[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part91 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 2022/04/23(土)21:22 ID:Or8RUKRc0(1) AAS
 うちのはとりあえず読み書きできるようになったぜ 
395: 2022/04/23(土)21:36 ID:lfNWhYE10(1) AAS
 10年以上ギコナビ使ってきたけどさすがにお手上げ 
 様子見とはいえLive2chに乗り換えちゃった 
396: 2022/04/23(土)21:49 ID:/g4nEJkR0(1) AAS
 かちゅ〜しゃ組です 
 月初の仕様変更から書き込み出来なくて 
 とうとう読み込みもできなくなって来たけど 
  
 >>386>>55 
 書けた!!ありがとう.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ 
397: 2022/04/23(土)23:07 ID:n0mo+cMq0(1) AAS
 意地でもギコナビを使い続けたいので本当に助かった 
398(1): 2022/04/23(土)23:17 ID:NaXVg5Nb0(1) AAS
 >>55で書けないと言ってる人はギコナビのオプション→プロキシ設定の書き込み用のとこが空欄のままかもよ 
 前もそんな人いたし 
399: 2022/04/24(日)06:13 ID:yX6aK3EB0(1) AAS
 書き込めるけどタイムラグがすごいw 
400: 2022/04/24(日)10:13 ID:Zpsyz0CG0(1) AAS
 また変更しやがったのか 
 運営ほんとクソだな 
401: 2022/04/24(日)10:32 ID:J2cRnS7W0(1) AAS
 ひろゆき氏体制だったらこんなことはなかった・・・のかな?(・ω・`) 
402: 2022/04/24(日)10:47 ID:w3RMegyP0(1) AAS
 タイムラグが大きいのは、どうも鯖の問題っぽい 
403: 2022/04/24(日)11:37 ID:TGDHVd1d0(1) AAS
 ギコナビ10年以上使ってるけど、もうだめだわ 
404(1): 2022/04/24(日)12:39 ID:tFkaBryH0(1) AAS
 まだ使えるけどもうどうでもよくなってきた 
 次またごちゃごちゃやりだしたら公式でもいいかな 
405: 2022/04/24(日)12:49 ID:IQeeuvYy0(1) AAS
 >>404 
 それは運営の思う壺 
406: 2022/04/24(日)13:37 ID:tia3/Lhy0(1) AAS
 test 
407(1): 2022/04/24(日)13:57 ID:IJEe0crZ0(1) AAS
 >>398 
 今見たら串を使用するにチェック入ってアドレスがlocalhostでユーザーIDが空欄だったけどこれじゃダメってこと? 
408: 2022/04/24(日)14:11 ID:XqSahPZT0(1) AAS
 なんか定期的に鍵が消失するな 
 毎回じゃないからまだマシなんだけど 
409: 2022/04/24(日)15:33 ID:BK2Rp8Kv0(1) AAS
 全然使えるじゃん 
410: 2022/04/24(日)18:11 ID:jaYOG0mL0(1) AAS
 >>407 
 アドレスとポートが入ってれば他空欄でいいよ 
411: 2022/04/24(日)19:25 ID:Rx9DWujK0(1/2) AAS
 書けるかな? 
412: 2022/04/24(日)19:28 ID:Rx9DWujK0(2/2) AAS
 やったー! 
 おまいら大好き 
413: 2022/04/24(日)22:13 ID:CN0+0wRV0(1) AAS
 もう降参ですわ 
 書き込みもダウンロードも出来なくなった 
 今日からおとなしくjスタイルに替えるわ 
 みなさんさようなら 
 いろいろとありがとう・・・ 
414: 2022/04/24(日)22:45 ID:0aL+qP/A0(1) AAS
 (・∀・) 
415: 2022/04/24(日)22:57 ID:nVUaHG8G0(1) AAS
 おう 
 また明日な 
416(1): 2022/04/25(月)01:42 ID:1j03EWEh0(1) AAS
 書き込みとdat落ちしたスレの取得がどうやっても出来ん 
