID:nb9AZqna0(3/3) AAS
>>932
適用範囲って、全体設定とかサイト別設定とかのこと?
/(全体のトップ)を編集中ってなってるけど、やっぱり反映されないです
935: 2023/07/19(水)19:31 ID:PuJqExly0(1) AAS
144FPSでスクロールできるのはありがたい
janeじゃ無理だったから
936: 2023/07/19(水)19:55 ID:PYUTSK2y0(3/4) AAS
>>934
「開いているスレッド/板に適用」が効かないときは該当するタブを閉じてから開き直す
これでも駄目なら
全てのタブを閉じる→Sikiを終了→該当するサイト編集のファイルを削除→Sikiを起動→サイト編集をやり直す→タブを開き直す

随分前だけどサイト編集の調子の悪さを不具合報告して対応してもらったけど100%修正された訳じゃなさそうなんだよな
この時は板別設定まで弄るとバグりやすかった。対応してもらった後も板別設定は怖くて使わないようにしてるけど…
937: 2023/07/19(水)20:08 ID:ek20BXp+0(1/2) AAS
嫌儲の加速スクリプトがうざくて重複レスNGの設定を使って消してみたけど消してはいけないものまで消し過ぎる事に気が付いた
そう言えば昔siki使いたての頃にもこれのせいで見えないレスが頻発してたんだったわ
多分デフォルトでONだけど気を付けた方がいい
938
(1): 2023/07/19(水)20:17 ID:bFAz7Rtt0(1) AAS
JaneStyleから乗り換えてみたんですけど、Twitterのサムネイル表示をOFFにする事はできないでしょうか?
939
(2): 2023/07/19(水)20:19 ID:hDk1mwmD0(1) AAS
IDの横にある漫画の台詞みたいなアイコンは何を表してるの?
たまに赤くなって2桁数字の奴がいるが・・・
940: 2023/07/19(水)20:22 ID:ZplUnndz0(2/2) AAS
>>939
クリックすると分かるがツリーが何段になってるか
アンカーつけてるレスにアンカーするとどんどん増えてく
941: 2023/07/19(水)20:25 ID:jViCfgYN0(1) AAS
>>939
そう言われると試したくなる
942
(1): 2023/07/19(水)20:27 ID:hRu6Jw2S0(1/2) AAS
レイアウトだか見た目関連の設定を公開用に保存する手段ほしいな
脳死でバックアップ公開すればいいと思ったらアカウント関連も入ってた
943: 2023/07/19(水)20:34 ID:STwZSnGo0(1) AAS
>>925
だからそう言っているだろう
最終的には個人的な用途によるレイアウトの調整くらいなものだけで終止して使うようになるだろう

そう言っただろうに
お前等って過去ログとか大事とか言いながらそれよりも今現在を大事にしろよ
思考が頭に到達するまでに数ヶ月単位で遅れがあるぞ
944
(2): 2023/07/19(水)21:09 ID:l8gzkl+T0(2/2) AAS
>>942
必要なのはthemeフォルダだけだからコピーしてどっかのうpろだ借りれば良いと思う
もしくは容量小さいからwikiに直接添付してもいいかも
945: 2023/07/19(水)21:29 ID:5pE0LHZN0(1/3) AAS
>>944
もう作ったのあるだろうに
946: 2023/07/19(水)21:31 ID:5pE0LHZN0(2/3) AAS
汎用掲示板ビューア Siki - Siki関連ファイル保管倉庫 | uploader.jp
ux.getuploader.com/sikiapp/
947: 2023/07/19(水)21:32 ID:5pE0LHZN0(3/3) AAS
なにもかも人にやらせているなあ

