[過去ログ]
Mozilla Firefox質問スレッド Part189 (1002レス)
Mozilla Firefox質問スレッド Part189 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/13(水) 19:30:47.70 ID:0/CjIQQL0 >>421 browser.urlbar.clickSelectsAll と browser.urlbar.doubleClickSelectsAll はFirefox75で廃止されたので公式で設定する方法はない スクリプトを使ってFirefoxインストール先にあるomni.jaを編集して設定を復元する方法はあるが、そこらへんは自己責任で https://github.com/SebastianSimon/firefox-selection-fix http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/427
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/13(水) 22:20:56.43 ID:GVql/fkW0 >>427 なるほど75から廃止されていたのですね 貴重な情報とURLまでいただき本当にありがとうございます! 一筋縄に行くかはわからないですが試行錯誤してみます! うまくいけばご報告させていただきたく存じます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/430
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/16(土) 17:38:56.88 ID:EzTd16Qn0 >>421ですが、>>427さんの助言をもとに自分なりに色々試したところアドレスバー及び検索バーの自動選択を解除することはできませんでした。 Windows版Firefox 84.0.2のインストールフォルダのomni.jaを展開したところ、まず omni\modules\UrlbarInput.jsm が存在しませんでした。 https://hg.mozilla.org/mozilla-central/file/tip/browser/components/urlbar/UrlbarInput.jsm の内容をコピーしてUrlbarInput.jsmを作成し、 >>427さんのURLにあるomni.ja内のUrlbarInput.jsmへのパッチを https://tusooa.github.io/2020/10/01/Fix-firefox-address-bar-clickSelectsAll-bug/ を参考に手動で当ててomni.jaに追加しfirefoxを起動しても何も変わりませんでした。 about:config内にも browser.urlbar.clickSelectsAll 及び browser.searchbar.clickSelectsAll を追加し両者falseにしても変わらず また、起動オプションに -purgecaches を追加してもだめでした。 その後も調べてみたところWindows版の情報が見つけられずひとまず断念します。 念のためご報告でした、情報提供していただき改めてありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/440
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s