ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9 (853レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
55: 2020/03/01(日)08:08:05.28 ID:mQ2luqyP0(2/2) AAS
世代管理するときに同じファイルの場合はハードリンクにするってことか
容量節約ならReFSの重複排除を使えばいいんじゃないかな
バックアップアプリケーションは好きなの使えるし
237(1): 2022/04/20(水)23:08:44.28 ID:+RPo+Mut0(1) AAS
?をサポートするのって中々ない
P5なら??両方いけるけど個人で買うのは高すぎるな
BDRメディア諦めてLTOに限定したとしても10万円オーバー
313: 2024/01/04(木)22:04:26.28 ID:WMSUoBKC0(3/3) AAS
drivepoolは1台のドライブに見えるようするソフトで、実際には結合していないです。
例えば、DドライブとEドライブに「pool」というフォルダがあるとします。
drivepoolはその「pool」というフォルダにあるファイルをまとめて、Fドライブとして認識できるようにするソフトです。
なので、Fに書き込めば、ソフトが自動でDとEの「pool」フォルダに階層化し、ファイル単位で分散化して保存してくれます。
OSや環境に依存しないので簡単に引っ越しができますし、JBODではないので片方のHDD壊れても、もう片方のHDDにあるファイルは救出できます。
バックアップソフトで、ファイル単位で分散化してくれものがあればよかったのですが、見つかりませんでした。
675: 2024/07/20(土)17:13:28.28 ID:MQvmE3Ox0(1) AAS
仏壇にお供えする量の違いかもだが
709: 2024/07/28(日)12:32:52.28 ID:nnST87xk0(1) AAS
通報して笑った
俺もなあ
783: 2024/08/20(火)02:27:20.28 ID:wJ91DXP/0(1) AAS
中堅配信者ですくらいの感覚でやって下げるの印象
ボート
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s