[過去ログ]
Google Chrome 113 (1002レス)
Google Chrome 113 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd0-11kL) [sage] 2022/05/28(土) 12:25:52 ID:6bmPSD/x0 ブチギレてもしゃーないだろ どんだけ不満言ってもchromeは絶対に良くならんぞ 使うのやめるしか無いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-uE2k) [sage] 2022/05/28(土) 13:07:06 ID:ytZjXgsrM >>452 キミのように"それでも使い続ける"人がほとんどなので、開発方針が変化する見込みはないよ chromiumフォークブラウザは豊富なバリエーションが存在するので、まずは「chromeに固執する態度」を改めるところから始めるといい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-XgKW) [sage] 2022/05/28(土) 13:21:35 ID:PmQkE1jV0 NG ブーイモ MM http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-YyDX) [sage] 2022/05/28(土) 13:54:07 ID:JzTr6NZLM おおい、ブーイモ2人いるがな そもそも携帯回線ではワッチョイの上2桁はID末尾を表すわけで YyDXが俺だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-g9gv) [sage] 2022/05/28(土) 14:08:24 ID:eBJw7TLfM ID:PmQkE1jV0は口は悪いけど、ブーイモ MM**-YyDXが持ち出した大原則とやらとマッチしない事項を具体的に挙げて反論してるだけ その論争に"それでも使い続ける"は反論になっていない 概ねID:PmQkE1jV0に同意でブーイモ MM**-YyDXが持ち出した大原則はないと思う 現実にその大原則に当たるUI維持は破られてきた ブーイモ MM**-uE2kはちょっと空気読もう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-YyDX) [sage] 2022/05/28(土) 14:18:39 ID:GXurqna2M うむ 確かに見返してみれば違う点もあったな、すまん しかしどちらにせよ俺は設定作らない主義のChromeはクソだと思うね せっかく開発した画面下アドレスバーまで、その方針で開発打ち切りにしてしまう 一方Firefoxは設定を作ったというのに、とんだ笑い話だChromeは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-XgKW) [sage] 2022/05/28(土) 15:26:35 ID:PmQkE1jV0 ここ最近、ほんと開発者オナニーと言えるクソUIUXが多すぎる デジタル庁が作るものなんかその極み マイナンバーカードなんてやれ運転免許証だ保険証だと 持ち歩く事を前提にした運用を言うくせにさ マイナンバーカードの表にあるマイナンバーは人に見せるなと それを隠す為にすぐに破れるようなビニールケースに 目隠しをつけましたとかドヤ顔してんの さらに裏面は裏面で住所を役場職員が手書きする仕様 4行が埋まるとカード強制再発行で1か月掛かるとかいってんの 馬鹿だろこれ設計したやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-XgKW) [sage] 2022/05/28(土) 15:33:11 ID:PmQkE1jV0 さらに開発者オナニーの極みはマイナポータルアプリ なぜかアプリ内にいろいろメニューがあるくせに 何かやろうとする度にスマホのブラウザに遷移して ウェブで操作する意味不明なクソUIUX e-taxをマイナンバーカード方式なんぞにした日には地獄のUIUXですわ さあ確定申告するぞ! ①e-taxからマイナポータルアプリを起動してマイナンバーカードを読み込みe-taxには自分でブラウザ遷移で戻る ②e-tax画面に戻ったら確定申告ボタンをタップ、申告データの作成を開始するところで、マイナポータルア(以下略) ③医療費控除もやる場合、医療費控除データの作成を開始するところで、マイナポータルア(以下略) ④さあ申告データができました、いざ電子申請しますか?というところで、マイナポータルア(以下略) ⑤電子申請が送信されました、受付結果を確認するか、というところで、マイナポータルア(以下略) ⑥税務署から何かお知らせがきています、確認しますか?、というところで、マイナポータルア(以下略) ⑦税務署で処理が開始されましたが、何かある場合は連絡をしますというお知らせを読もうとする際にも、マイナポータルア(以下略) ⑧申請結果が届きました、確認しようとする際にも、マイナポータルア(以下略) ⑨確定申告の際に公的金送金先口座の登録をしたがエラーが出ました、確認ようにも、マイナポータルア(以下略) ⑩結局自分で公的金送金先口座の登録をやろうにも、マイナポータルア(以下略)、マイナポータルア(以下略)、マイナポータルア(以下略) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-XgKW) [sage] 2022/05/28(土) 15:33:27 ID:PmQkE1jV0 今のグーグルクソームはまさにこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-XgKW) [sage] 2022/05/28(土) 15:35:01 ID:PmQkE1jV0 ちなみにe-tax単独でIDパスワード方式で利用する場合はこんな状態になりません まさにクソームのサイドウンコ、ウンコタブ、ウンコマウスオーバー時の余計な機能、右クリックするとウンコ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-XgKW) [sage] 2022/05/28(土) 15:36:57 ID:PmQkE1jV0 ユーザーが欲しいのはシンプルなブラウザのセキュリティ対応で 必要なアドオンとかは拡張機能とかストアがあるんだからそっちでいいだろって感じ 開発者が俺が考えた最強のサイドパネル! とかちんぽ丸出しでオナニーされてもうんざりなんですわ それを起動オプションで無効にしろとかアフォじゃねーのかと そもそも101までflagsでオフにできていたのをできなくするとか 開発者オナニー以外の何者でもないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-11kL) [sage] 2022/05/28(土) 