[過去ログ] AutoHotkey スレッド part28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949(2): 932 (ワッチョイ 01b1-R0M4) 2021/04/28(水)06:48 ID:iL2tIK4D0(1/4) AAS
 windowsキーの押しっぱなしについて質問です。 
  
 先日質問した、無変換キーの押しっぱなしは 
  
 #InstallKeybdHook 
 sendmode, input 
  
 を書いてから一週間一度も出ていないのですが、なぜかAHKスクリプトにはwindowsキーを使ったスクリプトは1つもないのに、 
 いつの間にか windowsキー の押しっぱなしにが二日連続で起こりました。 
  
 windowsキーが押しっぱなしになっている時は Fキー などを押すとショートカットで検索ウィンドウなどが表示されます。
省3
953(1):  (ワッチョイ 01b1-R0M4) 2021/04/28(水)14:37 ID:iL2tIK4D0(2/4) AAS
 >>950 
 AHKの他にキーボード操作を弄るようなアプリは使っていません。 
956:  (ワッチョイ 01b1-R0M4) 2021/04/28(水)20:03 ID:iL2tIK4D0(3/4) AAS
 >>955 
 使っているのがwin8.1なので 
 win+F で画面右側に検索チャームが出ました。 
957(1):  (ワッチョイ 01b1-R0M4) 2021/04/28(水)20:28 ID:iL2tIK4D0(4/4) AAS
 >>954 
 ありがとうございます。 
 リンク先の監視コードは全体的に三項演算しだらけでよくわからないのですが特に 
  
 %A_LoopField% := !GetKeyState(A_LoopField) ? 0 : !%A_LoopField% ? A_TickCount : %A_LoopField% 
  
 とあるのですが、組み込み変数 A_LoopField を%%で囲んでいる? 
 何をしているのでしょうか? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s