[過去ログ] Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイ a9cf-EGAZ) 2019/09/17(火)21:44 ID:ZbIzzxmY0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
外部リンク:www.mozilla.jp
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117
2chスレ:software
省11
922: (オーパイT Sa8a-drwQ) 2020/03/14(土)13:46 ID:XH49Xz4laPi(1/2) AAS
google検索でweAutopagerize 1.7.6はOK,AutoPagerize Advancedはダメ。
923: (オーパイT Sa8a-drwQ) 2020/03/14(土)15:24 ID:XH49Xz4laPi(2/2) AAS
AutoPagerize Advanced
Google検索できるようになった。サイト情報更新したからかな?
weAutopagerizeでも良いんだけど、ページ継ぎ足し時待たされる。
924: (ワッチョイ 6173-spSJ) 2020/03/14(土)22:02 ID:6XdxVxgq0(1) AAS
旧Firefoxを使い続けていましたが、そろそろ限界を感じていますので移行をしています
選択した全てのタブからCOLTやmakelinkのようなリンクタグを作成するにはどのようにすればいいでしょうか?
旧foxではマルチプルタブハンドラを使っていましたが、新fox用の同アドオンは別ものなので困っています
925: (ワッチョイ e5b0-drwQ) 2020/03/15(日)01:49 ID:gNAR0OKP0(1) AAS
ハイ次の患者さんどうぞ
926(2): (ワッチョイ 01b1-R/wk) 2020/03/15(日)16:08 ID:tGI1c6ll0(1/2) AAS
追跡されないデータ収集されないとのことで、DuckDuckGoとかいうのを入れてみたけど
これってサイト開く時にDuckDuckGoで検索してから開かなきゃ意味ないの?
例えばブックマークからサイト開く場合は意味ない?
927(1): (ワッチョイ 0958-drwQ) 2020/03/15(日)16:21 ID:aK/6YQTb0(1) AAS
2020年 2月末のブラウザ世界シェア
1 Chrome 63.39%
2 Edge 10.22%
3 Firefox 7.87%
4 Safari 5.13%
5 Internet Explorer 11 3.77%
6 その他 9.62%
省1
928: (ワッチョイ 02dc-KbNl) 2020/03/15(日)16:25 ID:gl6PkhcE0(1) AAS
>>926
意味不明
929(1): (ワッチョイW d57e-xABz) 2020/03/15(日)16:36 ID:qZFZ3xWp0(1) AAS
>>926
ダックで検索するとき情報収集されない
ただそれだけ
930: (アウアウイー Sa51-KFLO) 2020/03/15(日)16:43 ID:0vruZBwsa(1/2) AAS
>>927
アクティブユーザー数は3億人居るんだから問題無い
931: (アウアウイー Sa51-KFLO) 2020/03/15(日)16:46 ID:0vruZBwsa(2/2) AAS
3億人が使ってるアプリが終わってるなら、世の中の殆どのアプリは終わってるぞ
932: (ワッチョイ 01b1-R/wk) 2020/03/15(日)17:09 ID:tGI1c6ll0(2/2) AAS
>>929
ありがとうございました。
933(1): (ワッチョイ 2ecf-LaSF) 2020/03/15(日)18:27 ID:d26RbErV0(1) AAS
uAutoPagerizeってもう手に入らないですかね
Waterfoxに入れてた古いのならあるんだけど
934(1): (ワッチョイ 0176-M7Q/) 2020/03/15(日)21:12 ID:Hyu7KHrB0(1) AAS
>>933
うちにバージョン0.1.4.1あるよ
935(1): (アウアウエーT Sa8a-drwQ) 2020/03/15(日)21:21 ID:7pvc2UdAa(1) AAS
なぜuAutoPagerizeにこだわるの?
