[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part189 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250
(1): 2020/12/25(金)10:34 ID:2tLLRFL30(1/2) AAS
アドオン無し、タブは1つ(ヤフーのトップページ)
でメモリが800MB持ってかれるけどそんなもん?
ver83
251: 2020/12/25(金)10:45 ID:UQx/D6wa0(1) AAS
その質問の意図は?
252: 2020/12/25(金)11:20 ID:tUq3CkzE0(1) AAS
そんなもん
253
(1): 2020/12/25(金)11:38 ID:KQHiGuT30(2/3) AAS
>>250
明らかに食いすぎ
84.0.1
アドオン無し 1タブ
画像リンク[png]:dotup.org

Nighlty+Fission+アドオンありでも500前後
254: 2020/12/25(金)15:08 ID:uI/RRGRR0(1) AAS
空いてるメモリに応じて使用量変わるのだから意味ないよね
255
(2): 2020/12/25(金)17:23 ID:p2nzv0Xb0(1/2) AAS
Nighltyって開発者じゃないと使う意味ないですか?
Twitterや5ちゃんの閲覧くらいしかしないようなユーザーが
インストールする意味ないでしょうか?
256
(1): 2020/12/25(金)17:37 ID:jRQpOiSd0(1) AAS
>>255
何故わざわざ更新が多く不具合が起こりやすい
開発板を入れようとする

入れてもバージョンが低く更新頻度が少ないESRだろう
基本は普通の安定しているの使えよ
トラブルの元だで
257
(1): 255 2020/12/25(金)17:50 ID:p2nzv0Xb0(2/2) AAS
>>256
最新の機能がどんなものなのかなと‥。
あと、アイコンの色具合が好みというか‥。
ありがとうございました。
258: 2020/12/25(金)17:52 ID:KQHiGuT30(3/3) AAS
なんでNightlyを入れるのかって聞かれると圧倒的に速いからだよね
259
(1): 2020/12/25(金)18:38 ID:EcmQ6DX40(1) AAS
>>257
古い知識だけど release や nightly などのバージョン違いって
別個にインストールして併用できたと思う
260
(1): 2020/12/25(金)20:13 ID:rtmTGktW0(2/2) AAS
>>259
それはたぶん古い知識だね
今の 67 以降の Firefox や Thunderbird はインストール先フォルダーごとに
既定のプロファイルが紐づけられる
つまり同じバージョンを複数違うフォルダーにインストールして使い分けることも可能
ただしWindows上で関連付けさせる場合などアイコンしか表示されないので
release、Developer Edition、Nightly の3つにとどめておくのが無難
省1
261: 2020/12/25(金)20:46 ID:2tLLRFL30(2/2) AAS
>>253
そうか、何なんだろ
再起動でもしてみるよ
262
(2): 2020/12/26(土)18:31 ID:unPB4uGD0(1) AAS
Release/β/ESR/Dev/Nightly、全部入れてるわ…
263: 2020/12/26(土)22:14 ID:5Iesowiq0(1) AAS
>>262
俺はそれらに加えて非公式ビルド(tete)も入れてるよ
264
(1): 2020/12/26(土)23:00 ID:cka8MT/V0(1) AAS
>>262
主要なバージョンは入れてあってすぐ検証できるようにしてある
だが素人はマネしない方がいい
>ただしWindows上で関連付けさせる場合などアイコンしか表示されないので
レジストリで名前をいじらないと区別付かなくなる
265: 2020/12/27(日)00:08 ID:kwt7/s1+0(1) AAS
おれなんかNetscapeから全部入れてるわ
普段はMosaicを使ってるので周りからは
嘘つきといわれてる
266: 2020/12/27(日)01:26 ID:N3KCCDws0(1) AAS
>>264
> レジストリで名前をいじらないと区別付かなくなる
このやり方を教えて!!
267: 2020/12/27(日)01:50 ID:KTOR6KBI0(1) AAS
>>260 のリンク先の記事に書いてあんだろ
268
(2): 2020/12/27(日)06:20 ID:48O/CDYT0(1) AAS
user.jsで作成した設定の一部がabout:configに上書きされません。新規プロファイルでも機能しません。
全ての設定は user_pref("設定名", 値); と正しい形で書いています。他の設定はちゃんと上書きされています。
これらの設定を上書きするにはどうしたらいいですか?

