[過去ログ] AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2021/02/17(水)04:42 ID:vEbeIaFQ0(1/6) AAS
このスレは、AviUtlのプラグインである「拡張編集Plugin」関連の話題を扱うスレッドです。
拡張編集Pluginは、AviUtl本体の開発者であるKENくん(Kenkun)氏によって開発されています。
次スレは>>980の人が宣言してから立てましょう。

●AviUtlのお部屋(開発者サイト)
外部リンク:spring-fragrance.mints.ne.jp

■AviUtl本体の話題はこちら
AviUtl総合スレッド90
省7
2
(2): 2021/02/17(水)04:43 ID:vEbeIaFQ0(2/6) AAS
参考サイト等

●AviUtl愛好会-ニコニコミュニティ(解説動画などが充実)
 外部リンク:com.nicovideo.jp

●AviUtl 拡張編集Plugin詳説
 動画リンク[ニコニコ動画]
 外部リンク:bowlroll.net
 さつき氏が作成した拡張編集の説明書(PDF)。
省13
3: 2021/02/17(水)04:44 ID:vEbeIaFQ0(3/6) AAS
★おすすめのプラグインやツール等

■L-SMASH Works
 外部リンク:pop.4-bit.jp (「L-SMASH etc.」から)
 MP4やMKV、WebMなど様々な形式の動画を読み込むための入力プラグイン。
 L-SMASHやffmpeg/libavを利用してファイルを読み込む。
 色々読み込める入力プラグインとしては他にDirectShow File Readerがあるが、
 動画編集を行う場合に使うと様々な問題が起きるので、基本的にはL-SMASH Worksを使う。
省18
4
(1): 2021/02/17(水)04:45 ID:vEbeIaFQ0(4/6) AAS
AA省
5: 2021/02/17(水)04:45 ID:vEbeIaFQ0(5/6) AAS
Q.拡張描画モードでオブジェクトを3D配置したのにレイヤーの前後関係がおかしくなってしまう。
A.「カメラ制御(拡張描画)」がないと、3D的な前後関係は正しく判定されません。
  「カメラ制御(拡張描画)」を上のレイヤー(レイヤー番号が小さいほう)に置きましょう。

Q.再生ウィンドウで動きを確認しようとしたら、カクカクしたりタイミングがあってなかったりするんだけど。
A.PC環境や処理の重さにもよりますが、動画の重ね合わせ・エフェクトの適用など、
  複雑な処理を行ないながらリアルタイムで再生できるわけがありません。
  再生ウィンドウはあくまでも簡易確認のために使うものです。
省10
6: 2021/02/17(水)04:46 ID:vEbeIaFQ0(6/6) AAS
事前にやるべきことをやらず、状況説明や必要情報の提出もしない質問には回答できません。

■質問前にやるべきこと
 ・exedit.txtやlua.txtを調べる
 ・>>2の参考サイトや拡張編集Plugin詳説等を調べる
 ・ネット検索や、このスレのログ検索をする
 ・自分で試せることは試す

■質問する場合の注意
省10
7: 2021/02/17(水)07:25 ID:VGt+AekF0(1/4) AAS
テスト
8: 2021/02/17(水)07:28 ID:VGt+AekF0(2/4) AAS
■過去スレ(前スレは>>1を参照)
14 2chスレ:streaming (Youtube板で途中落ち)
13 2chスレ:streaming (短期落ち)
12 2chスレ:streaming
12 2chスレ:streaming (短期落ち)
11 2chスレ:streaming
10 2chスレ:streaming
省2
9: 2021/02/17(水)07:32 ID:VGt+AekF0(3/4) AAS
■過去スレ(前スレは>>1を参照)
07 2chスレ:streaming
06 2chスレ:streaming
05 2chスレ:streaming
04 2chスレ:streaming
10: 2021/02/17(水)07:33 ID:VGt+AekF0(4/4) AAS
■過去スレ(前スレは>>1を参照)
03 2chスレ:streaming
02 2chスレ:streaming
01 2chスレ:streaming
11
(1): 2021/02/17(水)19:51 ID:K+8hdeTO0(1) AAS
>>1
・現行スレ
AviUtl総合スレッド93
2chスレ:software
【初心者歓迎】総合質問スレッド-86-【ダウソNG】
2chスレ:avi
12: 2021/02/17(水)21:19 ID:DemptKN30(1) AAS
>>1-11乙乙
13
(2): 2021/02/17(水)22:55 ID:iu+rucNa0(1) AAS
拡張編集のバーを本体に組み込んだり、もしくはシークバーにしたりすることってできるのか?
再生画面が小さくなっても良いんだが

