[過去ログ] Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 6a73-ilQt) 2019/05/08(水)15:49 ID:EKEvkGIy0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

■Mozilla Firefox
外部リンク:www.mozilla.jp

◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
2chスレ:software
省11
922: (ワッチョイ 9fb1-6eqr) 2019/09/15(日)22:22 ID:4kW2XbS/0(1) AAS
>>869みたいな糞レスは恥ずかしくないんかい
923
(1): (ワッチョイ 7f07-20YY) 2019/09/15(日)23:36 ID:uNKApNg90(1) AAS
DownThemAllにインポート/エクスポート機能が再実装されますよ
外部リンク:github.com
924: (ワッチョイ 1f03-3IMF) 2019/09/16(月)00:11 ID:GX5n807Q0(1) AAS
>>917
そのアドオン教えて欲しいんだが?
925: (ワッチョイ ff11-+fUR) 2019/09/16(月)00:19 ID:ejAO1pog0(1) AAS
piroさん謹製のTST Bookmarks Subpanelじゃね
926
(1): (ワッチョイ 1f62-Nl8y) 2019/09/16(月)01:18 ID:HD1PUTXq0(1) AAS
二次元画像詳細検索機能してる?
927: (ワッチョイ 1fb0-bRiQ) 2019/09/16(月)05:15 ID:jXTucwHd0(1) AAS
な、age厨だろ
928: (ワッチョイ 7f6c-e9PX) 2019/09/16(月)11:53 ID:bT8Q3Hi+0(1) AAS
>>926
今導入して確認したけど
機能してるよ
929: (ワッチョイ 1fcf-+fUR) 2019/09/16(月)13:35 ID:SGWJVgjk0(1) AAS
うちも問題なし
ちゃんと仕事してくれてる
930
(1): (ワッチョイ 9f81-6eqr) 2019/09/16(月)15:55 ID:En36SYfg0(1) AAS
>>923
そうだよこれがなかったんだダウンゼムオールには
使い方忘れてたわ
931: (ワッチョイ 7f07-20YY) 2019/09/16(月)16:14 ID:M1qP3oZ+0(1) AAS
>>930
AMOに降りてきてない野良ビルドで試しましたがなかなか便利ですよね
932
(3): (ワッチョイ ff76-j7/x) 2019/09/16(月)16:55 ID:Djy5cgNY0(1) AAS
クッキーを制御したい
基本はすべて拒否で、許可したいものを登録していくものがいいんですが、ありますか?
933: (ワッチョイ 7f89-Nqsl) 2019/09/16(月)17:51 ID:i3kTrBHt0(1) AAS
>>932
CookieAutoDelete使ってる
残したいCookieはリストの中からホワイトリストを押して選択、それ以外はページ離れると設定した秒数後に自動削除
934: (ワッチョイ ff76-j7/x) 2019/09/16(月)19:11 ID:DjYL4mKz0(1) AAS
それでは意味がないですね
IEなんかだと、基本全拒否で許可したいものを登録していく形にできます
935: (ワッチョイWW 9f58-RDYt) 2019/09/16(月)19:44 ID:9i4VZLfN0(1/2) AAS
>>932
「uMatrix」じゃダメなの?
936: (ワッチョイ 1f03-fVdi) 2019/09/16(月)20:52 ID:KCtEWopx0(1) AAS
基本拒否ならuMatrixでいいな
937
(2): (ワッチョイ 1ff6-lF13) 2019/09/16(月)21:29 ID:OrEKokfS0(1) AAS
uMatrixはCookie自体は作っちゃうから>>932の希望とは違うくね?
938: (ワッチョイ 1f97-bRiQ) 2019/09/16(月)21:53 ID:El6dysW00(1) AAS
んじゃ拡張使わずに
network.cookie.cookieBehaviorを2で全拒否にして
ページの情報を表示のサイト設定タブかオプションのCookieの所のサイトの設定を管理からオリジン単位で許可かなぁ
939
(1): (ワッチョイ 1f76-bRiQ) 2019/09/16(月)22:03 ID:Dd7qOMH40(1) AAS
>>937
*を選んでCookieの列赤にしても駄目なん?
940: (ワッチョイWW 9f58-RDYt) 2019/09/16(月)23:56 ID:9i4VZLfN0(2/2) AAS
>>937
元レスはざっくりホワイトリスト管理手段を要望しているだけで「cookieの生成」云々には触れてないよね

>>939
uMatrixでは鯖からのcookieのリクエストを検出/カウントする為に「cookieの生成」は制御してない
使われない(鯖へ返さない)なら対象ページの挙動はcookieを作成しない場合となんら変わらない