AutoPagerize Advanced、weAutopagerizeともに動いてる。
936(2): (ワッチョイ 2ecf-LaSF) 2020/03/16(月)00:29 ID:2ug2+Rz+0(1/2) AAS
>>935
自分とこの環境だとweの方はクリックした方がましレベルで継ぎ足しが遅いんす
AutoPagerize Advancedの方は継ぎ足し後にちょっと不満があって
>>934
期待してるよ
937: (ワッチョイ 2e62-drwQ) 2020/03/16(月)05:39 ID:7pWRyX7k0(1) AAS
AutoPagerizeAutoPagerizeうるせーよ
938: (ワッチョイW eebc-U5mb) 2020/03/16(月)13:14 ID:7VGKohHo0(1) AAS
どう基準を設けるかで誰でも患者にできるだろう
939(1): (ワッチョイ 0176-M7Q/) 2020/03/16(月)13:18 ID:Rj4BBOTy0(1) AAS
>>936
要るならうpする
940(1): (ワッチョイ eebc-5Elv) 2020/03/16(月)14:00 ID:bUjQTafq0(1) AAS
>>936
>>868 は?
自分の環境では、weより明らかに速かったよ
941: (ワッチョイ 2ecf-LaSF) 2020/03/16(月)18:07 ID:2ug2+Rz+0(2/2) AAS
>>939
神様ありがとうございますお願いしていいですか
>>940
グリモン入れてないんすよ
まあ、シンプルに入れたらええやんけって話なんですけど
レスありがとうございます。
942: (アウアウエーT Sa8a-drwQ) 2020/03/16(月)18:17 ID:J43BU3nVa(1) AAS
AutoPagerize Advanced
これが一番速い。
943: (ワッチョイ f16d-ezql) 2020/03/16(月)19:15 ID:Gsk911+t0(1) AAS
継ぎ足しが遅いってのは、スクロール位置と読み込み開始の遅さ?調整できないん?
読み込み開始からの完了までの時間?
そもそも各apはどんな違いで特徴出してるんや
944: (オッペケ Sr91-urk6) 2020/03/17(火)05:40 ID:wmIQBq1zr(1) AAS
ページ捲るのすら億劫とかどんな生活してんだ
自堕落だなぁ
945(1): (ワッチョイ 82cf-tj0Z) 2020/03/17(火)06:56 ID:jl1OYDYZ0(1) AAS
継ぎ足したページ毎にアンカーを付けてくれるような奴ねーのか
946: (ワッチョイ f16d-ezql) 2020/03/17(火)07:48 ID:MWRLxeQE0(1/2) AAS
>>945
たとえば「3ページ目」への固定リンクをコピーしてどっかに貼りたいことがあるってこと?
947: (ワッチョイW eed5-jnAJ) 2020/03/17(火)13:02 ID:F6BL+3p+0(1/2) AAS
サーチエンジンの追加したいんだけど、誰か教えて。
愛知県内横断検索『愛蔵くん』を検索窓から使いたい。
外部リンク:www.aichi-pref-library.jp
とか
外部リンク:www.aichi-pref-library.jp
をSearch Engines Helperで追加してみても検索ワードが入らないページが表示されるだけ。
Add custom search engineでも同じ。
省4
948(1): (ワッチョイ 6ec0-M7Q/) 2020/03/17(火)13:56 ID:kw0vUK2O0(1) AAS
自分が使ってるアドオンではこれで検索できた
外部リンク:www.aichi-pref-library.jp
{searchTerms}を%sに置き換えたらそっちでもできるのかな?
949(2): (ワッチョイ 02be-Qmcq) 2020/03/17(火)18:24 ID:Oyb1lF+G0(1) AAS
youtubeおすすめ動画をブロックしたい
今、Remove Youtube Suggestionsというのを使っておるのだが
トップページでほんの一瞬だがおすすめが表示されてしまうのが残念
この「一瞬表示されてしまう」現象がない同目的のアドオンあったら教えてください
950: (ワッチョイW eed5-jnAJ) 2020/03/17(火)19:05 ID:F6BL+3p+0(2/2) AAS
>>948
ありがとう。
{searchTerms}を%sに置き換えたらうまくいった。(置き換えなくても大丈夫だったが)
{searchTerms}の後の&が%26でないとダメなのかな?
