[過去ログ] 専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?27串目 (525レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2023/07/08(土)14:00 ID:BT8JtLMp0(1) AAS
だいたいどれも最新は新しいキーに変わってる
206: 2023/07/08(土)14:13 ID:4FDHRPDC0(1) AAS
最新版のChMateのキーまだ割れてないんか
207: 2023/07/09(日)21:09 ID:pMtQ896w0(1) AAS
書き込めない板増えたなあ
208: 2023/07/09(日)21:12 ID:3lmgv2l10(1) AAS
API串使ってて書き込めない板が増えたとか
単に偽装が下手なだけでは…
209: 2023/07/10(月)17:48 ID:4SmFpx9b0(1) AAS
専用ブラウザが終ったようです・・・
210: 2023/07/10(月)17:48 ID:c0ETTham0(1/2) AAS
そして串だけが生き残った
もうおわりだ猫の掲示板…
211: 2023/07/10(月)17:53 ID:bGyOK7PK0(1) AAS
どうなってんの
212: 2023/07/10(月)17:54 ID:20oqN0vc0(1) AAS
どういう状況?
213: 2023/07/10(月)18:08 ID:/nnGdh8s0(1) AAS
talkってなんだよ
214: 2023/07/10(月)18:38 ID:I39oXw/s0(1/3) AAS
api.5ch.net自体は生きてるけど全部のAPIキーを弾いてるから専ブラのdat取得が禁じられてる感じ?
山下が半旗を翻した結果山下経由で契約してたブラウザのキーが全部revokeされたんかな
既存のAPIキーでの書き込みは依然できるけど
215: 2023/07/10(月)18:41 ID:I39oXw/s0(2/3) AAS
全部のAPIキーを弾いてるというかSIDの発行はされるけどそのSIDでdat取得ができない感じか
216(1): 2023/07/10(月)18:42 ID:eU4JZBY+0(1) AAS
JaneStyle以外の専ブラは全く動きが無いようだが、それらの作者にとっても寝耳に水って感じ?
217: 2023/07/10(月)18:44 ID:SiLzaiBA0(1) AAS
以外の専ブラっつてもAPI鯖はJane管理だし何もできない
218: 2023/07/10(月)18:56 ID:n3AfFarO0(1) AAS
>>216
twinkleとgearはtalkへ移行
219: 2023/07/10(月)18:56 ID:aAcBtAey0(1/2) AAS
これがJane側の嫌がらせだったとしても
ドメインが5ch.netの時点でJane側にはこれ以上のことは何もできないと思うけど
220: 2023/07/10(月)19:08 ID:KFzTPaZ/0(1) AAS
今回も>>34の時のように快適
ただ今回は今までと状況が全く異なるので快適とか言ってる場合じゃ無いねw
221: 2023/07/10(月)19:16 ID:sg02oVdm0(1/6) AAS
見た感じapi系全滅するんじゃない?
222(1): 2023/07/10(月)19:23 ID:sICeYfTz0(1) AAS
ウェブブラウザで閲覧出来るのであればhtml串+専ブラで読めるよな
書き込みがどうなるかだけど今はAPI書き込み可能なのか
223: 2023/07/10(月)19:26 ID:en84MtHc0(1/2) AAS
書き込み不可とbot爆撃からの専ブラ複数離反ときたか
224: 2023/07/10(月)19:31 ID:c0ETTham0(2/2) AAS
そりゃここいる奴は読み書き問題ないけど実況板過疎ったわ
225: 2023/07/10(月)19:33 ID:3Lv2W8ly0(1/6) AAS
読み込みは2chapixyのHTMLモードで書き込みはproxy2chの--api-usage postか
226: 2023/07/10(月)19:34 ID:sg02oVdm0(2/6) AAS
もうだいぶapiの書き込みできなくなってるね
227: 2023/07/10(月)19:35 ID:ze0/O8Vz0(1) AAS
別に2chapixyだけで読み書き出来るけどな
228: 2023/07/10(月)19:36 ID:3Lv2W8ly0(2/6) AAS
まぁユーザーがtalkと分散されて今以上に過疎るのがきついな
おまけにtalkはtalkでプレミアム課金させる気満々だし
229: 2023/07/10(月)19:36 ID:Ve3zrJ5h0(1) AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
え?
230: 2023/07/10(月)19:36 ID:chT/aNK+0(1) AAS
>>222
今のところは書き込みできるね。今後はわからない
231: 2023/07/10(月)19:51 ID:3Lv2W8ly0(3/6) AAS
鍵の有効期限切れたらアウト?
232(2): 2023/07/10(月)19:53 ID:EIwTWjAP0(1/4) AAS
proxy2chのsample.luaで1串で読み書き両方できてる
もちろん読み込みはAPI不使用
233: 2023/07/10(月)20:02 ID:vlk4vJLt0(1) AAS
今後はHTML取得API書き込みに
234(1): 2023/07/10(月)20:08 ID:sg02oVdm0(3/6) AAS
>>232
ニュー速嫌儲板とか書き込める?