・上書きされない設定
geo.enabled
device.sensors.enabled
network.http.sendRefererHeader
省9
269: 2020/12/27(日)08:29 ID:DsQIESIh0(1) AAS
about:configで変更して再起動で戻るのであれば変更できない
270: 2020/12/27(日)09:03 ID:G9s8eLMU0(1/2) AAS
再起動して戻る項目なんて存在するのか……
そういう状況の項目はグレーアウトした状態にしてほしいな
ロックを外す必要性の有無も加味すべきか?
271: 2020/12/27(日)09:12 ID:3+tf4MsT0(1) AAS
about:configのトップを音読しましょう
適当なブログから適当にコピペしてることを念頭に置いて編集しましょう
272: 2020/12/27(日)09:52 ID:ZL2Q83Yi0(1) AAS
>>268
その2つはちゃんと反映されたから何かミスってるね
273: 2020/12/27(日)10:33 ID:jsujdEKe0(1) AAS
>>268
そもそも肝心な基本的な記述部分が間違ってる
ググれ
274: 2020/12/27(日)10:47 ID:7wgspwul0(1) AAS
user.jsで書き換えた後に
再び戻すの面倒だからやらない
275: 2020/12/27(日)12:30 ID:BytXVCd60(1) AAS
どこかに記述ミスがあって、それ以降が無視されてる
エスパーすると、geo.enabledの直前の行でミスってる
276: 2020/12/27(日)16:20 ID:IuShEKa/0(1) AAS
思考が停止してる人が意味不明なことして意味不明な結果になってどうにかしてくださいと言われてもたぶん誰も適切な回答ができない
277
(1): 2020/12/27(日)18:33 ID:lof4Qksh0(1) AAS
534 臨時で名無しです (ワッチョイ 893d-l+si) 2020/12/27(日) 02:12:48.05 ID:rk0uqFqH0
代行よろしくお願いいたします。

【板名】ソフトウェア
【スレ名】Mozilla Firefox質問スレッド Part189
【スレのURL】2chスレ:software
【名前欄】
【メール欄】sage
省5
278: 2020/12/27(日)18:40 ID:G9s8eLMU0(2/2) AAS
ふむ
とりあえず、そのワッチョイNGに突っ込んでおくか
279: 2020/12/27(日)19:36 ID:r/uZx17R0(1) AAS
>>277
代行が機能していないようですが
まずはそちらをどうにかしてください
280
(2): 2020/12/28(月)15:54 ID:SLsiu65d0(1) AAS
このサイトが表示できない
ChromeやEdgeでは見れる

外部リンク:www.spotify.com
281: 2020/12/28(月)15:59 ID:rS+6nUdb0(1) AAS
たいへんですね
282: 2020/12/28(月)16:46 ID:SGPRuFAO0(1) AAS
>>280
おま環
283: 2020/12/28(月)17:07 ID:vsTlez6V0(1) AAS
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
284
(2): 2020/12/28(月)18:49 ID:XMSUjmqt0(1) AAS
CTRL+F で出た検索バーを
消すためのショートカットは無いですか?
マウスでxするしかないですか
285
(1): 2020/12/28(月)18:51 ID:iQsAs/wz0(1) AAS
>>284
Esc
286: 2020/12/28(月)19:07 ID:80p3CKxb0(1) AAS
>>284
>>285に Ctrl + F を F3 にすると捗る
287: 2020/12/28(月)19:07 ID:XiLtzhfI0(1) AAS