16:34:04 ID:C+qflPsKM リーディングリストアイコン消せなくなった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-VwMx) [sage] 2022/05/28(土) 18:09:49 ID:nxhiRS1j0 サイドパネルは置いといて googleレンズはまじでカスゴミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-n0pN) [sage] 2022/05/29(日) 05:19:14 ID:Tj+nXdF70 基本的な機能が所々欠落しているのに 余計な機能をごちゃごちゃ加えて無理矢理使わせるのがほんと糞 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d111-LA+0) [] 2022/05/29(日) 08:22:12 ID:yHqvRNdd0 此奴もMSもアプデと称して定期的に今ある機能の削減とバグの追加とUIの散乱 アメ公の思想は酷すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d38d-yO3c) [sage] 2022/05/29(日) 08:57:35 ID:Z/xJrbZ90 サイドパネルボタン邪魔だわー 使わないものなるべく見えないようにしたいのに 要らないものがどんどん増えていく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab7e-y3vr) [sage] 2022/05/29(日) 09:04:44 ID:K3LIkaZ/0 こいつら年収4000万ぐらいなんだっけ わらえる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-VaX2) [sage] 2022/05/29(日) 09:49:49 ID:vyDiRrWW0 ここ最近追加された邪魔なアイコン サイドパネル ジグソーパズルのようなマーク ↓ じゃこれらがなかった古いバージョン使うか ↓ クロームを更新できないというエラーを表示し邪魔する事を維持でもやめない このエラーはグーグルのサイトにアクセスしバージョンが最新であるという 情報を受け取らないと表示する仕組みなので、 単にグーグルのサイトをブロックするだけでは対処不可能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-hXZp) [sage] 2022/05/29(日) 10:07:57 ID:CgN/R64cr そこまでするのならChromium派生の別のブラウザ使う方が楽な気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-BPjF) [sage] 2022/05/29(日) 11:52:38 ID:25htt+6yM リーディングとか言う機能使ってるやついるの? ブックマークでええやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5bd0-11kL) [sage] 2022/05/29(日) 12:38:02 ID:DXiQ3gra0NIKU ページ開いてリーディングリストにポチポチ追加するよりドラッグでブックマークフォルダに追加したほうが明らかに楽だし使いやすいよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMab-YyDX) [sage] 2022/05/29(日) 13:30:18 ID:4Yt8LpR5MNIKU ブックマークバー常時表示派か…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr8d-hXZp) [sage] 2022/05/29(日) 14:39:09 ID:CgN/R64crNIKU サイドパネルはともかく、ブックマークバーは大抵の人が表示してそうな気がする。 しかし、サイドパネルを左に表示するのは特許か何かとられてるんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d38d-yO3c) [sage] 2022/05/29(日) 14:47:49 ID:Z/xJrbZ90NIKU ブックマークバーは表示してるなあ よく使うサイトとか登録してるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c16e-yO3c) [sage] 2022/05/29(日) 15:58:44 ID:3nBbepfa0NIKU リーディングリスト超活用してるわ 明日続き観ようって思ってる動画とか買い物のページとか 一時的に使うページをどんどん突っ込むのに便利 ブクマに入れたらむしろ探すの面倒かつnewtab拡張とかに突っ込むほどでもないやつ でも表示方法は前のほうが断然良かった 無駄にクリック数が増えただけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/477
478: 474 (ニククエ MMb3-YyDX) [sage] 2022/05/29(日) 17:26:09 ID:f80ep7l1MNIKU なるほど 俺はノートパソコンで使ってて画面が狭いので非表示にしていて、ブックマーク開く時は新しいタブというのが染み付いてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5bd0-11kL) [sage] 2022/05/29(日) 18:57:21 ID:DXiQ3gra0NIKU ページを開かずにリストに追加できるようになれば使うんだけどなあ 右クリメニューに「リーディングリストに追加」入れたりとか ドラッグできるのが一番良いんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b356-HnzB) [sage] 2022/05/29(日) 19:33:29 ID:ReZLX85M0NIKU ブクマバーにあった時は少し使ってたけどサイドパネルになってから使ってないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d38d-yO3c) [sage] 2022/05/29(日) 20:17:11 ID:Z/xJrbZ90NIKU >>478 自分は15.6のノート(1366x768)でブックマークバー表示でサイドパネルは消してる 横がもっと広かったら表示したかもしれないけど ちなみにブックマークバーに何か登録しておいてホイールクリックすると新規タブで開けると思うよ マウスの設定いじってなければだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-n0pN) [sage] 2022/05/30(月) 05:55:05 ID:MowRqJtJ0 クラシックシェル入れて、スタートメニューからしかブックマークを開いてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-yO3c) [sage] 2022/05/31(火) 06:47:45 ID:MGYnFJRW0 サイドパネルPCで隙間だらけのスッカスカなのなんとかならんかね 設定で隙間調整できるようにしろと思う タチパUIほんといらん PCマウス用 行間=3pt タチパ用 行間=12pt とか切り替え式にすりゃいいだけだろんもー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db42-uCuR) [] 2022/05/31(火) 13:04:54 ID:pUILFIU00 アドレスバーで検索履歴を補完させないようにするにはどうしたらよい? 