[過去ログ] 7-Zip総合スレ Part 10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 2019/03/06(水)10:32 ID:hOn/FMx80(1/2) AAS
一般にモーダルな場合は現状維持
簡単に言うと、YESとNOは明示的に動作指示を送信するけど
キャンセルは何も送らない
つまり、×ボタンがあれば、それと押すのと同じこと
原文を見てないからはっきりとは言えないけど、この場合は翻訳が不適切なんだろうね
中止しますか?とかだとは思うけど
199: 2019/03/06(水)10:46 ID:hOn/FMx80(2/2) AAS
原文を確認したら、確かに「キャンセルしてもよろしいですか?」以外の何物でもなかったw
これは訳者を責められないな
200
(1): 2019/03/06(水)11:57 ID:IEF28v430(1/3) AAS
キャンセルしてもよろしいですか?
[はい][いいえ][キャンセル]

[はい]→キャンセルを実行
[いいえ]→キャンセルせずに終了
[キャンセル]→キャンセルを実行
201
(1): 2019/03/06(水)12:02 ID:b5uVbZDn0(1) AAS
展開を中止でも、圧縮を取りやめるか聞いてくる
202: 2019/03/06(水)12:13 ID:r25e85Ml0(1/3) AAS
ソース読んでないから想像だが、仮に「いいえ」と「キャンセル」で処理(実装)が違っても
結果は常に同じだから「キャンセル」ボタンが本来不要なのかもね
翻訳を意訳で直しても機能が重複するボタンは残るから、問題をややこしくするだけだし
203
(2): 2019/03/06(水)12:18 ID:IEF28v430(2/3) AAS
「はい」「いいえ」だけのダイアログでも「×」があると
「×」で閉じてしまうひとは一定数居て

それが「いいえ」と「キャンセル」で意味が同じならいいけど
動作が読めないときとか不定のときは困るから

「いまは答えたくない」

とかが必要
204: 2019/03/06(水)12:20 ID:IEF28v430(3/3) AAS
>>201
でかいファイルをいくつか展開とか圧縮してるときにキャンセルすると
ただちにキャンセルされずに長い時は数分待ってからやっとキャンセルになるときがあるね
ああいう無駄な動きは混乱する
205: 2019/03/06(水)12:28 ID:r25e85Ml0(2/3) AAS
>>203
今の場合は「キャンセルしてもよろしいですか?」の問いに対しての処理選択だから
「いいえ」と「(キャンセルを)キャンセル」は同じ処理(結果)になるんだけど
206
(1): 2019/03/06(水)12:38 ID:QKezAD0a0(1) AAS
Windows版だとしたら、標準のメッセージボックスは
「はい」「いいえ」だけだとESCや×が効かなくなるから、「キャンセル」も入れちゃったとか?
その場合は「OK」「キャンセル」のほうがふさわしいけど。
207: 2019/03/06(水)12:41 ID:FYSaipQW0(1) AAS
はい、いいえ、何もせずダイヤログを閉じる
208: 2019/03/06(水)12:47 ID:r25e85Ml0(3/3) AAS
ちょっと脱線するが「バックグラウンド(B)」押すと、タイトルバーにも(B)がでちゃうね
これは訳者泣かせだねぇw
209: 2019/03/06(水)17:34 ID:qrTGkcPm0(1) AAS
>>195
最新の1900のソースざっと眺めてみたけど「NO」と「CANCEL」は同じ処理で
押されると処理を中断するみたい

ソースの中の「CPP/7zip/UI/FileManager」にある「ProgressDialog.cpp」の
「CProgressDialog::OnButtonClicked」メソッドが該当箇所だと思う
あ、言語設定でメッセージが変更できるから「ProgressDialog2.cpp」の
同名のメソッドかな
省1
210: 2019/04/21(日)01:29 ID:n/cqJ1pc0(1) AAS
最近圧縮率悪いな思たら パラメーターにqs入れるの忘れてた
211: 2019/05/26(日)09:01 ID:mIBHg09L0(1/6) AAS
バッチファイルを実行して
指定したフォルダを7z圧縮し別の指定した場所へ保存する方法教えてください
212
(1): 2019/05/26(日)10:19 ID:IdptnMIX0(1) AAS
バッチスレで聞いた方が早そう
ただ、丸々クレクレだと嫌がられるかもしれんから、できる所まではやってみる
それが伝われば、あそこは比較的jきちんと教えてくれる方のスレだと思う
213
(1): 2019/05/26(日)10:26 ID:mIBHg09L0(2/6) AAS
>>212
何もできないんですが
バッチスレに行ってみます
214
(2): 2019/05/26(日)13:52 ID:/zZcoflN0(1/2) AAS
>>213
ほい
複数フォルダのD&Dは個別に書庫化
=この下から==============================================
@echo off
set ODir=T:\TEMPDIR\
for %%a in (%*) do "C:\Program Files\7z\7z.exe" a "%ODir%%%~na.7z" %%a
省4
215
(1): 2019/05/26(日)14:06 ID:mIBHg09L0(3/6) AAS
>>214
ありがとうございます
バッチファイルを実行してというのはバッチファイルへフォルダをD&Dではなく
バッチファイルをダブルクリック(実行)してということなんです
D&Dするしかないのでしょうか?
216
(2): 2019/05/26(日)14:10 ID:/zZcoflN0(2/2) AAS
>>215
処理対象のフォルダが固定ってこと?
"C:\Program Files\7z\7z.exe" a "作成7z名" "処理対象フォルダ"
217
(1): 2019/05/26(日)14:11 ID:mIBHg09L0(4/6) AAS
>>216
そうなんです
218: 2019/05/26(日)14:33 ID:mIBHg09L0(5/6) AAS
>>216
どうもありがとうございました
自分には無理なようでした
219
(2): 2019/05/26(日)15:18 ID:7uxN6kXn0(1) AAS
WinRARで試してみたけどちゃんと.batのダブルクリックで作れたよ
親フォルダが含まれちゃうけど
220
(1): 2019/05/26(日)19:48 ID:cR7q12SK0(1) AAS
バッチスレにて無事解決した模様
221: 2019/05/26(日)19:49 ID:mIBHg09L0(6/6) AAS
>>219
>>220
みなさんありがとうございました
222
(2): 2019/06/09(日)01:05 ID:3ihTqkeN0(1/2) AAS
一番初めの
\\.
コンピュータ
ドキュメント
ネットワーク