288: 2020/12/28(月)19:23 ID:SZlV9t6s0(1) AAS
アクティブになってないとEscで閉じられないのか
CTRL+Fでトグルできればいいのに
289
(1): 2020/12/28(月)19:30 ID:dAaeJmlD0(1) AAS
jsでtoggleに出来るのあるよ
290
(3): 2020/12/29(火)08:08 ID:cq29B7qJ0(1/2) AAS
外部リンク:weather.yahoo.co.jp
84.0.1でこの雨雪レーダーっていうのがセーフモードにしても見られない
chromeだと見られる
291: 2020/12/29(火)08:19 ID:N1rnhNQ+0(1) AAS
うちでは84.0.1で問題なく見れますね
292: 2020/12/29(火)08:38 ID:RC800Ri80(1/4) AAS
問題ないが?
293: 2020/12/29(火)08:39 ID:G7cexSLb0(1) AAS
waterfoxでも視聴可能
294: 2020/12/29(火)08:41 ID:RC800Ri80(2/4) AAS
>>290
新規プロファイル
295: 2020/12/29(火)08:42 ID:cq29B7qJ0(2/2) AAS
そうですかありがとうございます
296
(1): 2020/12/29(火)09:01 ID:p6jS88Bi0(1/2) AAS
>>290
androidのfirefoxやoperaでも動かない。
他の日本のサイトを使えばいいんじゃない?
297
(1): 2020/12/29(火)09:11 ID:RC800Ri80(3/4) AAS
>>296
動くが?
というかAndroidならアプリ使え
298
(1): 2020/12/29(火)09:24 ID:p6jS88Bi0(2/2) AAS
>>297
androidでもchromeなら動くよ。
299: 2020/12/29(火)09:26 ID:RC800Ri80(4/4) AAS
>>298
Android の Firefox でも Chrome でも動くが?
300: 2020/12/29(火)09:39 ID:9nZCg+rI0(1) AAS
>>290
もし、webgl.disabledがTrueになってるなら、Falseにしたらいいよ
301: 2020/12/29(火)09:46 ID:XdgQFdrd0(1) AAS
>>289
すくりぷとね。
302: 2020/12/29(火)11:14 ID:vtQ9SyVP0(1) AAS
な、age厨だろ
303: 2020/12/30(水)11:32 ID:uX15/ctF0(1) AAS
ブラウジングライブラリーで過去に訪問したサイトをダブルクリックしたときに
新しいタブで開きたいのですがどうすればよいですか?
"browser.tabs.loadBookmarksInTabs"
をtrueではダメでした。
304: 2020/12/30(水)11:41 ID:ghVAivNZ0(1) AAS
マウス中クリック
305: 2020/12/30(水)12:18 ID:nWRP75gx0(1) AAS
>>280
広告ブロック入れてませんか?
過剰ブロックされてると見れないので適切な許可フィルタを自分で追加する必要があります
306
(4): 2020/12/30(水)14:05 ID:WsleMfea0(1) AAS
宜しくお願いします

Win10 20H2
Firefox 84.0.1
Microsoft Defender

の環境です

アドオンにuBlock Originをインストールしています

以下のファイルがDefenderに脅威として検出されたのですが、誤検出でしょうか?
省3
307: 2020/12/30(水)14:22 ID:UqjaS7k20(1/4) AAS
xpiって単に拡張子をzipから変えただけじゃなかったっけ???
308
(2): 2020/12/30(水)14:56 ID:6w1UKcgz0(1) AAS
このアドオンの評判はどうですか
入れておいた方がいいですか

Malwarebytes Browser Guard

外部リンク:addons.mozilla.org
309
(1): 2020/12/30(水)15:01 ID:q1RbV0q60(1) AAS
>>306
uboのバージョンとMD5なり貼ったら皆で比較して確認できるよ
310: 2020/12/30(水)15:17 ID:vjZzsuKq0(1/2) AAS
>>308
入れておいた方がいいとは思わないが君が判断すべき
評判が気になるならアドオンページのレビュー読んだりググったりすればいい
311: 2020/12/30(水)15:23 ID:UqjaS7k20(2/4) AAS
>>308
Malwarebytes自体知らないのならセキュ板ROMってきなさい
それが嫌なら
外部リンク:addons.mozilla.org
これが使える環境でも整えないさい
その様子だとDefender任せなんだろ?
312
(1): 2020/12/30(水)16:19 ID:VeCl8R7U0(1) AAS
>>306
俺もまったくいっしょ。
1.32.2が悪いみたいで、一つ前の1.32.0を入れたら検出されなくなった。
削除されたのはxpiだけで、設定などは残っている。
たぶん誤検出だと思うが、1.32.4にアップデートされるまでこれで様子を見る。
313: 306 2020/12/30(水)16:38 ID:ANkj/AXz0(1/2) AAS
>>312
レスありがとう
そうでしたか、誤検出の可能性が高そうですね
脅威の復元をしてみましたが、今の所大丈夫なようです
314
(1): 306 2020/12/30(水)16:50 ID:ANkj/AXz0(2/2) AAS
>>309
レスありがとう。ファイルの詳細は以下になります