検索履歴は補完してほしくないけど、URLの補完はしてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-zzxd) [sage] 2022/05/31(火) 15:47:52 ID:hSzC/OoJ0 しらんけど履歴を削除して、検索履歴が補完させないようになるかみてみたら? そうなるなら履歴から検索履歴だけ削除 そうならないなら大変だがファイルを探して検索履歴だけ削除 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b0-VwMx) [] 2022/05/31(火) 17:18:58 ID:DUGY0KEn0 >>483 たしかにスカスカだなぁ これ、実際に使ってテストしてるんだろうか、と思う まあ、こういうことも本家の掲示板に要望を書けばよいのだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bef-kt8p) [sage] 2022/05/31(火) 21:02:10 ID:BroYGHom0 急にブラウザが落ちて、次に起動した時プロファイルのエラーやらなんとか表示されて、 開いていたタブが全部消えちゃったんだけど、 これ修復する手段ありますかね…? ブックマークその他はちゃんと残ってるんですけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5147-l+fj) [] 2022/05/31(火) 21:21:21 ID:krlBOYRM0 履歴から地道にポチポチ復旧していけば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-x7vU) [sage] 2022/05/31(火) 21:37:10 ID:qaXP/zuw0 >>487 「Ctrl+Shift+D」を覚えておくといい 保存後はミドルクリックorコンテキストメニューから一気に展開できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-yO3c) [sage] 2022/05/31(火) 21:46:58 ID:jNlrNXAH0 半年くらいまえに一度だけアクセスしたamazonのページの履歴って残ってないかなあ マイアクティビティでamazonって調べて検索しても出て来ないし、商品名を思い出したいんだけど記憶にないから困ってるんだよね どうにかして履歴にのこってないのかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-hXZp) [sage] 2022/05/31(火) 21:58:52 ID:VK9kPqWjr URLがNGになってて貼れないけどアマゾンの方の閲覧履歴を見てみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/491
492: 487 (ワッチョイW 2bef-kt8p) [sage] 2022/06/01(水) 00:20:04 ID:CmoD9T2C0 >>488 >>489 ありが? プロファイルフォルダのsessionsフォルダのファイルで試行錯誤してみたりして見たんだけどね… 私にゃダメだったよ(泣) 不幸中の幸いで履歴は半年分ぐらい残ってたので、 ここからこれかな?と思う物を一つ一つポチポチ開き直していったよ まぁ、ただでさえも多くタブを開きがちな昨今、 タブ断捨離したと思う事にするよ (表示していないページは 読み込まなくしたりして改良してるって言うけど、 なんだかんだそれでも結構メモリ食うんだよなぁ… (chromeだけでコミットサイズが10GBを超える人、談)) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-yO3c) [sage] 2022/06/01(水) 02:21:47 ID:A8pwhqH40 ググルチョメは、よつべ見ていると、すぐ落ちるから困ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9173-HnzB) [sage] 2022/06/01(水) 02:31:53 ID:zrx1r6+b0 落ちねえよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-yO3c) [sage] 2022/06/01(水) 03:19:43 ID:tKjQgM7ua 昔のEdgeはマウスとタッチでメニューの間隔が違ってたんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-yO3c) [sage] 2022/06/01(水) 03:43:17 ID:aXP8mbjC0 落ちはしないがなぜかChromeだけ動画はものすごい遅延でクルクルしまくりだな 同じ動画をFF・IRON・EDGEで開くとまるで遅延しない シークレットモードでも遅延するChrome http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f4-yO3c) [sage] 2022/06/01(水) 13:37:32 ID:d/Wqc5900 >>496 ハードウェアアクセラレーション切ってみた? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db42-uCuR) [sage] 2022/06/01(水) 13:48:39 ID:ORwL/0jh0 Edgeに切り替えようかな・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a178-11kL) [sage] 2022/06/01(水) 13:55:57 ID:kI/38u170 >>487 履歴見た? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-yO3c) [sage] 2022/06/02(木) 02:44:01 ID:rPWpzaos0 >>491 amazonの閲覧履歴、100個くらいしか遡れない…。 数ヶ月前だから1000件くらいは前だと想うんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-yO3c) [sage] 2022/06/02(木) 06:45:24 ID:K2d46/+S0 ぴーぱっぱぱらっぽ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-3jko) [sage] 2022/06/02(木) 13:06:05 ID:o2NTyBOJ0 ヤフーなんかは閲覧履歴がサーバー側に1万件残ってる これはYアプリでしか見れなかったと思う しかも25件ずつしか消せないという、嫌がらせw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-3jko) [sage] 2022/06/02(木) 13:27:17 ID:o2NTyBOJ0 https://accounts.yahoo.co.jp/activity/?done=https%3A%2F%2Fwww.yahoo.co.jp ここにあったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-3jko) [sage] 2022/06/02(木) 14:47:58 ID:o2NTyBOJ0 クロームとファイヤーフォックスでGIF再生させたら、青色が全然違う 他の色はそうでもないけど、どういうこと? こんなことあるんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-VwMx) [] 2022/06/02(木) 16:39:41 ID:t+7vZ1wAM Win7で使ってたPortable版をWin10に移植したのですがブックマーク以外がリセットされました ユーザー名は同じにしてあって GoogleChromePortable.iniの設定は ; The main app directory ProfileDirectory=Data\profile ; The profile directory SettingsDirectory=Data\settings なのでWin7で使ってた環境が読み込まれるはずなのですが、OS変更した場合は他に設定する箇所があるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-5fHT) [sage] 2022/06/02(木) 17:22:04 ID:MihAG/WUa スマホのクロームからG垢そのものは消さずにログインの選択候補から消すにはどうしたらいいの? 本体設定からそのアカウント消しても無理 どこ探しても消す表示ないしTwitterも消せない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-XSrr) [sage] 2022/06/02(木) 17:23:47 ID:7HmuH0+lr > スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。 > このスレでは取り扱いません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-YyDX) [sage] 2022/06/02(木) 17:25:48 ID:0iJNJsBHM 俺はわかるのでAndroid版スレに移動してくれたら答えますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-5fHT) [sage] 2022/06/02(木) 22:36:10 ID:MihAG/WUa 自己解決しました。退散します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b03-ug+F) [sage] 2022/06/03(金) 06:29:57 ID:3feZyjkR0 View Imageのアドオンが効かないです、代わりのアドオンはありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-yO3c) [sage] 2022/06/03(金) 07:33:41 ID:Rx+VltNt0 呼ばれた気がしたので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db42-uCuR) [] 2022/06/03(金) 09:58:34 ID:A9Fx6Ox00 Chromeのログインに使ってるアカウントと Googleマップとか検索でメインで使ってるアカウントが 別なんだけど、Chromeのログインアカウントがデフォルトになってしまう どうしたらいいかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0929-Uyb1) [sage] 2022/06/03(金) 16:54:55 ID:Fbt7jmTI0 アドガとか使えなくなったら困るし代替ブラウザ備えておこうと思ってオペラ入れたんだけど一瞬でChrome恋しくなってしまったわ You Tubeの通知が来ない、パスワードの自動生成が出来ない、もう一瞬でオワタって気持ちになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-3jko) [sage] 2022/06/03(金) 18:12:15 ID:PkkTtozr0 Portable版なんか使う意味が分からんな 公式なものでもないだろうし レジストリとか気にしてる奇特な人なんだろうけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-YyDX) [sage] 2022/06/03(金) 18:53:16 ID:+BT0VBNSM ポータブル用途で使うためとかじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4e-R9Re) [] 2022/06/04(土) 00:17:02 ID:sc/T/JZo0 バージョン: 102.0.5005.63(Official Build) (64 ビット) これにアップデートしたら steamがまともに表示できなくなったんだけどおまかんかな? https://store.steampowered.com/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86cf-Rebr) [sage] 2022/06/04(土) 00:25:54 ID:ZDEY7i2z0 >>516 普通に表示される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4e-R9Re) [sage] 2022/06/04(土) 00:54:18 ID:sc/T/JZo0 >>517 確認してくれてありがとう キャッシュ消したり色々やってみたけどダメだったけどおまかんかー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-cUNQ) [sage] 2022/06/04(土) 03:09:53 ID:MWxYNB770 >>510 こちら知ってる人いませんか?代わりのアドオンはありませんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-m5EP) [sage] 2022/06/04(土) 10:05:26 ID:eBDyFoVO0 >>519 前日に3.6.4出てるじゃん 拡張アイコンからgithub飛べるんだから見ようよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-Oakn) [sage] 2022/06/04(土) 10:10:45 ID:ip0SIxmb0 >>519 焦りすぎだ 少し落ち着けw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c8-8rAj) [sage] 2022/06/04(土) 13:00:36 ID:OsboKG/60 これが落ち着いていられる状況ですか!!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5650-WPfV) [sage] 2022/06/04(土) 13:01:14 ID:D6rPMldb0 最近になってChrome起動直後がすごく重くて30秒ほどタブがクルクル回ってる 拡張切ってもキャッシュ消去しても改善しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe03-cUNQ) [sage] 2022/06/04(土) 19:17:20 ID:gaHchy6B0 >>520 バージョン3.6.2 更新2022年2月28日ですが? https://chrome.google.com/webstore/detail/view-image/jpcmhcelnjdmblfmjabdeclccemkghjk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe03-cUNQ) [sage] 2022/06/04(土) 19:23:34 ID:gaHchy6B0 https://github.com/bijij/ViewImage を見ると確かにv3.6.4とありますが、ファイル自体は何処からインストールできますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-Whoo) [sage] 2022/06/04(土) 22:02:03 ID:60eiBg+60 ChromeフォルダのZxcvbnDataフォルダにある passwords.txt english_wikipedia.txt female_names.txt たぶん弱いパスワードがみれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-m5EP) [] 2022/06/05(日) 01:45:55 ID:nIBtJTr7M ポータブル版なので32bitなのですがメモリ使用量がやたら多いです 64bitはメモリあるだけ使うと聞きましたが32bitも同じ仕様になったのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a129-GiII) [sage] 2022/06/05(日) 04:04:12 ID:418UkRi30 どれくらいタブ開くかとか、どれくらい拡張入れてるかで左右されるだろうけど 自分の環境だと起動させただけなら600MBくらいしか使ってないみたい 同じだけ拡張入れたOperaもVivaldiも600MBくらいで完全に同じ動作してるように見受けられます タイトルバー右クリックしてタスクマネージャ(Chrome内蔵のやつ)でどのタブや拡張がメモリ喰ってるか調べてみてはどうだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-yFCf) [sage] 2022/06/05(日) 04:15:46 ID:NWuDbiNc0 2日前からPC Chromeでのyoutubeコメントが2重投稿みたいになってる ホームオススメも何度も同じ動画が表示される PC Edgeでは発生しないのを確認した Win7 Chrome拡張は純正?のGoogleオフラインドキュメントだけで他はなし ページ履歴削除、PC再起動効果なし バージョン: 102.0.5005.63 はっきりはしないが変化の間くらいには Edgeのアップデートがあったような気がする Chromeのアップデートもあったかはあまり覚えてない ネット検索したり5chのそれっぽいスレで様子見たり聞いたりしてみたが 同じような症状の人は見つけられない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-Fj6q) [sage] 2022/06/05(日) 13:37:52 ID:KDrBM54n0 とうとうサイドパネルのアイコン強制表示になったかw 設定項目すら消されてしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-TpYW) [] 2022/06/05(日) 23:29:19 ID:4EtXbc2+0 You Tubeの読み込みエラーが出るんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-cUNQ) [sage] 2022/06/06(月) 03:06:23 ID:5u4fAZb10 >>525 こちら教えて下さい、ソースコードというのはダウンロードできますが、ファイル本体が分かりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-Oakn) [sage] 2022/06/06(月) 03:08:27 ID:Rpug/LiO0 >>532 落ち着いて良く探そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/533
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 469 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s