パラメータいろいろ追加したり試してみたけど法則性が分からん。全部%26にしたら問題なかった。
951: (ワッチョイ f16d-ezql) 2020/03/17(火)20:03 ID:MWRLxeQE0(2/2) AAS
ユーザースタイルじゃアカンのかな?
952: (ワッチョイW 0958-cJT1) 2020/03/17(火)22:40 ID:BRXBQ0Fa0(1) AAS
>>949
「おすすめ動画」って何のこと
953: (ワッチョイ 027d-R/wk) 2020/03/17(火)23:00 ID:KaExL66b0(1) AAS
そもそも「あなたへのおすすめ」を見えなくしたら何も表示されなくなるんじゃね?
954: (ワッチョイ b1f9-hdmr) 2020/03/18(水)01:46 ID:UCFNx8YJ0(1) AAS
Remove Youtube's Suggestions…いろんな需要があるもんなんだな
955: (ワッチョイ f96d-F4tJ) 2020/03/18(水)02:09 ID:w3cCsga/0(1) AAS
ワイが最近見つけた頭おかしいスクリプトナンバーワン
外部リンク:greasyfork.org
あらゆるページ上にページタイトルを元にした関連AVリンクを挿入してくれる
一発ジョークかと思いきや、ダウンロード数もアップデートチェックもそこそこあるのが本当に謎
956: (ワッチョイ 8b60-ED79) 2020/03/18(水)05:46 ID:a+p8kZEq0(1) AAS
>>949
Channel Blockerは試しましたか? + アドブロック系で右側の広告を非表示にするとすっきりしますよ
ただ手動で無数のチャンネルをBANしまくるのは大変なのと登録時のみFirefoxの動作が遅くなるかもしれない
957: (ワッチョイ d958-m7vt) 2020/03/20(金)02:36 ID:UCVjtGkN0(1/4) AAS
uAutoPagerize入れてるけどGoogleで効かないままだよ
wedataに登録されてる最新のデータをMY_SITEINFOに登録すると効くようになるから
どっかでエラーでも出てるんかね
かと言って修正は期待出来ないからそろそろ他のに移行しろって事かな……
958: (ワッチョイ d958-m7vt) 2020/03/20(金)02:47 ID:UCVjtGkN0(2/4) AAS
uAutoPagerize一回無効にして再度有効にしたらどこも効かなくなったわ
wedataのSITEINFOの読み込みに失敗してるのかな
959(1): (ワッチョイ 41b0-ED79) 2020/03/20(金)03:05 ID:DRemsFWO0(1) AAS
旧verにしがみついてるガイジは専スレへ
960: (ワッチョイ d958-m7vt) 2020/03/20(金)03:07 ID:UCVjtGkN0(3/4) AAS
連投スマン
uAutoPagerizeの設定画面で1回でもSAVEすればSITEINFO更新されたっぽい
よくわからんが、一定時間での自動更新が出来なくなったって事だろうか……
961(1): (ワッチョイ d958-m7vt) 2020/03/20(金)03:08 ID:UCVjtGkN0(4/4) AAS
>>959
旧verて何のこと?
Firefoxは74だが
962(1): (ワッチョイW 1312-6pdQ) 2020/03/21(土)00:53 ID:12Yn+fyw0(1) AAS
Save File toが便利過ぎてcyberfoxから離れられない。けどサポート終わってるし、pixivとかの表示が他より重いんですよね。
Save In…が代替アドオンらしいけど、フォルダを指定するやり方がよく分からない。
これでもこのアドオンが1番使いやすいんですかね?
963(1): (ワッチョイ 13f5-W/ZL) 2020/03/21(土)01:41 ID:88bV9lnN0(1) AAS
>>962
指定しているDLフォルダに適当な名前つけたフォルダを
オプションメニューから作るだけやで
964: (ワッチョイ 299d-yr/J) 2020/03/21(土)02:39 ID:bSBvT2ax0(1) AAS
>>961
きっとこれ。
外部リンク:goo.gl
965: (ワッチョイ 7b4b-saD6) 2020/03/21(土)10:38 ID:SqXsXlXB0(1) AAS
そんなハバナ!