外部リンク:github.com
941
(1): (ワッチョイWW 1f58-qukA) 2019/09/17(火)02:37 ID:UOEQeCZ/0(1) AAS
別スレ(ワ無し)の方に書いたんですが反応無かったのでこちらで聞かせて下さい
少し前から突然、タブにカーソル乗せただけでそのタブに切替える動作がされなくなり、たしかアドオンでだと思って使ってる物を見てもどれだったかわからず
検索してもそれらしいアドオン見付からなくて、stylusとかauto hot keyだったかと見てもわからず
でもたしかアドオンだったと思うのですが、アドオン名わかりませんか?
あと原因は同じ頃69に上がってるからそれですかね?
いつからかはっきりわからないのですが、同時期だし大きな変更なのでそれかなと
何かわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
942
(1): (ワッチョイ 1f7d-+fUR) 2019/09/17(火)03:00 ID:5l3ab5sD0(1) AAS
autoSelectTab.uc.jsじゃね?
943
(1): (アウアウエーT Sa7f-6eqr) 2019/09/17(火)06:59 ID:TeC+Nc2Ma(1) AAS
>>941
TabFocus.uc.js
944: (ワッチョイ 9fb1-smom) 2019/09/17(火)08:14 ID:809cdi7K0(1/2) AAS
gesturefy使ってるけど、反応しないときとか、反応遅くて困ってる
404エラーや設定や空白ページはそもそも反応しないし、
それより困るのは、新しいタブを作ってページが完全に読み込むまで反応しない

まちがってブラクラ踏んで、すばやく消したいのに、読み込み完了まで反応しない
これってなんとかならないのかな
945: (ワッチョイ 7f07-20YY) 2019/09/17(火)08:18 ID:mywNvwb40(1) AAS
ブラクラって久し振りに聞いたな
946
(1): (ワッチョイ 1f03-fVdi) 2019/09/17(火)12:28 ID:I1fQYfhW0(1) AAS
それが嫌ならuserChrome.jsでジェスチャー設定するしかない
947: (アウアウエー Sa7f-34wx) 2019/09/17(火)14:23 ID:JUH36DMGa(1) AAS
ブラックラグーン
948: (ワッチョイ 9fb1-smom) 2019/09/17(火)16:29 ID:809cdi7K0(2/2) AAS
>>946
userChrome.jsでできるの?さんくすやってみるお
949
(1): (ワッチョイ 1f76-VCnO) 2019/09/17(火)17:31 ID:y3eH0Alb0(1) AAS
選択範囲のURLを開くってのをコンテキストメニューに追加できるアドオンない?
Snap Links Plusってのがあるけど、これ勝手に開くみたいで嫌なんだよね
950
(1): (ワッチョイ 9fcf-EGAZ) 2019/09/17(火)19:03 ID:ZbIzzxmY0(1/3) AAS
pixivコミックの漫画を1ページずつではなく、一括で保存できるアドオンとか
ブックマークレットのCanvasZipみたいなものってありますか?
951
(1): (ワッチョイ 7f6c-e9PX) 2019/09/17(火)19:15 ID:cESqfg7L0(1) AAS
>>950
これとか

Px Downloader
外部リンク:addons.mozilla.org
952: (ワッチョイW 1fbe-DbZF) 2019/09/17(火)20:41 ID:mZEPpRkU0(1) AAS
>>949
FoxyLink
953: (ワッチョイ 9fcf-EGAZ) 2019/09/17(火)21:29 ID:ZbIzzxmY0(2/3) AAS
>>951
それは使ってるんですけど、pixivコミックの方には対応してないようなんです
954
(1): (ワッチョイ ffcf-B34Y) 2019/09/17(火)21:36 ID:iseL9cAR0(1) AAS
グリモンでもいいならGreasyForkあたりにスクリプト転がってんじゃない
ハードル高いけどなかったら自分でつくるとか
955: (ワッチョイ 9fcf-EGAZ) 2019/09/17(火)22:12 ID:ZbIzzxmY0(3/3) AAS
次スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
2chスレ:software