後になって言い出してまた二度手間になるような事をするんだろう
変な自尊心の塊だよなあ
付き合ってられないわ
948: 2023/07/19(水)21:46 ID:f16nRVfD0(1) AAS
質問なんですが、スレ内容が表示されずempty表記なのは設定のどこ弄るべきなんでしょうか?
ブラウザで見るとそのスレはID非表示のスレのようなんですが・・・
949: 2023/07/19(水)21:47 ID:6ERHGVzW0(2/2) AAS
そのスレのURL貼って
950
(1): 2023/07/19(水)21:48 ID:Iv15M7Ss0(1/2) AAS
スレ全部NG指定に入ってるとそうなる
NGしないか無効で見れる
951
(1): 2023/07/19(水)21:49 ID:hRu6Jw2S0(2/2) AAS
>>944
themeフォルダだけでいいのか
952
(1): 2023/07/19(水)21:54 ID:sWnywLK80(1/3) AAS
>>950
次スレおなしゃす

>>951
当然ながらテーマ編集で編集したものは全部入ってるけど
それ以外で設定したものは何も入ってないよ
953: 2023/07/19(水)21:58 ID:Iv15M7Ss0(2/2) AAS
>>952
立てようとしたがこの端末では立てられませんと出てきた
他の人お願い
954: 2023/07/19(水)21:59 ID:PYUTSK2y0(4/4) AAS
ID:5pE0LHZN0 いつもの方です。注意を
955: 2023/07/19(水)21:59 ID:sWnywLK80(2/3) AAS
回線じゃなくて端末で立てられませんと出ることがあるんだ…
うちはいつも回線でお断りされるんだよな
956: 2023/07/19(水)22:02 ID:AnVvyL0v0(1) AAS
Talkにもスレある。そっちでいいよ
957
(1): 2023/07/19(水)22:52 ID:jXkgzEn20(1) AAS
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23
2chスレ:software
958: 2023/07/19(水)23:01 ID:sWnywLK80(3/3) AAS
乙彼

まあまったり消化しましょ
959: 2023/07/19(水)23:01 ID:OEw+QLq/0(1) AAS
>>957
乙っす
960: 2023/07/19(水)23:33 ID:KTYLc/Ju0(2/2) AAS
>>928
サンキュー設定したよ
961: 2023/07/19(水)23:58 ID:ek20BXp+0(2/2) AAS
作者さんに教えて貰ったやり方でtiktok見られるようになってたんだけど最近また音声のバーだけしか映らんようになってしまった
962: 2023/07/20(木)00:02 ID:tVZ3GFPE0(1) AAS
>>938
できるよ
どこ設定したかは忘れた・・・
963
(5): RomTenma 2023/07/20(木)00:12 ID:Xr61UsId0(1/10) AAS
Siki バージョン 0.24.12

【新規機能】

レス内のコードブロックに内容をコピーするボタンを表示するようにしました
スレッドから板を直接更新するコマンドtab:reload.boardを追加
スレッド、板の全体表示を切り替えるコマンドlayout:change.entire.thread, layout:change.entire.boardを追加

【修正】

[自分]が返信されたレスに[返信]と表示するようにしました
省10
964: 2023/07/20(木)00:15 ID:xHrNW+Yy0(1/2) AAS
マウスジェスチャーで今何の動作を要求しているかっていうのが常時表示されるのホントええなぁ…
965: 2023/07/20(木)00:15 ID:xHrNW+Yy0(2/2) AAS
更新お疲れ様です!
966
(3): RomTenma 2023/07/20(木)00:16 ID:Xr61UsId0(2/10) AAS
外部リンク:bbs.jpnkn.com

すごく微妙なタイミングになってしまいましたが掲示板を作っておきました

場所を用意しただけなのでどう運用するかはまだ何も決まっていません
967: 2023/07/20(木)00:16 ID:3cW2oheK0(1) AAS
返信は既に背景色付けたけどこれならデフォルトでもいけそうで悩ましくなってきた
968: 2023/07/20(木)00:20 ID:DmuOWf9z0(1) AAS
>>963
>ツリー使わない場合には[返信]表記は便利そう