966(1): (ワッチョイ 1383-s/Up) 2020/03/21(土)15:56 ID:Y+dyK8IR0(1) AAS
>>868入れてみたけどアマゾンのレビュー欄で継ぎ接ぎしてくれない
967: (ワンミングク MMd3-6pdQ) 2020/03/21(土)21:38 ID:uHam5Za4M(1) AAS
>>963
これルート分岐的な表示させるにはどういう記述をすればいいんですかね?
968(1): (ワッチョイ d9b1-nMrh) 2020/03/22(日)04:30 ID:S+Gkc2TQ0(1) AAS
>>966
俺環は無問題だぞ
次ページ読み取るタイミングが若干遅いかなぁってぐらい
969: (ワッチョイ 1383-s/Up) 2020/03/22(日)21:14 ID:gpD8FNZp0(1) AAS
>>968
マジか
インストール直後なら設定は皆同じ筈なのになあ
970: (ワッチョイ 1383-s/Up) 2020/03/24(火)11:38 ID:zUttap8p0(1) AAS
PageExpandって格調があるけど、Firefox74だと掲示板拡張が動いてない気がする
ニコニコ大百科開いてもID別レス数とか出てこない
971: (ワッチョイW 41b2-4trT) 2020/03/24(火)13:37 ID:ficvqtIv0(1) AAS
PageExpandには格調がある
972(1): (ワッチョイ b158-RJvI) 2020/03/24(火)17:38 ID:2NAqUfOk0(1) AAS
2-Column Google Resultsの代替になるアドオンはないですかね?
973: (ワッチョイW b978-SZb1) 2020/03/24(火)21:09 ID:UWWaIFoY0(1) AAS
Android版 FirefoxでアクセスしているWebページを
アドオン『縦書き頑張ってみるよ』で縦組み変換表示した際に、スマホの音量ボタン(+−)で横スクロールさせる方法ないですかね…
Androidブラウザ全般向けユーティリティのAPKアプリ、Volkey Pagerは標準的な横書きページの縦スクロールにしか対応してませんでした。
974: (ワッチョイ d976-cULp) 2020/03/24(火)21:48 ID:Z6hwgCLj0(1) AAS
iPhoneに乗り換えましょう
975: (ワッチョイ 7b11-boBR) 2020/03/24(火)22:50 ID:iLF0o7x30(1) AAS
>>972
見た感じCSSの「.bkWMgd」を「#rso」に置換するだけで良さそう
アクティブな作者みたいだし「効かなくなったから直してください」って言ってこい
976(3): (ワッチョイ b1cf-+enh) 2020/03/25(水)02:29 ID:Cm5NkGXv0(1) AAS
Youtubeの自動再生を無効にできなくなってるな
「Enhancer for YouTube」の無効も効かなくなってるし
「Easy Youtube Video Downloader Express」でも有効にするとエラー吐いて再生できないし
977(1): (ワッチョイ 9ecf-B4Y8) 2020/03/25(水)02:39 ID:IOIGdBNb0(1) AAS
>>976
俺は Stop Autoplay for YouTube を入れてる
外部リンク:addons.mozilla.org
978: (ワッチョイ 5e7d-+enh) 2020/03/25(水)03:08 ID:yM5opd0F0(1) AAS
>>977
さんきゅー、ちゃんと効いてる
979(1): (ワッチョイ 0d63-B4Y8) 2020/03/30(月)17:52 ID:moZaMATe0(1) AAS
上の方でも見たけど、uAutoPagerizeが動かない。
980: (ワッチョイ 85be-Cd0d) 2020/03/30(月)19:56 ID:NjykCfft0(1/2) AAS
AA省
981: (ワッチョイ 85be-Cd0d) 2020/03/30(月)20:05 ID:NjykCfft0(2/2) AAS
>>979
uAutoPagerizeを使うの止めて別の物を使う
AutoPagerize Advanced
weAutoPagerize
スクリプト
Super_preloaderPlus_one_New
自分で設定出来ないのなら
省2
982: (アウアウエーT Sada-Cd0d) 2020/03/30(月)20:58 ID:1uVkUCoXa(1) AAS
>>976
Popup Video(WebExtension)
983(1): (ワッチョイ 81b1-12p/) 2020/03/31(火)16:24 ID:2BZjUcss0(1/3) AAS
やっぱりダウンロードステータスバーみたいなのが欲しいんですけど良いアドオンありますか?
