[過去ログ]
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3 (1002レス)
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 29 (ワッチョイ df63-vS77) [sage] 2019/02/05(火) 23:49:14 ID:Q173ikfk0 >>29を訂正 >コア優先のリマップでmame本家と同じボタン配置にするとか じゃなくて、 >コア優先の設定ファイルでホットキーをmame本家と同じボタン配置にするとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/31
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-rusg) [sage] 2019/02/26(火) 15:14:49 ID:8/qOkuHU0 >>136>>137 >>31に書いた通り"コア優先の設定ファイル"で出来ます retroarch.cfgファイルをデスクトップに移動する RetroArchを起動させて、ホットキーを好きなように設定し保存してRetroArchを終了させる 移動させたretroarch.cfgと先ほど設定したretroarch.cfgをメモ帳などで開いて両方を比べて違っている1行をコピー ("ホットキーを有効"を変更したいならinput_enable_hotkey =xxxxxx") "configフォルダ"→"コア名ファルダ"→コア.cfgファイルをメモ帳などで開いて先ほどコピーしたのをペースト (コア.cfgファイルが無い場合はゲームを起動して「オーバーライド」→「コアの優先を保存」でコア.cfgファイルを作る) デスクトップに移動させたretroarch.cfgを元に戻す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s