みたいな>から始まる文章だけ色変えられる様にして欲しい
969
(2): 2023/07/20(木)00:22 ID:q3Il48Oj0(1/6) AAS
>>963
更新乙です
ポータブル版運用ですが単純にフォルダ上書きしたところ今回の更新版を起動させると真っ黒い枠が表示されるだけになってしまいます
0.24.11に戻したところ問題なく起動出来ています
970: 2023/07/20(木)00:32 ID:RWHSJlaP0(1/3) AAS
おつです~

>>966
まずはくだ質・テーマ編集・CSSみたいな用途別スレをニーズができ次第いくつか立ててみて
状況によっては本スレ的なスレも立ててみる感じですかねー
# 存在しているだけでもかなりの抑止力になるかも
971: 2023/07/20(木)00:32 ID:lXbnOGOk0(1) AAS
>>966
更新&掲示板設置ありがとうございます!
972: 2023/07/20(木)00:36 ID:dBF+hW340(1) AAS
>>963
更新お疲れさまです
掲示板もありがとうございます!
973
(1): 2023/07/20(木)00:42 ID:iuTtFPMf0(1/3) AAS
>>963
お疲れ様です
5ch_subject_sortプラグインは0.24.12以降で対応とのことでしたが
今回の更新履歴にその記載がないようですがどうなりましたでしょうか?
試してみたんですが正常に機能してるようにみえません
導入方法はwikiのプラグインのとこを見てやったつもりなんですが
974
(1): RomTenma 2023/07/20(木)00:42 ID:Xr61UsId0(3/10) AAS
>>969
上書きしてみましたが問題は発生しませんでした

今回のアップデートでzip版に"ポータブルモードで起動.txt"というファイルを追加しているのですが
あまり関係は無さそうです
975
(1): 2023/07/20(木)00:45 ID:iuTtFPMf0(2/3) AAS
すみません、>>973ですが設定→プラグインからEnabledにチェックを
入れておりませんでした、大変失礼しました
976: 2023/07/20(木)00:47 ID:RWHSJlaP0(2/3) AAS
AA省
977
(1): RomTenma 2023/07/20(木)00:47 ID:Xr61UsId0(4/10) AAS
>>975
それとワークスペースのほうのrequest-hookにもチェックが入っていないと駄目ですね
978
(1): 2023/07/20(木)00:48 ID:eN8jJMDz0(1) AAS
>>969
更新後私もそうなりましたが、私の場合は常駐していたMacTrayというソフトを切ったら起動しました
環境が違うとは思いますが何か参考になれば
979: 2023/07/20(木)00:49 ID:q3Il48Oj0(2/6) AAS
>>974
検証ありがとうございます
どうしよう、困った
0.24.12を新規で立ち上げると普通に起動するんですよね
0.24.12に旧版のデータを移植する感じで対処してみます
980: 2023/07/20(木)00:51 ID:iuTtFPMf0(3/3) AAS
>>977
そちらのほうはデフォ設定のままにしてありチェックが入っておりました
対応どうもありがとうございました
981
(1): RomTenma 2023/07/20(木)00:51 ID:Xr61UsId0(5/10) AAS
画面が真っ黒になったときはCtrl+Shift+Iを押してもらえばコンソールが表示されてエラーも見えるはずなので
そのエラーを貼ってもらえれば何かわかるかもしれません
982: 2023/07/20(木)00:56 ID:q3Il48Oj0(3/6) AAS
ありがとうございます
新しい方に古い方のデータを移すのはあっさりと出来てしまいましたのでこれで運用して行きます

>>978さんもありがとうございます
常駐ソフトはthilmeraというシステムモニターのみなのですがもしかしたら関係あったかもしれないですね
983: RomTenma 2023/07/20(木)01:05 ID:Xr61UsId0(6/10) AAS
スレッド、板の全体表示を切り替えコマンドは一時的にスレッドか板を全面に表示させるためのものです
もう一度実行するか、スレッド/板のリンクを踏むと元に戻ります
レイアウトで板/スレを左右か上下に表示しているときのみ動作します