リリースカレンダーがNGワードに引っかかって貼れませぬ

>>954
ちょいとグリモンスクリプト探してみます
956: (ワッチョイ 1f76-bRiQ) 2019/09/17(火)22:17 ID:v5ps8vpk0(1) AAS
画像に対して異常な連続アクセスのログがあったら対策するからいたちごっこになるだけだぞ
957
(2): (ワッチョイ 7f23-ypE3) 2019/09/18(水)09:48 ID:DY2Ybir60(1/2) AAS
メニューバーのブックマークや履歴をホバーしたときみたいに開いてるタブ一覧を表示できるアドオンありませんか
958
(1): (ワッチョイ ff76-byO/) 2019/09/18(水)11:32 ID:MEhD3Cmv0(1/2) AAS
>>957
タブバー右側に表示される V で一覧表示されるけど
959
(1): (ワッチョイ ff76-cOvx) 2019/09/18(水)11:58 ID:Yp/WIVTx0(1/2) AAS
>>957
ちょっと違うけどこんなのあったよ
外部リンク:addons.mozilla.org
960
(1): (ワッチョイ ff76-bRiQ) 2019/09/18(水)12:08 ID:hnXl4F6D0(1) AAS
挙動の癖が強すぎてすぐ無効化したけどSidebar+
961
(1): (ワッチョイ ff76-cOvx) 2019/09/18(水)12:17 ID:Yp/WIVTx0(2/2) AAS
タブバー右側に出るボタンってオーバーフローしたタブだけ表示されるんだと思っていたけど全部表示されるんだな
ツリー型タブを使っていてタブを隠していたので利用していなかったけどそのボタンだけ表示するcss記述があったので利用してみた
ツリー型タブで折りたたまれているタブも全部一覧になるのでちょっと便利に感じる場面もある
962: (ワッチョイ 9fdc-Nl8y) 2019/09/18(水)14:55 ID:PvPCIefD0(1/4) AAS
ツリー型タブつこうてないとか正気か?
963: (ワッチョイ 7f07-nmLa) 2019/09/18(水)14:58 ID:8LgOHvSq0(1/5) AAS
賛否両論
964: (ワッチョイ 9fdc-Nl8y) 2019/09/18(水)16:48 ID:PvPCIefD0(2/4) AAS
デメリットないからあんま賛否あるとは思ってなかった
慣れすぎてコレないとマトモにブラウジングできない
タブ拡張で他に使いやすいのあります?
965
(1): (ワッチョイ ffcf-B34Y) 2019/09/18(水)17:26 ID:mHwcqr820(1) AAS
慣れすぎててデメリット無いならそのままツリー型タブ使っとけよ
966: (ワッチョイ ff76-byO/) 2019/09/18(水)17:46 ID:MEhD3Cmv0(2/2) AAS
ツリー型タブ利用者の方が少数だろうに
967: (ワッチョイ 9f43-0qT7) 2019/09/18(水)17:48 ID:DB5EKEyt0(1) AAS
釣りだろ、ツリーだけに
968
(2): (ワッチョイ 9fdc-Nl8y) 2019/09/18(水)18:03 ID:PvPCIefD0(3/4) AAS
いやわりとマジで言ったけど?
>>965
知見を広めたいじゃん
969: (ワッチョイ 7f07-nmLa) 2019/09/18(水)18:11 ID:8LgOHvSq0(2/5) AAS
>>968
タブ議論の様子
2chスレ:software
970: (ワッチョイ ff02-lqrq) 2019/09/18(水)18:19 ID:1oqVfGdG0(1) AAS
>>968
だったら「正気か?」なんて書くのは止めとけ
971: (ワッチョイ 9fdc-Nl8y) 2019/09/18(水)18:21 ID:PvPCIefD0(4/4) AAS
めっちゃ不毛な言い合いしててワロタ いい勉強んなったわ
972
(1): (ワッチョイ 7f11-2/OR) 2019/09/18(水)18:28 ID:aKfperv+0(1) AAS
ポップアップを防いでくれるアドオン無いですか?
このページだけ許可するとかの設定が有ったら嬉しいです
973
(1): (ワッチョイ 1f0c-+fUR) 2019/09/18(水)18:49 ID:MxqRqY1l0(1) AAS
>>972
俺は Popup Blocker Ultimate を入れてます
このページだけ許可するホワイトリストあります
974
(2): (ワッチョイ 7f11-+fUR) 2019/09/18(水)19:47 ID:HqEB3s1G0(1/3) AAS
タブをマウスオーバーしてPOPした文字を
テキストとしてコピーするアドオンありませんか?
975
(1): (ワッチョイ 7f07-nmLa) 2019/09/18(水)19:50 ID:8LgOHvSq0(3/5) AAS
>>974
アドオンじゃないけどこれ使えるのかな
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
976: (ワッチョイ 7f07-nmLa) 2019/09/18(水)19:53 ID:8LgOHvSq0(4/5) AAS
>>974
もう一つ
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
977
(1): (ワッチョイ 1f73-bRiQ) 2019/09/18(水)20:02 ID:bXqq4gn+0(1) AAS
タブのヒントならページのタイトルだろうから
それをコピーするアドオン紹介した方がいいんじゃないの
978: (ワッチョイ 7f23-ypE3) 2019/09/18(水)20:12 ID:DY2Ybir60(2/2) AAS
>>958
>>959
>>960
>>961
ありがとうございます
979: (ワッチョイ ff11-mvkL) 2019/09/18(水)20:35 ID:uoWkopY80(1) AAS
タブタイトルと違うのはPIDが含まれているところだが
WEのAPIにタブのPID取得ないような気がする
980
(1): (ワッチョイ 7f11-+fUR) 2019/09/18(水)21:52 ID:HqEB3s1G0(2/3) AAS
>>975
ありがとうございます!
GetTipTx ものすごく使いやすいです
こういったシンプルなものほどアドオンで欲しいんですけどね
981
(1): (ワッチョイ 7f07-nmLa) 2019/09/18(水)22:06 ID:8LgOHvSq0(5/5) AAS
>>977
いろんな場所で使えたほうがいいかなと思ったもので。でもおっしゃる通り