のところにデスクトップや任意のフォルダを追加することって出来ますか
223
(2): 2019/06/09(日)09:50 ID:TgAWTxI10(1) AAS
その「任意のフォルダー」に移動したいだけなら
「お気に入り」機能を使用したらいいんでない?
224: 2019/06/09(日)11:29 ID:3ihTqkeN0(2/2) AAS
>>223
ありがとございます こんなのあったんですね
ちょっと違うけどやりたい事ができるようになりました
225
(1): 2019/06/19(水)14:25 ID:vk2wkwK60(1) AAS
無料の圧縮・解凍ソフト「Explzh for Windows」が「7z.exe」のGUIフロントエンドに - 窓の杜
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
226: 2019/06/19(水)14:35 ID:Zbyp0/920(1) AAS
妹はノーセンキュー
227: 2019/06/19(水)14:56 ID:yVLo5lmA0(1) AAS
Explzhの作者まだ頑張ってたのか!
いったい何歳ですか
228
(1): 2019/06/19(水)16:08 ID:k9659/2w0(1) AAS
>>225
7z.exeには7z.dllが必要で、その7z.dllには以前から対応していたわけだが、
自前でコントロールするのは諦めて7z.exeへ丸投げすることにしたってことか?
229: 2019/06/19(水)17:55 ID:MOtkWmAT0(1) AAS
なんだか本末転倒なことになってるな
それに大抵の人は7-zip自体のGUIで満足してるだろうし
230
(1): 2019/06/19(水)18:01 ID:a++C05fY0(1) AAS
フォルダツリーから移動できるならそっちの方が楽でいいよ
231
(2): 2019/06/19(水)20:54 ID:nmiCrIOG0(1) AAS
ガワだけの存在になってしもたか
232: 2019/06/19(水)21:12 ID:JdYqqjX10(1) AAS
たまにスレで相談のあるスクリプトやバッチ案件がGUIでできるようなら利用者も増えるかも
233: 2019/06/19(水)21:51 ID:EkKaubRl0(1) AAS
7zの一発解凍はできてたから
・フォルダ指定で親ディレクトリ無し圧縮
・複数フォルダ選択で個別圧縮
あたりがGUIで出来るようになったのかな?
234: 2019/06/19(水)23:45 ID:gFLjKTHo0(1) AAS
>>231
そういうように読めるクリック乞食タイトルだよね
235: 2019/06/20(木)03:16 ID:oGPfCZ8q0(1) AAS
まあ誰も試そうとしない時点で…
236: 2019/06/20(木)09:12 ID:JCN2yF5V0(1) AAS
10年前は世話になったがもういらないな
237
(1): 2019/06/23(日)18:29 ID:nm9zBbuC0(1) AAS
いや、7zのGUIの出来はあまりよくない。
238
(2): 2019/06/23(日)19:46 ID:cFOivTpb0(1) AAS
確かによくはないが、十分だと判断されているから
長らくあのままのような気もする
239: 2019/06/23(日)21:55 ID:XLt0/Kbn0(1) AAS
7zなんて一般人のPCじゃ関連付けされてないだろ
240: 2019/06/24(月)11:26 ID:DPTmRBSU0(1) AAS
MSのe糞plorerの様に
一見フレンドリな風に観えて
実際使うととんでもない爆弾GUIもある
あんな中途半端な実装するくらいなら
7ZipのGUIの方がはるかに使いやすい
普通はコマンドラインで使え
241: 2019/06/24(月)11:46 ID:f+EkWeqU0(1) AAS
7zなんて一般人は普通コマンドラインなんて使わないだろ
242: 2019/06/24(月)12:32 ID:HQ+GIIqe0(1) AAS
easy7zipを本家に取り込んでほしい
243: 2019/06/24(月)13:51 ID:whot9WS/0(1) AAS
私達AOCHDという日本人限定のコミュにて対戦していまして、独自のレート管理のため登録制になっております。

新規大歓迎なので、もしよければ今から仮登録して対戦しませんか?

