[過去ログ] Pale Moon Part17 (658レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77(1): 2022/09/11(日)09:47:25.38 ID:D4sj4hkF0(1) AAS
サイトを開いて読み込むとき、数秒間フリーズしますが、chromeのように読込中でもスクロールできる設定ありませんか?
179: 2022/10/15(土)18:26:55.38 ID:G5qxuIRh0(1/2) AAS
>>177
Googleの検索結果もプチフリーズするよね。検索のときにjavascriptを切ったりしいたが他のページを開くたびに
毎回javascrpitをオンにしたりするのが面倒なので任意のページだけjavascriptをオフにできる
「whitelist javascript websites」というアドオン入れたらGoogleの検索ページだけオフにできるようになり
快適になった。noscriptよりも簡単で使いやすい。
236: 2022/11/05(土)14:14:49.38 ID:3nPT3OTA0(1) AAS
>>234
テキストベースのWebサイト見るだけ
リッチなサイトはChrome系でも使えばOK
332: 2023/02/02(木)16:40:00.38 ID:j3Tp8HHR0(1) AAS
32は日本語環境というか2バイト文字と相性悪そう
cacheフォルダのパスに二バイト文字が含まれてたら既存のcacheフォルダを使わず新たに文字化けしたcacheフォルダ作ったり、サイトの日本語をEverythingに送ると文字化けして検索できなかったり
前のバージョンに戻すと問題ないことを確認
388(1): 2023/02/23(木)20:41:56.38 ID:XMxu90Ah0(1) AAS
youtubeは元々見れるけど糞重いから諦めて別のブラウザで見てる
423(2): 2023/03/21(火)03:32:04.38 ID:GEf8iyco0(1) AAS
>>413
こちら知ってる人教えて下さい、ポータブル使えない妬みのレスは無視で
471: 2023/04/25(火)03:45:06.38 ID:P2gGasnP0(1) AAS
またまたGoogleで文字を入力しようとすると変な感じで固まった
とりあえず「ハードウェアアクセラレーション機能を利用する(可能な場合)」という設定をオフにした
Firefoxでもこれが悪さをしてたんだよな
みなさんもお気を付けなされよ
635: 2023/10/22(日)21:32:19.38 ID:j6LBbqnR0(1) AAS
もうあきらめろん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s