235(1): 2023/07/10(月)20:09 ID:3Lv2W8ly0(4/6) AAS
>>232
proxy2chで--api-usage post設定してAPI読み込みしないようにしても読み込みで503エラーでるんだけど何か他に設定必要なんだろうか?
236(1): 2023/07/10(月)20:11 ID:EIwTWjAP0(2/4) AAS
>>234
なんかAPI一致しない言われましたね
237: 2023/07/10(月)20:13 ID:sg02oVdm0(4/6) AAS
>>236
やっぱり無理か
ブラウザで書き込めるか試したら余所出るしどうしたもんだか
238(1): 2023/07/10(月)20:14 ID:EIwTWjAP0(3/4) AAS
>>235
--bbscgi-lua sample.luaだけですねコマンドラインは
sample.luaのほうでキーとかUAとかの設定書き換えてます
239: 2023/07/10(月)20:16 ID:dHdyo0sU0(1) AAS
要するにjane spyleのを割ってtalk経由で読み込む串が必要ってこと?
240: 2023/07/10(月)20:19 ID:EIwTWjAP0(4/4) AAS
いやいやtalkに移行することが目的じゃないやろ
241: 2023/07/10(月)20:21 ID:Nt6qxWuw0(1/2) AAS
てす
242: 2023/07/10(月)20:28 ID:en84MtHc0(2/2) AAS
自分のところでは先月あたりからJaneStyleのキーでエラー出るようになってた
243: 2023/07/10(月)20:32 ID:3Lv2W8ly0(5/6) AAS
>>238
使ってるproxy2chのバージョンが古かったみたい
20230614版で読み込みエラー出なくなった
244: 2023/07/10(月)20:46 ID:Nt6qxWuw0(2/2) AAS
HTMLでアクセスし過ぎるとGoneになる仕様は今も生きてるのかな
245: 2023/07/10(月)21:27 ID:udIj3G1m0(1) AAS
テスト
246: 2023/07/10(月)22:10 ID:sgR5x8Go0(1) AAS
あれ
JaneStyle 4.23のキーで読み書きできるようになった
247: 2023/07/10(月)22:15 ID:sg02oVdm0(5/6) AAS
ちょっと前から全部書き込めるようになってる
248: 2023/07/10(月)22:16 ID:sg02oVdm0(6/6) AAS
しかもここ1ヶ月書き込めない板まで書き込めるようになってる
249: 2023/07/10(月)22:18 ID:3Lv2W8ly0(6/6) AAS
明日の朝までらしい
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/10(月) 22:07:53.74 ID:lJ1qt6ZB0
htmlでしか読み込めないから、まだじゃね
APIでの書き込みも明日朝までの猶予っぽいが
250(1): 2023/07/10(月)22:43 ID:aAcBtAey0(2/2) AAS
明日朝まではAceの書き込みが見つからないのでソースなしのデマだな
デマ元と思われるもの2chスレ:liveuranus
251: 2023/07/10(月)22:48 ID:ffJgerIN0(1) AAS
>>250
2chスレ:meow
252: 2023/07/10(月)22:55 ID:oPvhKAfP0(1) AAS
--api-override w/o api key or w/ --api-usage=post converts dat requests using API to requests using read.cgi
ビルドしたけどどういうこと?
253(1): 2023/07/10(月)23:43 ID:I39oXw/s0(3/3) AAS
APIでdatを読むブラウザをMITMでproxy2chに通せばread.cgi経由で読んでくれるってことでしょ
254: 2023/07/10(月)23:47 ID:O08NknRh0(1) AAS
読み書き出来るように戻ったな
255: 2023/07/11(火)00:01 ID:dyTax+7S0(1) AAS
>>253
なるほど
ありがとう
256: 2023/07/11(火)00:07 ID:WjQ0uJfT0(1) AAS
謎のAPI切り
257: 2023/07/11(火)00:37 ID:W0hUAU6+0(1/4) AAS
talkとやらのAPI実装ざっと見てみたが5chそっくりで笑うわ
SID取得: 外部リンク:api.talk-platform.com
リクエスト内容やHMACの生成の仕方は同じ
dat取得: 外部リンク:api.talk-platform.com板名/スレ番号
リクエスト内容やHMACの生成の仕方は同じ
書き込み: 外部リンク[cgi]:api.talk-platform.com
ヘッダのX-Write-KeyがX-MonaKey相当、X-Write-TokenがX-PostSig相当
省4
258: 2023/07/11(火)00:38 ID:W0hUAU6+0(2/4) AAS
訂正
---X-Write-Keyを付けずに書き込むとX-Write-Token取得フェーズ
+++X-Write-Keyを付けずに書き込むとX-Write-Key取得フェーズ
259(1): 2023/07/11(火)01:28 ID:W0hUAU6+0(3/4) AAS
逆に5chはAPI無しのdat直読みできるようになってて笑う
山下は何だったんだよ本当に
