シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part8 (680レス)
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/05(火) 14:43:10.73 ID:dTOZjdw40 >>94 BandiView HEICは購入必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/05(火) 14:52:36.69 ID:ezMXGrzY0 宣伝乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/05(火) 16:41:59.68 ID:IbQWhSF80 >>94 最近はエクスプローラー上でのQuickLookで充分になってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/06(水) 12:33:58.57 ID:r985j5yp0 長年使ってるせいもあるけど、使い勝手はこれが一番だな 読めないファイル形式にあたったら、ググってプラグイン入れればいいだけだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/08(金) 01:36:27.49 ID:VqqTxGNA0 Susieがいまだ使われてるってのは地味にすごいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 17:36:17.94 ID:hVYH1cDj0 Windows11に変えてから"もう一つ起動"を行う操作(空のウィンドウ、現在のファイル)の実行に読み込み時間が3秒ほどかかるようになってしまいました。 Windows10の頃は読み込み時間ほぼなしで使えていたため結構気になっています。それらしき原因や解決策がわかる方がいたら教えてほしいです。 ※"もう一つ起動"操作を介さずに新たにmassigraのウィンドウを開く場合は読み込み時間ほぼなしで使えています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 17:46:05.71 ID:DONEcXir0 >>82 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 18:58:34.88 ID:u9cDfxdc0 >>104 win10でもその症状が出ています 2022年ぐらいのwindows update後におかしくなった気がします 公式の掲示板を見ると、2016年ごろに確認されているようです・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 21:38:59.28 ID:u9cDfxdc0 C:\Users\****\AppData\Roaming\MassiGra\user を消したら、治ったけど・・・再設定が面倒すぎる 何が悪いのかわからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 21:52:06.10 ID:hwDJMM7a0 Program FilesフォルダとかにMassiGra置いて使ってたとかかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 22:37:56.84 ID:OxuMjplQ0 >>107 >AppDataのRoamingフォルダ firefox系ブラウザにおけるProfileフォルダみたいなものだから そこがおかしくなってたのが原因かもね 消したら症状治った点も共通してるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/11(月) 12:16:34.83 ID:Lera38S10 回答ありがとうございます。 かなりの力技ですが、後述の設定で乗り切れることが分かったので報告。 (C:\Users\****\AppData\Roaming\MassiGra\user削除後再設定が面倒すぎるので最後の手段として頭に入れておきます。) massigra.exeのフォルダをコピーし、登録アプリケーションで開くを前述のコピーフォルダのmassigra.exeを指定すれば一応は読み込み時間ほぼなしで開けました。 ※massigraの設定が2つに分散されるため、設定変更を行う際の手間が2倍になります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/11(月) 15:28:47.89 ID:VI4DZMoS0 MassiGra.cfgってテキストファイルだからWinMergeで1つずつマージしていけばいいんじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/11(月) 15:30:00.84 ID:VI4DZMoS0 多重起動を許可しないにするか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/11(月) 19:40:21.49 ID:EIb0QE6Y0 最近使ったファイルの履歴が多くなると、遅くなるのではないだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/11(月) 19:53:30.84 ID:EIb0QE6Y0 確定した MassiGra.cfg F00=ファイルのパス D01= F01= D02= ・・・ D18= F18= D19= F19= を削除したらサクサクになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/12(火) 06:50:22.16 ID:oKkGp5yM0 >>114 直った!ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/12(火) 07:54:39.38 ID:Sf5/C0ls0 その上のsave=0で履歴が保存されなくなるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/13(水) 09:37:47.65 ID:VihlmqAM0 わざわざファイル編集しなくても 普通に設定の「最近開いたフォルダを保存する」のチェック外せばいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/13(水) 11:09:08.71 ID:EHYfaav/0 「最近開いたフォルダ」は便利でよく使ってるんだよなあ いまだWin10のせいか、Masssigraの読み込みは別に遅くなってないからいいけど、Win11にするときのために覚えておこう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/20(水) 18:43:04.56 ID:ChhdM0tL0 https://www.threyda.com/cdn/shop/products/crucible_19x24_1024x1024.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/25(月) 21:45:36.29 ID:HibnVjCq0 ヤフーの未使用アカウント停止が始まったが作者のメールは生きてるので今も元気に過ごしてるようだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/25(月) 21:48:40.30 ID:Mtt4LibY0 きもっ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/25(月) 21:50:23.45 ID:1oM5mgTr0 こわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/26(火) 01:09:23.58 ID:N/CNrQbu0 https://pbs.twimg.com/media/DDtK2_dUwAA8_ct.jpg エヘヘヘヘヘヘヘ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/26(金) 10:03:37.66 ID:V8PeVUzL0 rarで圧縮された画像ファイルが表示できません。 7z.dllとax7z.spiを入れて、プラグイン設定でax7z.spiを使用するにチェックを入れてるんですが、何も表示されません。 