[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part189 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94(1): 2020/12/03(木)21:57:24.62 ID:lj5HtOaq0(1) AAS
firefoxはバージョンアップするとしょっちゅうアドオンが使えなくなる
332: 【かん吉】 【4301円】 2021/01/01(金)00:00:31.62 ID:vso5LJ9R0(1) AAS
どーも
339(1): 2021/01/01(金)22:52:51.62 ID:st04CJcs0(1) AAS
タブの右クリックメニューにある、複数のタブを閉じる>右側のタブを全て閉じる、他のタブを全て閉じる のメニューなんですが、メニュー自体消すもしくは実行時に警告ダイアログを表示する方法はないでしょうか?
間違えてクリックして面倒だったので
about:configのbrowser.tabs.warnOnCloseOtherTabsとbrowser.tabs.warnOnCloseかなと思ったのですが、trueになっていても警告が出ません
364: 2021/01/05(火)14:49:16.62 ID:40ja+WcQ0(1) AAS
>>363
同じく
サーバーがapplication/octet-stream(具体的な形式は指定しないけどバイナリファイル)として送ってきてるからFirefoxの挙動としては正常
外部リンク:developer.mozilla.org
application/octet-stream
これは、バイナリファイルでは既定です。これは未知のバイナリ形式のファイルを表すものであり、ブラウザーはふつう実行したり、実行するべきか確認したりしません。これらは Content-Disposition ヘッダーの値に attachment が設定されたかのように扱い、「名前を付けて保存」ダイアログを提案します。
456: 2021/01/19(火)18:44:47.62 ID:4dXThz+Y0(2/3) AAS
わかりやすく言えば言えばメモリー足りてるように見えてても全然足りてない
6GB使ってる時点で余裕は全くないと思っていい2GBも空いてるじゃんて思うかもしれないけど
OS側からみると一切余裕なくてスワップさせて2GB空けてる状態
469: 2021/01/19(火)22:37:34.62 ID:9OG2s1kv0(8/8) AAS
>>468
仕様やな(-ω☆)
ちなみに今日低スペノートでのブラウジング速度を改善すべく思考停止で15年間使い続けてきたadblockplusからuBlockOrigin(吟味した)にしたら
cpu使用率(まだメモリは謎)とブラウジング速度が劇的に改善した
読み込み速度から色んな動作がヌルヌル状態へ劇的に改善した
529: 2021/01/23(土)21:46:26.62 ID:0GH53EIc0(2/2) AAS
>>524
場合によって変えるんだよ
641: 2021/02/04(木)11:15:04.62 ID:ml+bguCd0(1) AAS
85からだろあの余計な機能
818(1): 2021/02/16(火)13:43:56.62 ID:LigrIXml0(1) AAS
>>817
uBlock Origin の Myフィルター にこれを追加して「✔ 変更を適用」
alphapolis.co.jp##+js(aeld, blur)
822: 2021/02/17(水)07:21:34.62 ID:ZRdpuckE0(1) AAS
>>820
出てないよAMOにも無い
985: [age] 2021/03/06(土)11:42:34.62 ID:p416NemO0(1) AAS
その通り
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s