[過去ログ] 【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
160
(1): (ワッチョイ e581-yJOP) 2021/11/17(水)21:16:51.48 ID:bM7P0hgX0(2/2) AAS
>>155,156
はい、気をつけるべきでした…

隠しボリュームをマウントした状態でファイル復旧ソフトって感じですよね。
探してみます。ありがとうございました。
171: (ワッチョイ e76e-Am47) 2021/11/23(火)18:35:42.48 ID:M9kFrFdT0(1) AAS
となると、その内10もだよなー
11に移行すんの面倒くせえなぁ
181: (デーンチッ df83-p36F) 2021/12/12(日)13:40:59.48 ID:tNMD/bN401212(1) AAS
現在EncFSMPを使っているのですが、ストレージがSSDなのに50MB/Sくらいしか速度が出ません。
trueCrypt/veraCryptと違ってEncFSMPは遅いと聞きまして乗り換えを考えているのですが
パーティションごと暗号化した領域でdefrag /LのTrimが可能かご存じの方はいらっしゃいませんか?
344
(2): (オイコラミネオ MMfd-IsGS) 2022/05/18(水)05:03:41.48 ID:z9DC60w0M(1) AAS
VeraCryptで暗号化したディスクをベーシックディスクからダイナミックに変換してしまったのでベーシックに戻したらフォーマットされてしまった
復元して暗号化領域を見たところ、入っていたものがほとんど見えなくなっていた
という内容のレスを見たことがあるのですが、特定領域全体を暗号化するわけだから、一部の情報が欠落してたら復号化できないはずですよね?
復号化できて、しかしいくつかのファイルしか見えないというのはどういうことでしょうか
428
(2): (ワッチョイW 452c-AF7r) 2022/08/13(土)20:04:15.48 ID:eLpo1DW/0(1) AAS
Bitlockerに隠しボリュームがあればいいのに
433: (ワッチョイ 8111-ltTP) 2022/08/14(日)12:23:06.48 ID:nfJc1JKQ0(1) AAS
外部リンク:veracrypt.fr

次のリリースはあるみたいだけど全然更新されてない
605: (ワッチョイW cec0-8lv5) 2023/02/01(水)11:08:54.48 ID:QF/oaMI90(1) AAS
>>100
こんな雑魚を論破王とか持ち上げてたこととか日本の恥じでしかない
645: (ワッチョイW cec0-ST02) 2023/02/01(水)11:14:54.48 ID:v1IE7Etk0(1) AAS
>>73
ゲーム用語の人権を用いたのは良い事
771: (ワッチョイW cec0-TgHU) 2023/02/01(水)11:31:22.48 ID:BAGkVYVK0(1) AAS
とっくに解明されてクビにされるという現状
908: (ワッチョイW cec0-7Fl8) 2023/02/01(水)11:43:37.48 ID:r60l6tUj0(1) AAS
>>63
公文書偽造はどうなったんだけど勝てる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s