外部リンク[mp4]:i.imgur.com
984: 2023/07/20(木)01:09 ID:a6J3Ya1E0(1) AAS
ポータブル版の最新に更新したけど特に問題なかったよ
985: 2023/07/20(木)01:18 ID:QeU6+9BM0(1) AAS
更新したらfatal errorが出てきてsikiが落ちちゃうようになっちゃった
おま環かなぁ
986: 2023/07/20(木)01:19 ID:q3Il48Oj0(4/6) AAS
>>981
ごめんなさい、上書きをどこかで間違えてたようで立ち上がっているのは0.24.11でした
0.24.12のフォルダを新規に作成しdataフォルダを持って来ると真っ黒状態になってしまいます
コンソールを確認しようとしましたがウインドウの色が変わってコンソール自体は起動しているようなのに文字は表示されません
もう少し試行錯誤してみます
ちなみにシステムモニターは関係ありませんでした
987: 2023/07/20(木)01:28 ID:q3Il48Oj0(5/6) AAS
う~ん、まっさらな状態だと立ち上がるのにdataフォルダを移植すると駄目ですね
開いているタブのや設定のデータを移植するのに最低限必要なファイルやフォルダってどれなんでしょう
988: 2023/07/20(木)01:29 ID:RWHSJlaP0(3/3) AAS
あ、設定画面に再起動ボタンがついてる
これは気が利いてますねー
989
(1): 2023/07/20(木)01:47 ID:q3Il48Oj0(6/6) AAS
profileの中のconfig.jsをデリートすると立ち上がる事が判りました
仕組みが全然判らないのですが俺環ぽいですね
990
(1): 2023/07/20(木)01:55 ID:OAN9U5bk0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
アプデしたらエラー出て使えないですね…
config.js消しても駄目でした
991
(1): 2023/07/20(木)02:24 ID:MngU68oF0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
パネル編集からだと画像のようになります
空コマンドからコマンド編集だと大丈夫でした
992: 2023/07/20(木)02:41 ID:xVNdCAjG0(1/2) AAS
更新おつです

一度でもlayout:change.entire.XXX 系のコマンド実行すると、その後layout:change.swap 実行時に1ペインの板表示と1ペインのスレッド表示をスワップできなくなりますね…
皆はどうですか
993
(1): 2023/07/20(木)02:44 ID:xVNdCAjG0(2/2) AAS
2回layout:change.swapを実行しないと1ペイン表示にならなくなっちゃいましたね
これはちょっと修正してもらいたいです
994: 2023/07/20(木)06:39 ID:AI2sxe+20(1) AAS
㊗0.24.12更新完了
995: 2023/07/20(木)07:05 ID:mCJ+RnWw0(1) AAS
>>963
>>966
更新、新掲示板作成、乙です!!
サイトにAmazonの広告でも貼ってもらえたら、
そこから購入するんだけどなあ
996: RomTenma 2023/07/20(木)08:24 ID:Xr61UsId0(7/10) AAS
>>989
config.jsは起動に関わる重要な設定が入っているので何か問題があった可能性が高いですね
997: RomTenma 2023/07/20(木)08:26 ID:Xr61UsId0(8/10) AAS
>>990
設定ウィンドウをタブで開いていましたか?
初期設定値に問題があったためエラーが発生していました
998: RomTenma 2023/07/20(木)08:26 ID:Xr61UsId0(9/10) AAS
>>991
直しておきます
999: 2023/07/20(木)08:34 ID:RObbcbfu0(1) AAS
CSS書き込み欄が設定ウィンドウ内にあったら嬉しいな
1000: RomTenma 2023/07/20(木)08:36 ID:Xr61UsId0(10/10) AAS
>>993
今回の更新でうまく機能しない場合があるようです
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 49分 19秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.771s*