[過去ログ] Pale Moon Part17 (658レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2022/08/07(日)15:30 ID:ybPphQ9u0(1/3) AAS
Firefox のソースコードを元に、軽量化、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ

公式ホームページ
外部リンク:www.palemoon.org
Archived versions
外部リンク:www.palemoon.org

前スレ
省2
2: 2022/08/07(日)15:32 ID:ybPphQ9u0(2/3) AAS
過去スレ
1 2chスレ:software
2 2chスレ:software
3 2chスレ:software
4 2chスレ:software
5 2chスレ:software
6 2chスレ:software
省9
3: 2022/08/07(日)15:39 ID:ybPphQ9u0(3/3) AAS
Mypal及びNew Moon(XP向けの非公式MOD)
外部リンク:github.com
外部リンク:www.msfn.org
外部リンク:o.rthost.win

New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3
2chスレ:software
4: 2022/08/07(日)17:37 ID:6+nTy56t0(1) AAS
おつ枯れ
5: 2022/08/07(日)18:50 ID:wHC6JyQI0(1) AAS
>>1

6: 2022/08/08(月)22:01 ID:4B2s3+A70(1) AAS
外部リンク:www.fanbox.cc
pixivはGithubで見られるんですが、このサイトが見られません
どうすれば見られますか?
7
(1): 2022/08/08(月)22:21 ID:6zJIOP7C0(1) AAS
pixivに対応している時点でオリジナルのアドオンではないのだから、
そこもbootstrap.jsに書き加えればおk
8: 2022/08/09(火)20:13 ID:wpzlSu600(1) AAS
ツイッター
クリックしても反応せんのやがなんなん
最新 とか アカウント とか クリックしても動かん!!
9: 2022/08/09(火)20:25 ID:MtSOY7w/0(1) AAS
中途半端な広告除去をしてんだろ…
10: 2022/08/09(火)22:32 ID:8TnyLHAQ0(1) AAS
>>7
書き換え方とやらを教えて下さい
11: 2022/08/10(水)22:04 ID:qmCBvidq0(1) AAS
ここしばらくの間苦しみ続けていた Palemoonパスワード保存してくれない症からようやく開放されたわ
前スレで海外掲示板情報貼ってくれた人ありがとう!
12: 2022/08/11(木)04:09 ID:uOldCFk90(1) AAS
中クリックををしてスクロールのアイコンを表示させたいんだが、クリックしても瞬時にアイコンが消えて
スクロールできないことがあるんだが、どういう現象かわかる人いますか?
13: 2022/08/11(木)06:34 ID:UDc5CKro0(1) AAS
おま環
14: 2022/08/11(木)15:51 ID:7ch4QqC40(1) AAS
なんかマウスジェスチャーソフトとかと競合してるんじゃないか?
15: 2022/08/13(土)16:50 ID:h227F0Qi0(1) AAS
単にマウスが悪いだけだった
16: 2022/08/13(土)17:15 ID:7tAxeWae0(1) AAS
ε=ヾ(⌒(_´-ω・)_ズコー
17: 2022/08/13(土)19:47 ID:viUrKGJJ0(1) AAS
更新したらGithubのアドオンが対応しなくなっちゃったんですけどどうすればいいですか?
18: 2022/08/14(日)13:41 ID:vIkgLijH0(1) AAS
Palefill
19: 2022/08/16(火)04:00 ID:pL/Cnhv20(1) AAS
シンプルなマウスじゃないと中クリックが出にくくて嫌だ
20: 2022/08/16(火)07:56 ID:qSB5tkCD0(1) AAS
チルトも誤操作になって嫌だから、ずっとオーソドックスな3つボタンだわ。
追加のドライバも要らない。
21: 2022/08/20(土)21:25 ID:zTTIlodw0(1) AAS
マルチコアじゃない限りいくらバージョンアップしても永遠に動作が遅いままなんだよ
22: 2022/08/21(日)20:44 ID:lyPzbTnf0(1/2) AAS
動作が重いんだけどもっと軽くなりませんかね
ネット開くたびに数秒間固まる
23
(1): 2022/08/21(日)20:47 ID:lyPzbTnf0(2/2) AAS
例えばリンクスメイトのサイトなんですが、ページを開くたびに数秒間固まって操作できません
外部リンク:linksmate.jp
24: 2022/08/21(日)20:56 ID:thkHLzci0(1) AAS
>>23
サクサクでした。Ryzen 3 2200G
25: 2022/08/21(日)22:47 ID:XWxYBeCq0(1) AAS
読み込み終わるまで多少引っかかるけど操作できないまでは行かないかな…
10年くらい前のCore i5-4670環境
26: 2022/08/24(水)23:14 ID:XVPHHY1t0(1) AAS
Png画像が大量に読み込まれてるな
通信回線の問題かもね
アドブロック系入れて、いろいろオフにしてみたらいいよ
27: 2022/08/26(金)18:21 ID:2JkWlDYR0(1) AAS
pixiv見れるけど一気に重くなるね
メモリが8GBしかないのもあるかもだけど
28: 2022/08/27(土)23:42 ID:e+rahbms0(1) AAS
数学表記ができません…
外部リンク:googology.fandom.com

