[過去ログ]
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.193 (1002レス)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.193 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657461279/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/15(金) 21:34:40.79 ID:tIGVdIPT0 >>52 ソフトというかウィンドウのカスタマイズとかWindow98SEの頃からある基本中の基本じゃ無いか? と、思って今触って見たら、どうやらWindows10からは通常メニューからWindows枠等の細かいカスタマイズの機能が何故かカットされているようだ・・・ タイトルバーに色を付けるだけなら[個人用設定] → [色] → 好きな色を選んでタイトルバーとウィンドウの境界線にチェックを入れる で出来る。枠の色も変わるので少し見やすくなるが太さは変わらない デフォルトでウィンドウに影を付ける設定になっているはずだが、これが無効になっていると極めて見づらいので、レガシーメニューのシステムの詳細設定からパフォーマンス設定で「…影を入れる」にチェックを入れる ウィンドウ枠の太さなど細かい設定はテーマを使うしか無いようだ 自分で適当なテーマを探すか、AeroLiteという何故か隠しテーマーになっているテーマがあるらしいが、これをシステムフォルダから探して手動で適用したり テーマファイルをメモ帳で開いて書き換えたりする事で枠を太く出来る と、書いてて頭が痛くなってきたがMicrosoftの開発者ってアホじゃないのかな? 従来のコンパネとWindows10から登場した「設定」と設定メニューが何故か二つあるのもそうだし Windows7までは出来た物が出来無くなってるとか、そもそもテーマってWindows98SEの目玉機能として搭載されたが 誰も使わないのでいつの間にか無くなってたショボイ機能だろ まあそのテーマとWindows10のテーマは厳密的には違う機能だけど意味不明なんだよな そう言えばAeroもそうだ! Vistaで登場したがあまりにも評判が悪かったのでWin8で無くなったが、ちゃっかりWin10でプチ復活してるという http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657461279/56
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 946 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s