 書き込み時は「ERROR:リクエストヘッダが壊れています」 
 dat落ちログ取得は「(502):HTTP/1.1 502 Fiddler - DNS Lookup Failed」 
 ってエラーメッセージが出る 
417: 2022/04/25(月)05:30 ID:U3QIWBAJ0(1) AAS
 >>416 
 dat落ちは有料になったらしい 
2 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2017/10/01(日) 00:00:00.00 ID:??? 
 このスレッドは過去ログです。 
 プレミアム会員に登録すると続きを読めます。 
418: 2022/04/25(月)07:07 ID:vLoUV0/20(1) AAS
 > 20220425 test Pre-release 
 > 
 > Monakeyを保存して再起動後も継続使用するようにした。 
 > 新仕様書き込み方式における浪人への対応(たぶん)。 
 > 新仕様書き込み時、送信されてきたデータをUTF-8だと決め打ちする設定を追加。 
419: 2022/04/25(月)08:53 ID:psdtcI1L0(1) AAS
 >>105のままで、何の影響もなく書けてるが 
 何か変更でもあったのだろうか・・・ 
420(4): 2022/04/25(月)09:38 ID:hKlRm6250(1) AAS
 2chAPIProxy 20220425 test 
 > Monakeyを保存して再起動後も継続使用するようにした。 
 > 新仕様書き込み方式における浪人への対応(たぶん)。 
 > 新仕様書き込み時、送信されてきたデータをUTF-8だと決め打ちする設定を追加。 
 外部リンク[zip]:github.com 
421: 2022/04/25(月)10:11 ID:sINc5w2a0(1/5) AAS
 書けた 
422(1): 2022/04/25(月)10:32 ID:sINc5w2a0(2/5) AAS
 板一覧更新したら板が消えた 
 「2chのhttpsをhttpに置換する」のチェック入れたら直った 
423: 2022/04/25(月)10:40 ID:TedmzBYp0(1) AAS
 >>420 
 直リンするな 
424(1): 2022/04/25(月)10:44 ID:RgzukSxf0(1) AAS
 直リンすると何が問題なの? 
425: 2022/04/25(月)10:48 ID:+MsWmMPu0(1) AAS
 >>424 
 ん?俺の主観ですが何か? 
426: 2022/04/25(月)10:55 ID:sINc5w2a0(3/5) AAS
 過去ログのHTMLからの取得 - 「過去ログをHTMLから変換する」 
 チェックしたらpinkスレの中身が消えた 
 チェック外したら元に戻った 
427: 2022/04/25(月)11:43 ID:s6JhZ3Ul0(1) AAS
 てすこ 
428: 2022/04/25(月)12:14 ID:sINc5w2a0(4/5) AAS
 pinkには書けない 
429: 2022/04/25(月)12:19 ID:sINc5w2a0(5/5) AAS
 古いバージョンだとpinkに書けた 
 5chには書けない 
430: 2022/04/25(月)14:08 ID:5xHCIS5h0(1) AAS
 現状ピンクに書けなくても支障ないからこのままでいいやw 
431: 2022/04/25(月)14:14 ID:fePVldjq0(1) AAS
 どうだ? 
432: 2022/04/25(月)15:05 ID:WdEMhyI+0(1) AAS
 >>422 
 助かった! 
433: 2022/04/25(月)22:38 ID:tIqDsc5e0(1) AAS
 今日はどうかな 
434: 2022/04/26(火)02:33 ID:EPyUsoUv0(1) AAS
 PC変えてギコ使いたかったけどなんかもう疲れてlive2chに変えちゃった… 
 でもやっぱギコがいいな… 
435(1): 2022/04/26(火)03:24 ID:FW5AK8Gs0(1) AAS
 頭が悪くて使えないだけなのに… 
436: 2022/04/26(火)03:31 ID:BpzAXjXw0(1) AAS
 >>435 
 大変なんだね…頑張って 
437: 2022/04/26(火)04:53 ID:jRaK85UA0(1) AAS
 Version バタ66(1.66.1.832) 
  