皆さん表示されます?
29
(1): 2022/08/29(月)05:12 ID:MnXUtgs60(1) AAS
Amazonの問い合わせサイトでクリックが出来ません、何故でしょうか
外部リンク:www.a。mazon.co.jp/hz/contact-us/foresight/hubgateway

NGワード規制のため。を入れています
30: 2022/08/29(月)23:09 ID:y58o5k200(1) AAS
basiliskも同様だからUXP特有のやつだな
しかしskipは痛いな
31: 2022/08/30(火)01:27 ID:HeERQbJt0(1) AAS
複数のタブを再起動したときなど、あるタブを読込中に別のサイトを開いているタブに移ると、
そのタブで読込中のサイトが開かれてしまうのですが、このエラーを無効にすることは出来ませんか?
せっかく開いていたページが別のページになってしまいます
32
(1): 2022/08/30(火)10:12 ID:vVuZSade0(1) AAS
最新バージョンに更新して新規プロファイルで試せ。
うちで試した限りでは起きない。
33
(1): 2022/08/30(火)21:56 ID:zlur9nsu0(1) AAS
読み込み途中でタブを切り替えても開くページが移ったりはしなかったが、アドレス・検索・履歴・ブックマークを
同じタブで開く設定があるから、読み込みが始まる前にタブをいじると変わってしまう可能性があるのか?
まぁちょっとくらい待っとけって話だが…
34: 2022/08/31(水)05:41 ID:9Uzo1FUC0(1/3) AAS
DISCASでアダルトDVDのリスト登録ができなくなったわ
一般DVDは前から出来なかったんだが
アダルトDVDも同じにされた模様

いちいちFirefoxを立ち上げるのは異様に面倒
強制ダークモードになっちゃってるからキレそうになるし

どうにかならないだろうか?
つか、同様の人いる?
35
(1): 2022/08/31(水)05:50 ID:9Uzo1FUC0(2/3) AAS
Firefox Portableは強制ダークモードにならないな
なんだこれ
36: 2022/08/31(水)09:42 ID:iDd3+zg10(1) AAS
自分でカラースキームの設定をしてるだけだろ
37: 2022/08/31(水)16:34 ID:9Uzo1FUC0(3/3) AAS
それはない
38: 2022/08/31(水)16:57 ID:z3xpPhuC0(1) AAS
髪も無い
39: 2022/08/31(水)18:43 ID:ojAShrA+0(1) AAS
神は韓国にいるべ

