[過去ログ] 2chAPIProxy 7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 2020/04/23(木)21:19 ID:Tozh0lZ40(1) AAS
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。

【作者】
◆k9ZbZaARvs

【前スレ】
2chAPIProxy 6
2chスレ:software
65
(3): 2020/05/13(水)21:52 ID:SRtZJYmV0(1/2) AAS
光回線がほぼ当たり前でHDDがテラバイトを突破してるこのご時世に圧縮率とか言われても一体どういう人が気にするんだ?
99
(3): 2020/05/20(水)13:36 ID:VJQFqXm80(1) AAS
>>98
いや、圧縮率の話じゃないでしょ。
脊髄しないでせめてひとつくらいレスをさかのぼろうよ。
179
(5): 2020/06/08(月)20:07 ID:AqXzWREN0(1/2) AAS
コピペ

2chスレ:software
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/08(月) 19:39:31.19 ID:SPGiiXrU0
2chAPIproxyの設定で拡張設定→TLS利用するにしたら書き込めるかも
184
(5): 2020/06/08(月)20:27 ID:TMqRyCpE0(1) AAS
・専ブラの送信用のところもlocalhost 8080
・書き込みウインドウの串にチェック
・2chAPIproxyの設定で拡張設定→TLS利用する

これがそろえばらしいよ
231
(14): ◆k9ZbZaARvs 2020/06/10(水)00:12 ID:5bz2Cmgc0(1) AAS
「2chのhttpsをhttpに置換する」設定が有効のとき。menu.5ch.netの板URLのhttps->http置換を行うようにしました

外部リンク:github.com

変更があるのは本体のみですが全ファイルをコンパイルしなおしてます
246
(5): 2020/06/10(水)10:59 ID:XD8zemjW0(2/2) AAS
>>245
どちらのexeも「問題が発生したため、2chAPIProxyを終了します。」のポップアップが出て起動しません
イベントビューアには起動失敗時に
ソース: .net runtime
アプリケーション:2chAPIProxy.exe
フレームワークのバージョン: v4.0.30319
説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
省1
255
(3): 2020/06/11(木)04:38 ID:L/8/gqfS0(1) AAS
>>254
過去ログをHTMLから変換
過去ログ倉庫へのアクセス
dat落ち判定を
offaw2へのアクセス

この4つにチェック入れてるけど
294
(3): 2020/07/25(土)12:29 ID:sh9az0J80(1/2) AAS
2chスレ:operatex
ここで話題になってるJane系の専用ブラウザから幾つかの板に書き込むと、
一発でBB規制されるのって2chAPIProxyで回避できないのかな?
UA偽装を設定してもやり方が間違っているのか規制が発動する
331
(3): 2020/08/03(月)09:17 ID:+5QBTZH40(1/2) AAS
> Viewの問題
いやおまえの問題だから

お ま え の 頭 の 悪 さ が 問 題
332
(3): 2020/08/03(月)09:23 ID:tEpaANYo0(2/2) AAS
>>331
それを指摘すると解決すんの?何も変わらないのなら黙っていた方がいい。
431
(3): 2020/10/06(火)12:21 ID:4700QmxX0(1/2) AAS
>>426
2chAPIProxyの最新版は2020.06.10
設定・チェックは、
2chへのアクセスにhttpsを利用する
5chのリンクを2chに置換する
2chのhttpsをhttpに置換する
板一覧更新はmenu.2ch.netを使う(menu.5ch.netを使わない)
省19
441
(3): ◆k9ZbZaARvs 2020/10/11(日)03:35 ID:gJlBkh210(1/3) AAS
2chAPIProxyテスト版
板毎にUA設定を出来るようにしました、同じフォルダにあるBoardSettings.yamlを参照します
同梱のBoardSettings.yamlに説明があります
外部リンク:github.com

あと、もしかしたら起動しない場合verがXPで起動できないのが治ってるかもしれません(未確認ですが
454
(8): ◆k9ZbZaARvs 2020/10/11(日)12:43 ID:gJlBkh210(2/3) AAS
2chAPIProxyテスト版2

BoardSettings.yamlに有効な設定が無い場合に落ちてたいたのを修正しました。ご報告ありがとうございます。
BoardSettings.yamlはメモ帳で開いて編集で大丈夫のはずです。一応、文字エンコーディングはUTF-8、改行コードはCRLFにするようにしてください。