260: 2023/07/11(火)01:32 ID:ZCWITfOT0(1) AAS
datディレクトリが開放されてるね
261(1): 2023/07/11(火)01:32 ID:oxfqWM0w0(1/2) AAS
>>259
今だけの緊急措置ですぐ戻るんじゃねーの
262(3): 2023/07/11(火)01:36 ID:W0hUAU6+0(4/4) AAS
>>261
恒久措置みたいよ2chスレ:operate
Monazilla時代が戻ってくる
このスレは役目を終えたようだがTalk(笑)用の串には果たして需要があるのか
263: 2023/07/11(火)01:41 ID:oxfqWM0w0(2/2) AAS
>>262
>Roninは8月まで無料で利用可能となります。
てあるから8月以降なんか集金方考えてまた規制するんだろ
264: 2023/07/11(火)01:55 ID:FSZNCPN+0(1) AAS
古いjdでapiなしで読めるようになった
書き込めるかなテスト
265: 2023/07/11(火)02:18 ID:yGbggeam0(1) AAS
いまさら串がいらなくなるとはなぁ
266: 2023/07/11(火)02:49 ID:77hX/egW0(1/3) AAS
もっと古い専ブラ使ってるから助かる
>ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
267: 2023/07/11(火)03:11 ID:1Simtdks0(1/2) AAS
736 名前: Ace ★ 投稿日: 2023/07/10(月) 23:58:57.13 ID:CAP_USER
おつかれさまです。
明朝にちょっと良いお知らせが出来そうです。
ただし、ちょっとなので過大な期待はしないでください。
268: 2023/07/11(火)04:13 ID:D1clfltO0(1/4) AAS
JaneStyle 4.10 + pr*xy2ch
かけるかな
269: 2023/07/11(火)04:13 ID:D1clfltO0(2/4) AAS
いけるいける
270: 2023/07/11(火)04:14 ID:1Simtdks0(2/2) AAS
Styleなら4.23でなら串不要で使えるようになった
271: 2023/07/11(火)04:35 ID:D1clfltO0(3/4) AAS
どれどれ
272: 2023/07/11(火)04:36 ID:D1clfltO0(4/4) AAS
JaneStyle 4.23
JaneStyle 4.23 + pr*oxy2ch
どちらでも読み書きOK
復活してきたな
273: 2023/07/11(火)04:52 ID:77hX/egW0(2/3) AAS
3.02ですら読み書きできるからな
万能よ
274: 2023/07/11(火)06:56 ID:Y2Br9bn90(1) AAS
起きたら串なしで読み書きできるようになってたw
275: 2023/07/11(火)07:54 ID:eOXgHcxE0(1) AAS
かけるの?
276: 2023/07/11(火)08:30 ID:izMvxC7e0(1) AAS
Mate読めないなあ
277: 2023/07/11(火)09:17 ID:Dgt2t7xp0(1) AAS
この板は読み書き出来るっぽいけど運用系の板はダメだったわ
(正確に言うと書き込みが反映されずに『吸われた』状態)
多分俺の環境だと実況板とかぴんくもダメっぽい可能性
278(1): 2023/07/11(火)10:02 ID:BUHH5wAu0(1/2) AAS
「monakey」システムをデザインしたJaneStyleの開発者が...
運営じゃなく山下がmonakey発案者なんだ
279: 2023/07/11(火)10:15 ID:VAeQCEJ50(1) AAS
2chapixy 今後どうなるかわかりませんが
0.19以前のように、API欄の項目を参照(入力)しないで書けるモードがほしいです
280: 2023/07/11(火)10:44 ID:Ff8Y0smo0(1/2) AAS
>>278
山下本人ではなくジェーン社で雇った人 or 外注で請けた人が、でしょ
281: 2023/07/11(火)10:59 ID:BQgs7wep0(1/4) AAS
Region: [JP]
QUERY:[180.145.42.250] (ワッチョイ) 2db0-GKBM
HOST NAME: 180-145-42-250f1.kyt1.eonet.ne.jp.
IP: 180.145.42.250
-- Results
NONE
-- End of job.
省1
282: 2023/07/11(火)10:59 ID:BQgs7wep0(2/4) AAS
Region: [JP]
QUERY:[180.145.42.250] (ワッチョイ) 2db0-psjM
HOST NAME: 180-145-42-250f1.kyt1.eonet.ne.jp.
IP: 180.145.42.250
-- Results
NONE
-- End of job.
省1
283: 2023/07/11(火)11:00 ID:BQgs7wep0(3/4) AAS
どこまで古い専ブラのUAで書けるのかしら
284: 2023/07/11(火)11:02 ID:jsTdaZRs0(1) AAS
たぶんUAは参照していない
「ただいま制限〜」になってる人がいるらしいけどおそらくプロバイダ制限
285: 2023/07/11(火)11:02 ID:Y9/BQYhw0(1) AAS
新仕様に対応してたらなんでもいいんじゃないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s