バージョンは自動で常に最新
984: (ワッチョイ b1cf-+enh) 2020/03/31(火)16:33 ID:al7nbDfW0(1) AAS
userChromeか何かでなかったっけ?
985: (ワッチョイ 81b1-12p/) 2020/03/31(火)17:13 ID:2BZjUcss0(2/3) AAS
自分は何も知りません
986: (ワッチョイ 319d-L7cc) 2020/03/31(火)17:21 ID:sfsSAXOi0(1) AAS
まったく記憶にございません
987(1): (ワッチョイ f64b-tclX) 2020/03/31(火)19:08 ID:CN1nZcKe0(1) AAS
>>983
アドオンLoad Progress Barはどう?
画面上部全体に出るから見やすいよ
988(1): (ワッチョイ addc-h4f0) 2020/03/31(火)19:15 ID:zqakjchS0(1) AAS
外部リンク:addons.mozilla.org
989: (ワッチョイ 81b1-12p/) 2020/03/31(火)20:12 ID:2BZjUcss0(3/3) AAS
>>987
違うね
>>988
良いね
990: (ワッチョイ 0976-yXVd) 2020/03/31(火)20:28 ID:lgsU1J980(1) AAS
WX Download Status Barは以前利用してたけど
同時に多数ダウンロードしたときバグることあったな
991(2): (ワッチョイW 557b-1JX6) 2020/04/01(水)15:40 ID:O9Fz5yiD0(1/2) AAS
リンクにマウスオーバーした時に一番下に表示されるツールチップ?を上に持っていくアドオンありませんか?
もしくはそれと被らないダウンロードマネージャーとか
992(1): (アウアウエーT Sa13-bVUD) 2020/04/01(水)15:50 ID:/ipMEBDia(1) AAS
>>991
必要?
隠せば・・・
993: (ワッチョイW 557b-1JX6) 2020/04/01(水)15:58 ID:O9Fz5yiD0(2/2) AAS
>>992
リンク先を確認することが度々あるので必要なのは必要ですね
994: (ワッチョイ cbcf-/I61) 2020/04/01(水)20:30 ID:yp9CL93G0(1) AAS
>>991
下のままだしアドオンじゃないけど Status-4-Evarもどき はどうだろう
俺はダウンロードマネージャー使ってないから被るかどうか分からないけど
995: (ワッチョイ 0356-/I61) 2020/04/01(水)20:55 ID:kqhFsWcs0(1/2) AAS
Download Manager (S3) は?
外部リンク:addons.mozilla.org
定番すぎてつまらんか(´・ω・`)
996: (ワッチョイ e5fa-RhhU) 2020/04/01(水)21:10 ID:voxe7fQG0(1) AAS
Firefox のアドオン「Download Manager (S3)」がスパイウェアとして削除される
外部リンク[html]:uwagakisimasuka.blog.fc2.com
997: (ワッチョイ 4dbe-67cu) 2020/04/01(水)21:14 ID:W1XupYPS0(1) AAS
大昔の記事貼ってんじゃねえよハゲ
998: (ワッチョイW 7d7e-+QpY) 2020/04/01(水)21:15 ID:caz1jngX0(1) AAS
またかよ(S3)
999: (ワッチョイ 0356-/I61) 2020/04/01(水)21:15 ID:kqhFsWcs0(2/2) AAS
削除されてるならなんで出るんだ?情報が古くない?
1000: (ワッチョイ 4bdc-RhhU) 2020/04/01(水)21:16 ID:lWOX/gF60(1) AAS
いくら昔のことでもやらかしたことがある作者のアドオンを使う気にはなれないなあ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 23時間 31分 22秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*