uBlock Originのバージョンはv1.32.2

uBlock0@raymondhill.net.xpi
MD5
7c11660b6c647e458674a0f600ee1b80
SHA1
省1
315
(1): 2020/12/30(水)17:12 ID:vgoF/7t30(1) AAS
>>314
こっちの環境では
uBO 1.32.2

uBlock0@raymondhill.net.xpi
MD5
7c11660b6c647e458674a0f600ee1b80
sha1
省1
316: 2020/12/30(水)17:48 ID:vjZzsuKq0(2/2) AAS
>>315
普通の人なら「こっちの環境でもそれと全く同一」って書くと思うんだけど
あえてそうしなかった理由あったりするのかな?
317: 2020/12/30(水)18:06 ID:Av8PN9DU0(1) AAS
uBlock Origin 最新は
1.32.4
外部リンク[4]:github.com

1.32.5b0
外部リンク[5b0]:github.com
318
(3): 2020/12/30(水)20:11 ID:MXE+nLQ90(1/2) AAS
信頼できるかわからないサイトに行くときは
NO SCRIPTとuBlock Originの両方をオンにしておけばいいですか?
319
(1): 2020/12/30(水)21:10 ID:9IugG7Zk0(1/2) AAS
>>318
両方オンでも設定ガチガチの厳しい設定でもやられるときはやられると思って行けよ
320
(1): 2020/12/30(水)21:20 ID:UqjaS7k20(3/4) AAS
>>318
なら個人情報が入ってないサブブラウザ用意しろよw
321
(1): 2020/12/30(水)22:00 ID:WdECzpop0(1) AAS
ガチガチに固める->表示されない->解除する->殺られる
を避けるためにもコンテンツが表示されなかったら撤退する勇気も必要だな
322: 2020/12/30(水)22:02 ID:qJmeQp+w0(1) AAS
321はポルノサイトでこっぴどくやられた何度も辛酸をなめてきたツワモノだろうな
323
(1): 318 2020/12/30(水)22:32 ID:MXE+nLQ90(2/2) AAS
ありがとうございます。
>>319
それはOSやブラウザの脆弱性のことですか?
>>320
ブラウザは使い分けてます。
買い物用、ただのネット閲覧用、広告を許可して見る用の三つです。
それぞれ別のブラウザか同じブラウザでも別プロファイルです。
324: 2020/12/30(水)22:47 ID:UqjaS7k20(4/4) AAS
いや>>321の内容じゃ、アプリケーション単体をサンドボックス内で走らせればいいだけじゃね?
325
(1): 2020/12/30(水)23:20 ID:brz6D4gK0(1) AAS
いや「信頼できるかわからないサイト」なんか行くなよww
326: 2020/12/30(水)23:24 ID:9IugG7Zk0(2/2) AAS
>>323
NO SCRIPTとuBlock Originをガチガチに固めろってこと
OSやブラウザの脆弱性のことじゃないがもちろんそっちも固めてもいい
327: 2020/12/31(木)01:37 ID:0DcfWg+t0(1) AAS
>>325
男には危険を承知でも進まなければならない道がある
328: 2020/12/31(木)01:49 ID:GItyFRhe0(1) AAS
つまり性転換しろ、って事か。
329: 2020/12/31(木)09:58 ID:CCFFsIVL0(1) AAS
AUマーケットで日本語入れると文字化けするね
なんでだろ??
330: 2020/12/31(木)10:51 ID:o4/VmWW/0(1) AAS
beta以降なら直ってる
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s