外部リンク:github.com
491
(8): 2020/10/11(日)21:41 ID:+TO92rbX0(4/4) AAS
790:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2020/10/11(日) 20:27:59.15 ID:9Fy98rMP0
2chapiproxyで 「書き込みへの関与を最小限にする」 にチェック入れたら書き込めた
511
(4): 2020/10/11(日)23:07 ID:+6WcBpGQ0(1) AAS
書き込みのUA消して最小限にチェック入れたら書けたわ
516
(3): 2020/10/11(日)23:20 ID:UI5dAMev0(2/4) AAS
WriteRequestHeaderのUAをオミットして
2chproxyGUIの方の書き込みUAも念のために消したら書き込めるようになった
523
(7): 2020/10/11(日)23:30 ID:UI5dAMev0(3/4) AAS
>>521
2chapiproxyのWriteRequestHeaderに書かれてる
User-Agent:Monazilla/1.00〜の先頭に//入れて無視
アプリのGUIの方でも一応User-Agentの所を空欄にして保存
561
(11): 2020/10/12(月)08:43 ID:5J1FUopz0(2/4) AAS
自分の場合。
・専ブラ:JaneXeno x64 200711
・Proxy:2chAPIProxy 2019.11.10

・設定
書き込み UA:ブランク
その他 UA:最新の Chrome のもの
2chへの全アクセスのUAを変更:enable
省9
604
(4): 2020/10/12(月)21:04 ID:fljAir9R0(1) AAS
一時的?書けるようになったからおま環かもだけどやり方を

一般ブラウザから書けるのでそれのUAを確認、方法はググれば出てくる
APIProxyは10.11のを使用、WriteRequestHeader.txtはいじらない
基本タブのUA(SID)が空欄→調べたUAを入れる、動作設定タブは書き込み、その他どちらもそのUA
2chへの全アクセス〜はチェック、書き込みへの関与〜はチェックなし
拡張設定タブは×ボタン、2chへのアクセス〜、5chのリンク〜、2chのhttpsを〜にチェック
702
(3): 2020/10/15(木)17:45 ID:ZOioB/7b0(1) AAS
Jane View使いなんだが
ずっと気になってたんだけど
いくつかのProxy使ってみて
読み込み完了後、レス数が0だったとき
「新着 0件」って出るProxyと
「誰もカキコしてないよ」ってでるProxyがある
この違いって何なんだろう
省5
727
(4): 2020/10/16(金)11:28 ID:7hek/u5Q0(2/5) AAS
ああ
OSはそういや環境から自動挿入だっけ
だからUA中にOSが存在しないからOSのデフォはないか
757
(4): 2020/10/17(土)11:55 ID:m92kgFam0(3/6) AAS
>>754
懇切丁寧に晒して上げたのに
ありがとうの一言も言えんのか┐(´д`)┌
764
(3): 2020/10/17(土)14:32 ID:7v+csyTd0(3/5) AAS
>>763
あ、言い忘れたけど書けたよ。
2chスレ:asaloon

環境、設定内容は >>561 のとおり。
919
(23): ◆k9ZbZaARvs 2020/10/24(土)23:43 ID:rFYKj0FW0(1) AAS
2chAPIProxyテスト版更新
書き込み時の設定のほとんどをBoardSettings.yamlで設定し、またそこから読み込むように変更。
それに伴いWriteRequestHeader.txtを廃止したので、利用していた方は移行お願いします(多分インデントに気を付けてコピペするだけのはず)。
>>702の問題を修正、もし更新無し時におかしくなる環境がありましたらお知らせください。

外部リンク:github.com
924
(3): ◆k9ZbZaARvs 2020/10/25(日)00:59 ID:KtpAcYsf0(1) AAS
>>919
一つ忘れてました
書き込み時のRefererヘッダに常に書き込むスレのURLを設定するようにするオプションを追加しました(デフォルトオフ
動作設定の「リファラを設定する」チェックボックスから変更可能です
954
(3): 2020/10/25(日)15:14 AAS
次スレ

2chAPIProxy 8
2chスレ:software
966
(3): 2020/10/25(日)23:15 ID:ysPA3E790(3/5) AAS
残念な報告だ
実況無料BSが最新版では書き込めない
旧テスト版なら書き込める

設定は全部同じなのに…
何処をどうしても最新版では書き込めない
他の人はどうですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s