是非統一教会に入りなさい
40: 2022/09/01(木)13:06 ID:xIKYQyIJ0(1) AAS
>>29
こちら知ってる人いませんか?
41: 2022/09/01(木)14:23 ID:g6Xbuous0(1) AAS
これ以上何を知りたい?
42: 2022/09/01(木)14:44 ID:5MfeHYLp0(1) AAS
Pale Moonのシェアを拡大する方法
43
(1): 2022/09/01(木)18:02 ID:IRu/9E4v0(1) AAS
上位のfirefoxがやばいのにpalemoonはさらに
44: 2022/09/02(金)10:12 ID:XzBfvxg+0(1) AAS
v31.2.1の更新中止ってなんやねん…
45: 2022/09/02(金)15:52 ID:AfX4xueG0(1) AAS
>>43
水狐にすら負けてそうだしな
46: 2022/09/02(金)17:04 ID:5jtc9m+z0(1) AAS
メルカリとかAmazonの問い合わせとか表示されないサイトがたくさんあるんだが、
ここらへんはいつになったら解決すんの?w無駄にアップデートするより新しいサイトに合わせろ
47: 2022/09/03(土)04:23 ID:buG4Zj3k0(1) AAS
サイトを開くとき数秒間フリーズするんだが、スクロールしながらゆっくり読み込める設定とかないの?
48
(1): 2022/09/03(土)10:25 ID:bncKZCIy0(1) AAS
ページの読み込み中にブラウザのどこかを適当にクリックすると画面が薄い白色になって「応答なし」って出る事がある
特にYouTube
49: 2022/09/03(土)10:33 ID:3oVs5Ysb0(1) AAS
数秒くらい黙って待っとけ
50
(1): 2022/09/03(土)12:00 ID:79IZlhJc0(1) AAS
まあ、そういうブラウザじゃねーからっのはあるな→重い
ただ、かつてfirefoxにあったアドオンみたいに設定したurl検知したらページ表示しないでたのブラウザにリダイレクトする機能ないしアドオンほしいなと思うことはある
51: 2022/09/03(土)13:41 ID:7/jQY7ks0(1) AAS
>>48
invidious使っておこう

>>50
昔あったIEView_modokiとか多分動くんじゃないの
52
(1): 2022/09/03(土)23:39 ID:pENs0nuM0(1) AAS
>>33
「新しいタブ」で開く設定を現在のページにしています
再起動した後、他のページを読み込んでいる最中に別のタブに移動すると、そのタブが上書きされるように現在のページのサイトが開かれてしまします
53
(1): 2022/09/04(日)02:12 ID:D3iR4F1+0(1) AAS
ポータブル版を更新するとき、現在の言語パックは削除しておかないといけない?
54
(1): 2022/09/04(日)07:28 ID:nqkMrDfL0(1) AAS
ニコニコ大百科のページ見ると超絶重くてカクカクになるのなんとかならないの
20秒くらい待たないとスムーズにスクロールできない
55
(1): 2022/09/04(日)08:10 ID:Q+pmv9X80(1) AAS
>>53
ポータブル版こそ要らない心配
もしトラブルがあったとしてサクっと戻せないなら運用方法に問題あり
56: 2022/09/04(日)08:41 ID:NsoqkWV+0(1) AAS
複数タブ開いたら一つずつタブを開いてくれるアドオンってない?
57
(2): 2022/09/04(日)14:03 ID:WHml3g+T0(1) AAS
Load Tab on select
58: 2022/09/04(日)14:29 ID:DG63VhWL0(1) AAS
最新版にしたら、gmailが読込中で開けなくなりました
他の人はどうですか
59: 2022/09/05(月)14:26 ID:V5QlPZXL0(1) AAS
>>55
お前使ったこと無いだろエアプ
60: 2022/09/05(月)22:52 ID:100Le5++0(1) AAS
>>57
まじでありがとう
今までそんなのないとか言われたからありがたい
61: 2022/09/06(火)20:04 ID:3CNVfNB90(1) AAS
>>54
チラ見でよければタブレットサイトを使う。
**.jp/t/
62: 2022/09/08(木)09:34 ID:vlxpW5wF0(1/2) AAS
ちなみに複数タブの件は、Pale Moon自体の設定(タブの所)に「Don't load tabs until selected」というものがある。
>>57 は要らないんじゃ?…と思える項目だが、この設定は複数タブを保持したまま再起動した場合にしか効果がない。
アドオンなどで複数タブを開いた場合にはまったく効かない。
また通常タブのみが対象で、ピン留めしてあると読み込まれてしまう。
63: 2022/09/08(木)09:42 ID:klTNB2ED0(1/3) AAS
読み込み終了するたびに
次のタブの読み込みするアドオンないよね?
>57のは、タブに移動しないと読み込まない
64: 2022/09/08(木)11:33 ID:vlxpW5wF0(2/2) AAS
そんな機能のアドオンとしては「Load Tabs Progressively(Fixed)」という物があったが、
Pale Moonでは正常に動作しない。BasiliskならFixed版が使える。
Tab Mix Plusにはブックマークや履歴でその機能が使えるが、通常のタブ操作には効果がない。
65: 2022/09/08(木)14:57 ID:do+I4Bkq0(1/3) AAS
履歴って溜まると遅くなると思うんだが、3ヶ月たった履歴は自動削除するようにとか設定できませんか?
66: 2022/09/08(木)16:11 ID:klTNB2ED0(2/3) AAS
設定→プライバシーの項目の履歴ってので設定できるような
67: 2022/09/08(木)19:16 ID:nzkGCeTr0(1) AAS
Pale Moon単体で設定できるのは、ブラウザー終了時に全削除だけ。
(履歴で遅くなると思うならそれでもいい気がするが…)
期間で自動削除したいなら適当なアドオンを入れる。
68
(1): 2022/09/08(木)19:33 ID:klTNB2ED0(3/3) AAS
そうだった
自分は
History Janitor
入れて削除してた
勝手にやってくれておったから
完璧に忘れておったわw
69: 2022/09/08(木)20:51 ID:do+I4Bkq0(2/3) AAS
基本的な機能もない糞ソフトだな
70: 2022/09/08(木)20:51 ID:s4+kgZPD0(1) AAS
レガシーやぞ
71
(1): 2022/09/08(木)21:01 ID:do+I4Bkq0(3/3) AAS
ClassicのレガシーじゃなくてこちらのPale Moon自身から自動削除できるアドオンはない?
外部リンク:addons.palemoon.org
72: 2022/09/09(金)02:53 ID:VyJdY6X40(1) AAS
外部リンク:www.reddit.com
こちらの18禁画像サイトですが、yesボタンがクリックしても反応しません
どうしたらいいでしょうか?
73
(1): 2022/09/09(金)07:02 ID:sX+IBHZ10(1) AAS
>>71
Expire history by days
期間区切りですべて削除するのではなく、指定期間アクセスされなかった履歴を削除して行くタイプ。

