[過去ログ]
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3 (1002レス)
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-vS77) [sage] 2019/02/05(火) 21:39:24.24 ID:Q173ikfk0 >>22 もう少し、早くして欲しかった ゲームイメージの登録の不具合も色々とあるよね メガCDのCRCが全て違っているのでスキャンしても登録されないとか 全世界で共通のROMだと日本版の画像が蔑ろになっているとか リストに登録されるとゲーム名とダウンロードされる画像名が違うものもあるとかね 俺的にはもう自力で登録しちゃったから直されても意味がないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/23
113: 110 (ワッチョイ dff4-uWgP) [sage] 2019/02/16(土) 15:43:52.24 ID:DO7reGdp0 >>112 ども。 ロジのゲーミングソフトウェア常駐させたくなかったけど左右のキー割り当てたら移動できるようになった。 ほんとはMouseGestureL.ahk使ってジェスチャーとかマウスのボタンの組み合わせで操作したかったんだけどキー送信しても反応しないんだよね。 最近またゲームやりだしたしゲーミングソフトウェア常駐させて自動で切り替わるようにしとくかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/113
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-26BF) [sage] 2019/04/14(日) 06:30:53.24 ID:Cev03hp40 散々悩んで結局あっさり解決したんだけどさ DSエミュの場合ROMのファイル名は英数字しかダメなんだな 別のハードだと2バイト文字でも問題なく起動するから何がダメなのかわからなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/218
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-dEVR) [sage] 2019/04/28(日) 15:16:13.24 ID:6VbdIMnY0 >>241 おおありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/242
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9702-Ccuh) [sage] 2019/05/21(火) 09:27:25.24 ID:LJ0ziWj30 音源ボード搭載がもう少数派だからなぁ( ω-、) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/315
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd2-dCWx) [sage] 2019/05/27(月) 06:28:11.24 ID:GdgW5zng0 「自分でやった」について 驚嘆のコメントを期待していた これが正解 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/329
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f74-2ZOZ) [sage] 2019/05/31(金) 23:32:57.24 ID:4u/YalPF0 >>347 混同してるのが>>337ってことね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/348
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 23b1-T0Pq) [] 2019/07/07(日) 14:02:03.24 ID:BWybx3yh00707 >491 実績作成は暇つぶし程度にやってるので日本のタイトル追加頑張るわ。 Play!はまだまだみたいやね。PCSX2じゃあかんのかね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/492
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 01b1-Ndz0) [] 2019/08/29(木) 18:10:01.24 ID:+Qo4nTc00NIKU 選択肢を増やせってならまだわかるけど、減らせってどんだけわがままなんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/645
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91de-dmvO) [sage] 2019/09/02(月) 21:55:32.24 ID:YbB0x2Hc0 新しくなったbsnesコア早くしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/668
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-Nl8y) [sage] 2019/09/15(日) 23:44:34.24 ID:0p+yaN7f0 >>718 悪くなる場合もあるが、不具合が解消されていくからね >>719 picodrive_libretro.dllの方は大丈夫だから、coreの方が不具合があると思ったけど 一か月前のgenesis_plus_gx_libretroで、RetroArch1.7.7でも俺の環境ではダメですね genesis plus gxは何時のですか? 俺環かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/720
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-JLYM) [sage] 2019/09/24(火) 20:22:38.24 ID:0FWJ74lW0 PCSX2コアはまだか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/756
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bff4-VOSd) [sage] 2019/09/28(土) 06:03:12.24 ID:HeDseXZq0 >>794 https://i.imgur.com/gnv4EK9.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/796
886: 885 (ワッチョイ 12f4-BV4E) [sage] 2019/10/20(日) 18:12:53.24 ID:KRDblqMV0 すまんブラウザ再起動で普通にダウンロードできた。 で、32bitの1.7.9 v2ダウンロードしたんだけどxmbの垂直アニメーションが無かったりPCSX-Rearmedでゲーム選択後にRetroArchが強制終了したりなんか変。 64bit版は問題ないんだけど・・・ 32bit版は利用者が少ないとかであんまり検証とかされてないんかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/886
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-qV4/) [sage] 2019/11/06(水) 23:33:58.24 ID:DdnEho5ZH 年をとるとゲーム機全般をファミコンって呼ぶようになってくるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/948
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s