>>980
Firefox内だけでいいなら
外部リンク:addons.mozilla.org
982: (ワッチョイ 7f11-+fUR) 2019/09/18(水)22:30 ID:HqEB3s1G0(3/3) AAS
>>981
あるんですね!
ありがとうございます
983: (ラクペッ MMd3-qukA) 2019/09/18(水)22:32 ID:CsYdSv5yM(1) AAS
>>942-943
レスありがとうございました
使ってたのはautoselectの方でした
そっか、こういうのもあったんだった…
69でおかしくなったみたいですね
原因わかって良かったです
984: (ワッチョイ 3d58-ACnl) 2019/09/19(木)02:49 ID:XNmu2NAT0(1) AAS
69にしたらBriefのURLバーにあるフィードアイコンクリックしても
プルダウン表示されないのは自分だけですか?
更新はできるのに新規購読できないのは辛い
985: (ワッチョイ 11a4-Ms+D) 2019/09/19(木)02:55 ID:OKwEejWY0(1) AAS
正気か?
986: (ワッチョイW ad67-cIZk) 2019/09/19(木)09:49 ID:LN4SCTBE0(1) AAS
Mozilla、「Firefox」のリリースサイクルを短縮 4週間ごとのメジャー更新へ [402859164]
2chスレ:poverty
987: (ワッチョイ 8211-Vy6c) 2019/09/19(木)21:07 ID:jc5LSmXh0(1) AAS
>>973
ありがとうございます
早速適用しました
988
(1): (ワッチョイ 0d0c-tKbs) 2019/09/20(金)11:28 ID:UmS7h7aA0(1/3) AAS
現在選択しているタブを目立たせることができるアドオンがあれば教えてください
989
(1): (ワッチョイ 29cf-LniU) 2019/09/20(金)14:27 ID:LY+G3gq70(1) AAS
cssで色変えればいいんじゃね?
990: (ワッチョイ 0d0c-tKbs) 2019/09/20(金)14:41 ID:UmS7h7aA0(2/3) AAS
>>989
ありがとうございます 過去ログにcssで色を変える記述がありました
2chスレ:software
991
(1): (アウアウエーT Sa0a-Ms+D) 2019/09/20(金)14:42 ID:wJxiygRna(1) AAS
>>988
例えば
/* アクティブタブを背景色で強調 */
#TabsToolbar .tabbrowser-tab[selected="true"] .tab-background {
background: #ffffff !important;}
992: (ワッチョイ 0d0c-tKbs) 2019/09/20(金)14:49 ID:UmS7h7aA0(3/3) AAS
>>991
ありがとうございます 好みの色を指定してみます
993: (ワッチョイ 29cf-LniU) 2019/09/22(日)22:25 ID:4QfNwuae0(1) AAS
Google画像検索のco.jpだと「画像を表示ボタン」が無効になるし
Firefox自体の「画像だけ表示」でもオリジナル画像が開けなくなったんだな
994: (ワッチョイ eec0-1lWv) 2019/09/23(月)00:37 ID:htBBvoEX0(1/2) AAS
youtubeで生放送が始まったり動画が投稿されると
知らせてくれる便利なアドオンありますか?
995
(1): (ワッチョイ 46cf-JE5y) 2019/09/23(月)04:50 ID:YhPMwuhb0(1) AAS
youtube→設定→通知を受信
996: (ワッチョイ eec0-1lWv) 2019/09/23(月)10:49 ID:htBBvoEX0(2/2) AAS
>>995
ベルマークのアイコンをブラウザ上に表示させたい
997: (ワッチョイ 3d3e-ia1S) 2019/09/23(月)15:02 ID:XBI54oIM0(1) AAS
がーん
998: (ワッチョイ 4576-Sg1j) 2019/09/23(月)15:50 ID:sAS7pN1A0(1) AAS
産め
999: (ワッチョイWW ae76-geGW) 2019/09/23(月)16:29 ID:Lo19TSxs0(1) AAS

1000: (ワッチョイ 29dc-ACnl) 2019/09/23(月)16:57 ID:V7ROOmyf0(1) AAS
ツリータブのおかげで毎日がある
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 1時間 8分 30秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*