install.rdfの書き換えって何?って人以外はそこから選ぶ意味はあまりない。
本家よりバグが増えて更に放置みたいなのもあるし…

あと履歴の保存期間って過去の基本なんだよね。
残ってたのはIEくらい。Firefoxにも昔はあった。
省1
74: 2022/09/09(金)18:41 ID:srn3Y3NQ0(1) AAS
無駄に更新するなら対応不可のサイトをちゃんと見れるようにしれくれないかねえ
ボタンクリックできずに進めなかったり画面が表示されなかったりするサイトいっぱいある
Amazonとかメルカリとか当たり前のサイトが使えない
75: 2022/09/10(土)03:42 ID:0WVnq9n70(1) AAS
>>52
こちらどうでしょうか?防ぐ手段は?
76
(1): 2022/09/11(日)01:36 ID:CXlOp1wE0(1) AAS
DownThemAll!のPale Moon向け派生があった。
github.com/minch-yoda/downthemoon/
オリジナルの名称、ロゴなどの使用が問題視されたのか、現在xpiファイルが
公開されていないので、すぐに使いたいなら自分でビルドする必要がある。

ちなみにPale Moon公式のアドオン配布ページには「Get'emAll!」という別の派生もある。
(こちらは日本語化されていない)
77
(1): 2022/09/11(日)09:47 ID:D4sj4hkF0(1) AAS
サイトを開いて読み込むとき、数秒間フリーズしますが、chromeのように読込中でもスクロールできる設定ありませんか?
78: 2022/09/11(日)20:31 ID:zOAkn6tx0(1) AAS
>>76
DownTheMoon!を試しにビルドしていくつかエラーはあったが一応動く物ができたので使ってみたが、
最初の1回の動作は正常なんだが、2回目以降は勝手にスケジューラでも動いているのか何かを
読み込み中の表示が出っ放しで、ダウンロードの登録ができなくなった。
ビルドのエラーが原因なのかバグ持ちなのか…
Get'emAll!の方は特に問題には遭遇しなかった。
79: 2022/09/13(火)01:07 ID:1Tp8zx7c0(1) AAS
ηMatrix
対応バージョンに含まれるが26.5.0では一番古い1.1.0でも動かなかった。
2.0.0辺りから入れるだけでPale Moonが落ちる。
移植元のnMatrixの1.0.0なら動いた。
80: 2022/09/13(火)16:45 ID:RzE1Hbcl0(1) AAS
>>77
こちら対応できませんか
81: 2022/09/14(水)15:33 ID:FixuxLmu0(1) AAS
ニコニコでコメント0件になって表示されなくなったんだが他の人はどう?
1-
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s