 <Plugins> 
 MachiBBSPlugIn(1.0.22) 
 ShitarabaJBBS(1.1.20) 
  
 <IE> 
 9.11.9600.19596 
438: 2022/04/26(火)07:25 ID:7DnaNXFs0(1/13) AAS
 Jane Style (Windows版)のスレッドです 
 スマホ版は誘導先のスレへ 
  
 現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日 
 公式サイト(ダウンロード) 外部リンク:janesoft.net 
 直リンク用 インストーラ版 外部リンク[exe]:download10.janesoft.net 
 直リンク用 ZIP版 外部リンク[zip]:download10.janesoft.net 
  
 ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり したらば板:internet_8173
省14
439: 2022/04/26(火)07:26 ID:7DnaNXFs0(2/13) AAS
 4.23広告除去 
 ※Part184の提案で、以前までのアドレスの72 → EBから変更 
 規制があったので調整 
 0020B3F8 
 53 → C3 
 画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
  
 広告除去は、起動時のフリーズを解消する効果や、描画がズレてレス番やURLなどを正しくポイントできなくなる問題など
省12
440: 2022/04/26(火)07:26 ID:7DnaNXFs0(3/13) AAS
 過去ログ取得 
 ■gethtmldat.jsを作成 
 1:メモ帳を開く 
 2:外部リンク:pastebin.com このページの内容を、すべて選択→コピー→メモ帳に貼り付け 
 3: "var HTTP_HEADERS = {"でメモ内を検索、該当する行を以下のどちらかの内容で上書きして修正(同じレスで2つ提示されたので併記) 
 var HTTP_HEADERS = {"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:91.0) Gecko/20100101 Firefox/91.0"}; 
 var HTTP_HEADERS["User-Agent"] = "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:91.0) Gecko/20100101 Firefox/91.0";
省19
441: 2022/04/26(火)07:26 ID:7DnaNXFs0(4/13) AAS
 ■画像が開けない場合の対処法 
 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】 
 ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値) 
 ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上 
 ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある) 
 ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値) 
 ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
省17
442: 2022/04/26(火)07:26 ID:7DnaNXFs0(5/13) AAS
 ■ImageViewURLReplace.dat 
 ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります 
 詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ 
 ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12 
 外部リンク:jane2ch.net 
 (上の画像の対処法テンプレの元ネタもこのスレです) 
■ビューアでスレタイ検索を表示させる
省7
443: 2022/04/26(火)07:26 ID:7DnaNXFs0(6/13) AAS
 【最新dll】 
 不具合の修正や高速化のためになるべく最新版にする 
 ■sqlite3.dll 3.38.2 (2022-03-26) 
 外部リンク[html]:www.sqlite.org 
 外部リンク[zip]:www.sqlite.org 
 Dounload > Precompiled Binaries for Windows > sqlite-dll-win32-x86-XXXXXXX.zip 
  
 ■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
省11
444: 2022/04/26(火)07:27 ID:7DnaNXFs0(7/13) AAS
 【各種プラグイン】 
 gzip.spiスレ(Style専用) 1 
 外部リンク:jane2ch.net 
  
 ■gzip.spi 
 JaneStyleの通信がgzip対応になる 
 主にImageViewURLReplace.datユーザー向けで、スポニチなどの特殊なサイトの記事画像を表示できるようになる 
 現時点での最新版は v0.19(2021/06/23)
省16
445: 2022/04/26(火)07:27 ID:7DnaNXFs0(8/13) AAS
 【各種バイナリ】 
 v4.21〜4.23用、アドレス共通 
  
 pastebinにまとめられているもの 
 広告除去、UA偽装、タイトルバーに文字表示、レスやスレ立てをHTTPS→HTTPで行う 
 外部リンク:pastebin.com 
  
 それ以外 
 ■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
省22
446: 2022/04/26(火)07:27 ID:7DnaNXFs0(9/13) AAS
 【4.21、4.22 ダメ文字等によるフリーズ誘発回避】 
 ※4.23は修正済みなので不要 
 初期のJaneStyleからあり、バージョン4.21周辺で発覚したバグのため、それまでのほぼ全てのJaneStyleを巻き込みます 
 本文、メール欄、スレ番号右クリック、検索等でJaneStyleが特定の文字を扱うとフリーズを起こしてしまうバグを回避します 
■絵文字不要の人用 
 Jane2ch.exeと同じディレクトリにReplaceStr.txtを作成し、以下2行を記述し、【TAB】を消して「Tabキー」を「1回押す」空白に置き換え、上書き保存します 
 IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
省14
447: 2022/04/26(火)07:27 ID:7DnaNXFs0(10/13) AAS
 Jane2ch.exe    (Jane Style本体) 
 JaneStyle.chm  (コンパイルされた HTML ヘルプファイル) 
 JaneStyle.txt   (更新履歴、注意書きの書かれたファイル) 
 3つの上書きのみでバージョンを更新できるという書き込みについては 
  
 2chスレ:softwareなどの意見との違いが見えるので保留 
448: 2022/04/26(火)07:28 ID:7DnaNXFs0(11/13) AAS
 ■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ 
  
 ・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」 
  →1〜2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。 
  
 ・「ERROR: 鍵が失効しています。」 
  →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。 
  
 ・「ERROR: 鍵が一致しません。 」 
  →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。
省2
449: 2022/04/26(火)07:29 ID:7DnaNXFs0(12/13) AAS
 ■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20〜4.23) 
  
