ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9 (853レス)
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563394704/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 09:37:24.36 ID:ENzp2jvE0 4年くらいマカーでした。 Windows 10を今月はじめくらいから使い始めました。 数時間おきとかでファイルのバックアップをしてくれる、mac OSでいうTime Machine(増分バックアップ?)のような機能・アプリを探しています。 Windows 10 内蔵の「ファイル履歴」は、差分なのでしょうか?それとも増分?ググってもはっきりしなかったから、皆さんの考えを聞きたいです。 また、サードパーティーのソフトで、Time Machineと使い勝手が似ているものあれば教えてほしいです。(BunBackup とか AOMEIとかはどうなんですかね?) (過去24時間の1時間ごとのバックアップ・過去一ヶ月の1日ごとのバックアップ・過去のすべての月の1週間ごとのバックアップ、そしてPC 非使用時に動いてくれたりすると嬉しい) よろしくおねがいします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563394704/75
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 20:26:31.29 ID:ENzp2jvE0 >>77 具体的にはどういうソフトが定番として使われていますか? 1hに一回、変化した分だけを増分でバックアップを取りたいのですが... とりあえず、AOMEI BackupperのProのTrialを使ってみてます。 増分バックアップができるみたいなので。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563394704/78
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s