[過去ログ]
Mozilla Firefox質問スレッド Part189 (1002レス)
Mozilla Firefox質問スレッド Part189 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/24(火) 10:06:21.51 ID:VhW3UMbe0 トラブルシューティング情報 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/16
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/29(日) 06:05:54.51 ID:EEzC/XWo0 >>49 区切りにタブというのはどういうことでしょうか 無知ですみません インデント入れる意味ではないですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/60
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/10(木) 02:07:19.51 ID:xJcOQ4w90 別スレで質問したのですが回答がつかないのでこちらで教えて下さい。 Firefox mac版でページの拡大縮小メモ(雑) - Qiita https://qiita.com/robocka/items/e4208e4801a176febce5 ここを参考にabout:config に追加変更と再起動しても 78.5.0 esr版 (64 ビット)でmacのトラックパッドのピンチイン・ピンチアウトができません。 どうすればいいか教えて下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/155
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/25(金) 10:34:49.51 ID:2tLLRFL30 アドオン無し、タブは1つ(ヤフーのトップページ) でメモリが800MB持ってかれるけどそんなもん? ver83 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/250
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/28(月) 18:49:18.51 ID:XMSUjmqt0 CTRL+F で出た検索バーを 消すためのショートカットは無いですか? マウスでxするしかないですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/284
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/30(水) 15:23:52.51 ID:UqjaS7k20 >>308 Malwarebytes自体知らないのならセキュ板ROMってきなさい それが嫌なら https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/application-guard-extension/ これが使える環境でも整えないさい その様子だとDefender任せなんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/311
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/20(水) 14:34:42.51 ID:6Rbis1af0 >>483 その発想自体が根本的に間違ってる メモリが足りてるから仮想メモリが必要ないとはならない https://discussionsjapan.apple.com/thread/10055363 https://linkskibe.com/virtual_memory_setting/ 今の時代にブラウザでクラッシュ経験がある時点で問題は出てるということ もっさりなんて君だけだよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/488
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/23(土) 12:47:10.51 ID:LyImhmdw0 検索バーの表示が https://imgur.com/a/wgrGuM8 のようになってしまうのですが、ならないように設定など可能なのでしょうか? ウィンドウサイズは見やすいように調整しています。 対処療法的に最大化すると正常に表示されてその後ウィンドウサイズを戻すとOKという感じです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/521
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/26(火) 14:38:06.51 ID:EfH5xFH+0 普通にtypoチェックじゃなくてチェックな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/534
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/01(月) 10:41:25.51 ID:HjfZ3+Cn0 googleの何が見られないのか? 自分は問題無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/600
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/10(水) 23:41:09.51 ID:D1Q/OuSn0 >>728 もちフィルタ入れると消えるみたいだ uBlock Originのフィルタは全て無効化し もちとネギだけかプラス豆腐にしてみるのもいいと思うよ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1602052066/1 5chに特化したアドオン 5CH STYLE FORMAT 2017 入れても広告はすべて消える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/729
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/13(土) 14:03:17.51 ID:pMvUw3g50 >>761 低スペックPCの俺環の話ですわ お掃除始めるとCPU負荷、メモリ使用量がグングン上がって ある一定ライン超えるとクラッシュする感じ 削除する履歴数が少ない時は耐えてクラッシュを免れることもある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/776
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/13(土) 16:46:26.51 ID:FU5rMopU0 >>781 ここに書いてある導入方法を行う https://w.atwiki.jp/fxext/pages/55.html ページ右上の緑のCodeからDownload ZIP をダウンロードし 77フォルダにあるSidebarModoki.uc.jsをchromeフォルダに入れFirefox再起動 https://github.com/alice0775/userChrome.js http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/782
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/25(木) 11:21:39.51 ID:wbu0z7eh0 真面目に答えると 「Back/Forward History Tweaks」というアドオンがかつてあった(過去形) 過去形…というところからお察ししてください(・∀・)賢明なあなたなら理解できるでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.263s*