 JaneStyleを一旦終了させて以下のとおりJane2ch.iniファイルを修正する 
  
 [TEST] 
 WrtMonaKey= 
 WrtMonaStatus= 
  
 以上の二つの値をクリア 
450: 2022/04/26(火)07:29 ID:7DnaNXFs0(13/13) AAS
 テンプレここまで 
451: 2022/04/26(火)07:51 ID:pEe9RSVt0(1) AAS
 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82  
 2chスレ:software  
 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part83  
 2chスレ:software  
 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part84  
 2chスレ:software  
 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
省13
452: 2022/04/26(火)08:02 ID:y677evhk0(1) AAS
 ギコ、Live、Janeの全面戦争じゃ 
453: 2022/04/26(火)08:25 ID:1JxKyboX0(1) AAS
 書けたけどもうわけわかんねえ 
454: 2022/04/26(火)09:21 ID:mke4O7Iw0(1) AAS
 誤爆を装った荒らし? 
455(1): 2022/04/26(火)09:36 ID:Wk1V8h210(1) AAS
 なんかJaneStylスレeのテンプレ仕切り屋が 
 自分の意にそぐわないテンプレカスタマイズを勝手にされて 
 キレて他の専ブラスレに関係ないテンプレ貼ったりしてあばれてるところ 
  
 たぶんここはただの巻き込まれ 
456: 2022/04/26(火)09:39 ID:aze7F3Qh0(1/2) AAS
 PC用専ブラならStyle, Live5ch, V2C-Rに貼りそうだが 
 なんでギコなのかね 
 V2C-Rのこと知らないとかか 
457: 2022/04/26(火)09:42 ID:aze7F3Qh0(2/2) AAS
 V2C-Rスレにも現れたな 
 ここ貼った後もチェックしてんのな 
458: 2022/04/26(火)09:50 ID:zf+bnOA60(1/2) AAS
 あとはSiki、かちゅ〜しゃスレだな 
459: 2022/04/26(火)09:52 ID:zf+bnOA60(2/2) AAS
 XenoスレとViewもあるか 
460: 2022/04/26(火)11:42 ID:IqEMBKsK0(1) AAS
 スレ更新して実際更新完了してるのにギコが踊ったまんまになるw 
 Win11にあげて環境移したんだけど唯一これだげが問題 
461: 2022/04/26(火)13:39 ID:dt7FKKM30(1) AAS
 >>455 
 それ山下おばさんっていう有名な荒らし 
  
 ガールズちゃんねる山下おばさん被害報告所 Part.13 
 2chスレ:internet 
462(1): 2022/04/26(火)17:35 ID:eHSz/FE20(1) AAS
 ERROR: 鍵が失効しています。 (´・ω・`) 
463: 2022/04/26(火)18:36 ID:ItT+3Mh20(1) AAS
 ダメみたい 
464: 2022/04/26(火)18:57 ID:jKll20No0(1) AAS
 書けた!ありがとうございます!! 
465: 2022/04/26(火)18:58 ID:r2MxBraE0(1) AAS
 上のほうにあったやり方に従ってUAを変更したら本当に書けた 
  
 しかしサンプルを適当に弄っただけのUAなのにこれが通ってしまう事実に驚き 
 そうなるとUAってあまり当てにならない物なんだな 
466: 2022/04/26(火)19:55 ID:qeEEmSR+0(1) AAS
 どうして 
467(1): 2022/04/26(火)19:58 ID:6eGHVax/0(1) AAS
 >>462 
 Cookie情報削除して一度終了してから起動したら書けた 
 これでダメならわからない 
468: 2022/04/26(火)20:13 ID:p6Kiqa6f0(1) AAS
 疲れるねぇ 
469: 2022/04/27(水)03:15 ID:idNfIl8u0(1) AAS
 疲れるのを欲しがりませんか? 
470: 2022/04/27(水)07:09 ID:+CO0AmhD0(1) AAS
 0425 
471: 2022/04/27(水)07:17 ID:7QF02v6B0(1) AAS
 すばらしい 
472(2): 2022/04/27(水)08:08 ID:GjhnQsnL0(1/2) AAS
 板一覧を更新したら 
 カテゴリだけになってカテゴリ内の板がまったく見られなくなってしまった・・・ 
 外部リンク[html]:menu.2ch.netでも 
 外部リンク[html]:menu.5ch.netにしても変わらず 
473(1): 2022/04/27(水)08:11 ID:GjhnQsnL0(2/2) AAS
 と思ったら2chのhttpsをhttpに置換する、にチェックを入れたら更新できたでござる 
474: 2022/04/27(水)08:39 ID:BKRqI5QN0(1) AAS
 いつまでいたちごっこが続くのか 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s