[過去ログ] Google Chrome 113 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): (ワッチョイ 238d-91fs) 2022/04/03(日)06:36 ID:E40APH6j0(1) AAS
いちおつ

uBlock Origin × TVerならこれでいける


フィルター強制更新の方法:
uBlock Origin の設定ダッシュボードを開き、[フィルターリスト] タブ の[キャッシュをすべて削除] と [今すぐ更新] を順にクリック
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
60: (ワッチョイW e2f4-mLeH) 2022/04/09(土)00:54 ID:zUsIo1GQ0(1/2) AAS
ショトカ上に出てくるコレの呼び名と消し方が分かる人いませんか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
67
(1): (ワッチョイ e211-xhum) 2022/04/09(土)17:30 ID:m+UaAuIh0(1/4) AAS
画像がボケるようになった
ハードウェアアクセラレーションをオフにしたら綺麗に表示される

Chrome
画像リンク[png]:i.imgur.com
Firefox
画像リンク[png]:i.imgur.com
71
(1): (ワッチョイ e211-xhum) 2022/04/09(土)18:10 ID:m+UaAuIh0(2/4) AAS
どこのサイトでもこんなんだからChrome側で修正してほしい
Ch
画像リンク[png]:i.imgur.com
Ff
画像リンク[png]:i.imgur.com
123: (ワッチョイ ef9d-jTyu) 2022/04/15(金)10:27 ID:Wd5csk8c0(1) AAS
>>116
>草枯れる
画像リンク[png]:imgc.nxtv.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
162
(4): (ワッチョイ bf73-+1fN) 2022/04/21(木)06:13 ID:rHi79uy50(1) AAS
>>159
そもそもTwitterの短縮URL外部リンク:t.cohex12316の時点で警告が出てる
画像リンク[png]:i.imgur.com
171: (ワッチョイ b7b0-X/6k) 2022/04/21(木)18:24 ID:ZL5SU61K0(1) AAS
t.co の証明書、別に問題ないようだ
画像リンク[png]:dotup.org

もしかしてラウンドロビン方式で、サーバーによっては
異なる証明書を返すとかなのかな

質問者の質問の内容については、
もし原因が証明書なら、サイトが対応するのを待つしかないね
証明書には期限もあるから、更新忘れや更新作業ができていない等もありうる
244
(1): (ワッチョイ 87b0-vnhZ) 2022/04/30(土)22:53 ID:SP+JCyns0(2/2) AAS
>>243
chrome://settings/content/all
Sort by: Data stored
はどう?

画像リンク[png]:dotup.org
333: (ワッチョイ 7e76-pMfC) 2022/05/13(金)13:29 ID:vpbYuv/V0(2/2) AAS
IEで見れたわw

いろいろいじってたらw

クロームで見れたらよかったんだけど ただこのライブカメラが生きてるのが確認できたからいいかw

画像リンク[png]:dotup.org

ただ日付が違うし時間も違うw もう管理してないんだろうね
映像自体はライブのものと思われるけど
556: (ワッチョイW 6db1-mv5U) 2022/06/07(火)15:52 ID:nqYSlj730(2/2) AAS
ちなみに自分はryzen 9 3900xと 2080tiでChromeがカクカクになって、ハードウェアアクセラレーションをオンにしたら解決した
画像リンク[png]:i.imgur.com
612: (ブーイモ MM2e-Oc4M) 2022/06/09(木)23:30 ID:PMZ5vJJtM(1) AAS
プロファイルの件約束通り調べてみたわ
結論から言うと、やっぱり新しいプロファイルが勝手に作られるだけだった

作成された直後の画面
デフォルトで色分けされてて、デフォのプロファイル名がその大学のドメインになるようだ
画像リンク[png]:i.imgur.com
起動時にはデフォルトでは毎回プロファイル選択画面が表示されるように
画像リンク[png]:i.imgur.com
省14
613
(2): (ブーイモ MM2e-Oc4M) 2022/06/09(木)23:48 ID:vWaMDV2XM(1/2) AAS
この機能、本来は本当に自分の私物プロファイルが管理対象にされることで危険にさらされることを防ぐためのものだったのかもしれないよ
102リリース以前のツイートなんだが、こんな問題が起こったらしい
画像リンク[png]:i.imgur.com
このように、学校のアカウントでログインしただけで拡張機能を入れられて監視されるケースがあるっぽい
この場合にはまさに、普段使いのプロファイルで学校垢にログインしたら「このプロフィールは組織によって管理」されてしまうわけなので、あのダイアログが表示されるべきなんだよ
監視される用の別プロファイルが必要

ところが、別に監視拡張機能が入れられる訳でもない、プロファイル分けの必要がない大学Gmailへのログイン時にも同じ挙動を起こしてしまうがために、問題になったというわけだ
省4
669: (ワッチョイW cf6e-EqTe) 2022/06/15(水)01:42 ID:0m3LvNMD0(1) AAS
右クリックメニュー アクセスキー 自分用備忘録
リンク 画像リンク[png]:i.imgur.com
画像 画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク 画像リンク[png]:i.imgur.com
773
(2): (ワッチョイ 4f3b-qwBH) 2022/07/01(金)20:39 ID:4wwnc9xl0(1/2) AAS
>>770
画像リンク[png]:i.imgur.com
影響でかそう
852: (ワッチョイW fd47-wdKq) 2022/07/10(日)14:22 ID:DHWSm6Dn0(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
Windows10以降限定かもしれないけどこんな感じ
971: (ブーイモ MM0e-MaoR) 2022/07/21(木)12:11 ID:wROZcNWGM(1) AAS
Google Chromeスレに来る発想はあるのに、どうしてGoogle Chromeで検索しようとはしないんだろう
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.637s*