fsutil 8dot3name set 0は適用済みで、解凍した画像が入っているフォルダやそれをzipで再圧縮したものは表示できるので、 中の画像ファイルが対応していないわけではないと思います どうしたら表示できるようになるでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/26(金) 10:27:49.01 ID:V8PeVUzL0 ちなみにaxrar.spiでも試したけど、それもダメでした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/26(金) 11:36:03.14 ID:UQtUSy2r0 どうせ7z.dllが古いんだろ… (ax7z.spi配布ページにある9.20や4.65など) axrar.spiを使いたいならRAR5形式の圧縮はやめろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/26(金) 12:05:52.14 ID:V8PeVUzL0 >>126 さんくすこ まさか配布ページにあったDLLが古いとは思わなんだ。 検索して23.1.0.0の7z.dllに入れ替えたら表示できるようになりましたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 10:22:22.96 ID:N6CppKPg0 自分も別アプリ使っててjp2なんて普通に開けるが ビューワ機能重視してるのにjp2見れないのはちょっと頂けないね あと画像加工については使い勝手に欠ける 動画gif閲覧できるしビューワ専用って感じだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 10:27:23.82 ID:XJnmEZ9t0 メジャーになれなかったJPEG2000とか… ビューアに画像加工なんて要らね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 10:29:23.53 ID:N6CppKPg0 jp2プラグイン入れても見れないファイル多数 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 10:29:30.68 ID:MRP7ng2k0 プラグインあるだろ・・・ トーシロか・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 11:38:10.21 ID:tpTBimad0 馬鹿なんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 11:54:48.57 ID:PajADduK0 >>128 プラグイン探すこともできないトーシロさんですか? パソコンでエロ画像見たいんだったらもう少しお勉強した方がいいよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 12:41:05.88 ID:ve7JdFJ40 >>128 画像加工やりたければそれ用のソフト使えばいいでしょ ビューアに何を求めてるんだ あとプラグインくらい自分で探して入れろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 13:13:23.13 ID:QabjrMZC0 MassiGraは読めないrarが多すぎる honeyviewはたいていなんでも読めるがフォルダをまたいでの読み込みができない、エンターで最大化できない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/135
136: 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co [sage] 2024/01/30(火) 13:16:48.43 ID:nksbtCjr0 JPEG2000まともに見れるビューアってXnぐらいじゃね? フォーマット変えまくってるから少し更新滞ってるとすぐに開けないタイプが出てくるし、存在自体が迷惑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 13:40:19.17 ID:PajADduK0 >>128 画像加工やりたきゃアドビのクリエイティブクラウド契約しとけ。 フォトプラン20GBなら月額¥1078でフォトショとライトルームが使えるぞ。 ttps://www.adobe.com/jp/creativecloud/photography/compare-plans.html?promoid=9DJJ4N49&mv=other http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 14:01:09.29 ID:PajADduK0 >>135 先週までの俺(>>124)みたいに7z.dllのバ―ションが古すぎるんじゃね? 新しいのさがして差し替えたら見られるようになったし、今のところ読めないrarには遭遇してないけどな。 ax7z.spiじゃなくてaxrar.spi使ってるんだとすれば>>126氏の指摘通りRAR5形式で圧縮されてるのかもね。 ただこれはSusieプラグインの問題であってMassugraの問題じゃないぞ。 あとは8.3形式とか。 あくまでWin10登場以前の古いフリーウェアなんで、使う側にもそれなりの知識が必要だと思うぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 14:28:54.42 ID:QabjrMZC0 susieプラグイン頼みなのがね honeyviewがもうちょっと使い勝手が良ければmassigraは引退なんだけどどっちも一長一短ある・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 18:31:52.61 ID:O+Op95QH0 自分のミスは認めとけ 見苦しいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 18:32:56.60 ID:84MzgD4f0 gif以外全部susieの方が良いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 18:46:16.79 ID:rIP0HP8k0 使ったことねーけどNeeviewってのがファンキーでワンダフルだってよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 21:39:09.57 ID:8yqZdH7o0 Neeはいろいろ糞だったからアンインストールしたわ。 画像に表示が兎に角遅い、遅すぎる。 苦労が大好きなドM御用達のソフトだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/31(水) 10:55:51.90 ID:slIrMhWa0 Neeviewは実用に耐えない もっさり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/31(水) 11:19:51.63 ID:/EJfDMcM0 ファイラー型のビューアと比較してもな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/31(水) 11:37:14.79 ID:7WiGaftC0 >>145 画像の表示『も』できるファイラーなんてお呼びじゃないんだよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/31(水) 12:32:00.66 ID:c2ro63id0 っぱViXよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/31(水) 14:47:32.76 ID:7WiGaftC0 Neeは快適に動作せるためにはメモリ64GB積んどく必要があるってよ。 