[過去ログ]
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3 (1002レス)
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5a-QzFo) [sage] 2019/11/09(土) 19:07:13.21 ID:8Y5Crdy10 win10で1.8.1を使ってるんだけど、beetle saturnって解像度は上げられないんすかね? kronosだとデフォで4倍になってるからめっちゃ高画質なんだけどステートセーブができないのがちょっと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/956
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5a-QzFo) [sage] 2019/11/09(土) 22:02:58.62 ID:8Y5Crdy10 ありがとうございます! てことはshaderでなんとかするしかないんすね・・・ beetleは解像度1倍、kronosはステートセーブ不可、yabauseは狂ったノイズをまき散らして起動せず グラが粗くて目が痛くなる上に後半が難しすぎるバーチャレーシングをクリアできる日は来るのか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/958
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5a-QzFo) [sage] 2019/11/09(土) 23:14:24.51 ID:8Y5Crdy10 retroarchのPS1サターンって妙に重いよね… 中途半端な性能のPC(GT1030)を使ってるから良く分かる beetle PSXも解像度を上げるとガックガクになってしまう epsxeとかだと最高設定にしてもビクともしないんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/960
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s