[過去ログ]
Google Chrome 113 (1002レス)
Google Chrome 113 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-GGE9) [sage] 2022/06/16(木) 10:35:33.47 ID:0kyE240YM >>671 >>679 両方とも、Windowsの「ウィンドウの影を表示する」が由来のトラブルでは レジストリの扱いが、Win7~のモードとかクラシックモードとかエアロモードとかで別の場所に分かれてて、 それぞれ自動で参照しあうようになってんだけど、外部のアプリから何も配慮せずに数値をいじっちゃうと、参照する数値に齟齬が出て結果そうなる で、「ウィンドウの影」ってのは本来ウィンドウサイズの”外側”上と左に何ポイント、右と下に何ポイントって設定すんのが自然だけど、 レジストリの都合で”内側”に何ポイントって設定しなくちゃいけなくて、結果、影の分だけ色々ズレちゃうことになる 再起動後にウィンドウサイズが変わっちゃうのも、マウスホバーが反応しなくなっちゃうのも、 レジストリのどの値を見たら良いのか決まってなくて、それぞれのプログラムコードが勝手に違うとこを参照しちゃうからそういう現象になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-IYGS) [sage] 2022/06/16(木) 11:30:38.72 ID:CzknpyJM0 >>681 おおそんな影の設定あったなあ 今夜でも帰ったら設定してみる ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b1-JK0U) [sage] 2022/06/16(木) 12:04:38.52 ID:ZCJvyfmW0 >>681 Chrome関係なくこれに悩んでたけど影か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-BrT/) [sage] 2022/06/16(木) 12:48:10.37 ID:7RhunBNAM >>681 正確にいうと影ではないよ Windows10ではウィンドウの外側の枠が廃止されたじゃん、それが原因 廃止されたのは見た目だけで、実際にはWindows8時代の極太ウィンドウ枠に合わせて透明な枠が残ってる そのせいでウィンドウが端にピッタリくっつかない PaddedBorderWidthでググると出てくるからそこを弄ると透明な外枠を消せる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/684
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s