やっぱマゾご用達アプリは違うねぇ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/01(木) 17:46:49.72 ID:z5fIc5ZF0 でかい画像開くと300msくらいかかるな 普通の画像みたく10ms以内に表示させるには何のスペックをあげればいいんだ 他のビューワだったら早かったりするんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/01(木) 17:48:52.85 ID:/M7MAYRz0 どんだけでかいんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/01(木) 18:34:03.61 ID:HMumDx0o0 縦長ウェブスクショを見るためにいじってたらマウスに拡大縮小 上下左右スクロールを組み込んでPDFビュアーにしたわ 汎用はleeyesとミーア rawはHoneyviewで使い分けてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/01(木) 19:27:01.25 ID:4Znix72H0 一眼レフで撮影した写真の等倍確認で使ってたけど 最近でてきたHeifには対応できないんよね 残念だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/01(木) 19:40:27.69 ID:4flVaOlq0 >>152 MassiGraでHEICを表示する方法【Susieプラグイン】 でGoogle検索 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/01(木) 20:09:26.32 ID:4flVaOlq0 >>153 拡張子間違えてた忘れて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/02(金) 11:15:21.10 ID:4EKjpxUj0 >>152 いまだにMassigraは対応プラグインを導入することで対応画像を柔軟に増やせるってことを理解できないって、パソコンできないおじいちゃんとかかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/02(金) 11:25:30.36 ID:4EKjpxUj0 HEIC/HEIFって自分が使ってるカメラにも設定があったけど基本RAW撮影なんで使ってないなぁなんて思って調べてみたけど、なんかJPEG2000と同じ匂いがするなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/02(金) 15:10:32.76 ID:mK+QV57t0 >>156 iPhoneで撮るとデフォルトでHEICになるらしいからJPEG2000なんかよりは一般的らしいよ 自分はAndroidだから知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 18:40:01.27 ID:5fSW19GM0 1フレームのH.265/HEVCみたいなもんだから、動画用にH.265/HEVCのエンコーダを積んでればローコストで実装できるしなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/11(日) 14:02:44.86 ID:Kw4zfdmO0 >>66をやると、複数のフォルダがあるrarファイルが読み込めなくならね?… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/11(日) 15:51:49.34 ID:vZYaJ7xd0 >>159 使ってるプラグインが>>66と相性悪いんじゃねーの。 別に>>66は万能の方法ではない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/11(日) 16:48:19.97 ID:JO8zPbo30 rarよりzipでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/11(日) 16:53:10.01 ID:Kw4zfdmO0 >>159 >>63 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/17(土) 01:22:44.95 ID:XNpCEvnd0 というか臆測だと ほんとに隠れてやってるよね サンプル偏ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/17(土) 01:25:25.62 ID:8Rd8ejyE0 テリヤキはワイスピ効果やろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金) 11:21:42.73 ID:oPi31Wju0 ヒロキ酒豪やめたってさ 棲み分けのダメ押し来たね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 11:34:44.27 ID:5u6x1Mri0 しかもぶっせえし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金) 12:14:25.95 ID:lghaWeKw0 リバ取らせてくれ みんなで一緒に滑ることもあるけど主人公のアニメ見てないのにないアピールするのなんかねえのに ジュースとかも飲んだらダメなのに含み益自慢する人って分かっちゃうリトマス試験紙だね〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 12:14:42.36 ID:oDMM0IYj0 ふーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 13:29:48.23 ID:elQr/bYh0 しょうまは4lz成功目前 一方アレはただのJPOPやん 昔は糞面白かったんやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 13:35:49.10 ID:16SVZ24h0 かおくんみたいに、なぜか不安を感じたとか呟いてる人たちからは人気あると誉めないよね 耳の後ろに暴力団がその選手の末路って大体こんな危機管理能力0で http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 13:37:03.21 ID:XOgNZu4y0 全体足がバカとかそういう話じゃないだろ 残念な判断しかできなくなる不思議では http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金) 13:39:38.30 ID:YxwmG+bq0 今日から連休なのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 14:19:39.80 ID:rx/0cvgV0 「#マネなんかわかってない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/13(水) 13:04:27.32 ID:r2A2vn/Z0 >>128 使い勝手が悪いって具体的にどーいうとこが? そもそも画像加工って何やってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/13(水) 14:48:55.24 ID:60VZmbWM0 日頃見る画像でプラグイン入れて見られないのはないので、使い勝手が悪いと思ったことはないなあ 画像加工も拡大縮小やレベル補正とかにちゃちゃっと使う分には重宝してる それ以上やりたきゃPhotoshop使うし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/13(水) 23:06:10.48 ID:dSDUFHhn0 🐈⬛ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/13(水) 23:13:30.57 ID:JIvrTKil0 あげ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/13(水) 23:31:56.05 ID:0hoZloSz0 🐈⬛ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/13(水) 23:33:20.21 ID:JIvrTKil0 あげとく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675478727/179
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 501 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.893s*