前スレの回答レス、拡張編集でプレビュー画面見ながらいじってると拡張編集がかぶっていちいち動かすのがだるいんです
なんとかならんでしょうか
14: 2021/02/17(水)23:07 ID:aEO6KqJy0(1) AAS
シングルウインドウは?
15: 2021/02/18(木)00:17 ID:SkaVDmkV0(1) AAS
>>13
いまいちどういう状況なのかわからん
そもそもタイムラインのバーとメインウィンドウのバーと再生ウインドウのバーは連動してるし
もしかして拡張編集のバーってオブジェクトのこと言ってんの??
それぞれのウィンドウが重なっちゃうくらいちっこいディスプレイしか持ってないってこと?ディスプレイ買い換えろとしか
本体ってメインウィンドウのことやろ?
意味わからん
16: 2021/02/18(木)02:05 ID:zT6lxlHP0(1) AAS
720p編集なら27インチWQHD以上が
1080pなら43インチ4Kくらいのモニターが望ましいな
17: 2021/02/18(木)09:16 ID:n1sU7TM70(1) AAS
動画編集するならマルチモニター最強
18
(1): 2021/02/19(金)18:00 ID:BkRrw7/q0(1) AAS
>>13
で、どうなのよ
19: 2021/02/20(土)06:28 ID:E/Dp8Y0L0(1) AAS
説明足りないからよくわからんが、求めている事は出来ないでしょうな
20: 2021/02/20(土)12:44 ID:LuOgeUcJ0(1) AAS
できるよ、そういうプラグインがあったはず
21
(1): 2021/02/20(土)15:08 ID:6jrwPgdt0(1) AAS
オブジェクトをぐるぐると回転させたいのですが、どうすればできますか?

イメージ映像↓
外部リンク:imgur.com
(マウスで手動でぐりぐり動かしました)

「オブジェクト 回転」で検索したのですが、
オブジェクトそのものが回転する方法しかヒットしませんでした。

ご存知のお方がいらっしゃいましたら、ご教示をお願い致します。
22
(1): 2021/02/20(土)17:28 ID:tiK04nJq0(1) AAS
>>21
xy(z)の移動方法で回転を選択
23: 2021/02/23(火)04:22 ID:57fwk2Iu0(1) AAS
>>22
遅くなりましたが、ありがとうごじあます。
24
(2): 2021/02/26(金)19:55 ID:eWeldp1H0(1) AAS
外部リンク:aviutlscript.wiki.fc2.comアニメーション効果1
のウェーブ登場というスクリプトを使ってみたいのですが、動いてくれません

やったこと
1)ファイル名は「@ウェーブ登場.anm」で保存した
2)文字コードもShift-JISで保存した
3)
track0:時間,-60,60,3,0.01
省12
25
(1): 2021/02/26(金)20:19 ID:/Uc03ani0(1) AAS
>>24
多分wiki記載のスクリプトが最後の方切れてるからかな
ニコニコにある動画(削除済み)に.anmアップしてURL貼ってくれてたからこれ落とせば使えると思う
外部リンク:www.axfc.net
26
(1): 2021/02/27(土)02:28 ID:HE4Mi6ke0(1) AAS
2ヶ国語動画の音声部分をAviutlが認識できなくて無音扱いになる件
拡張編集を使えば大丈夫かと思ったら駄目だった
作者はなんで音声の扱いに関しては弱いんだろう?
27
(1): 2021/02/27(土)20:22 ID:a9bSAExj0(1) AAS
>>26
入力プラグインの設定を変更すれば読み込めるらしい

AviUtl総合スレッド82
2chスレ:software
> L-SMASH Works File ReaderのLibav audio indexを0に
28: 24 2021/02/27(土)22:28 ID:rERu5FmG0(1/2) AAS
>>25
ありがとうございます。
斧から落としたファイルだと(スクリプトの使い方がまだよく分かっていませんが)
きちんとアニメーションしてくれました。
ありがとうございました。
29
(1): 2021/02/27(土)23:29 ID:rERu5FmG0(2/2) AAS
ちなみに25さんはどうやってこのURLを見つけたのでしょうか?
てっきりインターネットアーカイブにキャプチャが残っていたんだと思い、
調べてみましたが、残っていたのは
「納豆のように糸を引いて登場するアニメーション効果」
などごくごく一部のものだけでした・・・
30
(1): 2021/02/27(土)23:50 ID:sYeFWD6G0(1) AAS
>>29
見つけた流れならスクリプト名でググる→知恵袋に動画URLが紹介されてる→削除されててもPC版で動画説明文は見られる→axfcに上げてあるのを確認→axfcの旧仕様でリンク切れてたからaxfc内で検索
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s