ゲームのルールについてですがマップはグリーンアラビアにて行われることが多いです。

基本的にバグ技等をつかなければゲーム中制限されている行動はありません。

ただしゲームを放棄するときは、チームメイト4人で合意のもと、
省11
244
(1): 2019/06/25(火)05:13 ID:wAiQHY5t0(1) AAS
windows 10のエクスプローラーの他のディレクトリから
アーカイブファイルをデスクトップに右ドラッグして展開すると、
ドラッグした場所じゃなく、デスクトップの左上に展開されてしまい、
他のアイコンが左上から順繰りに押し出されるのはなんとかならないかな。
245: 2019/06/25(火)17:40 ID:LSpJ+Diz0(1) AAS
デスクトップの並べ替えをしない設定に汁
246: 2019/06/25(火)18:19 ID:godLA9mq0(1) AAS
自動整列化のことなら、オフにしてあるよ。
それでも並びが変わってしまうので、困ってるんだなぁ。

どのアーカイバやバージョン違いでも起こるんだけど、
特に7-ZIPの最新(19.00)で起きやすい感じがする。
win10かつアイコンの数が多いというのもあるかもしれん。
247: 2019/06/25(火)18:37 ID:V6Vwkebq0(1) AAS
グリッドにスナップしない設定にすればいいのに
248
(1): 2019/06/25(火)19:42 ID:vrGhbS0U0(1) AAS
つかそれWin10の不具合だから。
1903でも直ってないのかね。
249
(1): 2019/07/05(金)15:57 ID:R2iOMYON0(1) AAS
7payと7zipて似てるよね
いやなんでもない
250: 2019/07/05(金)16:40 ID:wiRIAUlA0(1) AAS
ゆるそうな名前
251: 2019/07/05(金)20:27 ID:d3QdnQKV0(1) AAS
7-Zipですけど
252
(1): 2019/07/05(金)20:29 ID:uvyNnJ4J0(1) AAS
ハイフン気に入らんな
253: 2019/07/05(金)20:52 ID:lFdr5RwA0(1) AAS
好みの問題かよw
「セブン-イレブン」
大変だ!ハイフン入ってるぞ!
254: 2019/07/05(金)21:22 ID:kgmqVQbH0(1) AAS
ななずぃー
255: 2019/07/08(月)09:18 ID:CsEk4/Ou0(1) AAS
>>249
不正アクセス多発で登録停止中だそうな
店頭に張り紙があった
256
(1): 2019/07/17(水)15:36 ID:JaSDCy/N0(1) AAS
16^2
257
(1): 2019/07/18(木)16:01 ID:sGKIJ7aR0(1) AAS
7zFM.exeがGUIで7z.exeがコマンド用なのは分かるんだけど7zG.exeって何?
258
(2): 2019/07/18(木)16:11 ID:sV9fKiR20(1) AAS
7zFMはファイルマネージャー部分だけ、7zGがGUIで圧縮展開等をする実体
259
(1): 2019/07/18(木)20:04 ID:C9oAZjlM0(1) AAS
>>257
7zG.exeはコマンドは7z.exeと同じだけど、各種メッセージがコンソールじゃなくて
ダイアログで表示される。 コマンドプロンプト画面を非表示でバッチファイルなどを動かすときに便利かもね
260: 2019/07/18(木)20:48 ID:OR5rRNpk0(1) AAS
>>258
>>259
ありがとう、こんなに早く帰ってくるとは思わなかった
GUIは圧縮ファイルD&Dしても解凍できずに圧縮画面しか出てこないからCUIの方が便利かも分からんね
もう一つ聞きたいんだけどlinuxの64bit版って無いの?
公式見ても32bit版しか無いけど
261
(2): 2019/07/18(木)21:55 ID:fwK7BYMa0(1) AAS
公式にはWindowsしか無いよ
どこかの誰かが作ったp7zipとかは知らん
262: 2019/07/18(木)22:06 ID:GfOso8bJ0(1) AAS
>>261
公式にp7zipの32bitのリンクあったからそれのことだろ
263
(2): 2019/07/20(土)13:43 ID:ATHXDLDG0(1) AAS
えっ
コマンドプロンプト非表示でバッチ処理するときに
いちいちダイアログ出て来たら不便やで
264: 2019/07/20(土)16:42 ID:i/lHzexe0(1/2) AAS
>>263
上書き確認とか進行状況表示、エラー表示の為だけに黒いコマンドプロンプト画面を表示しとくのは美しくないだろ
265: 2019/07/20(土)16:47 ID:i/lHzexe0(2/2) AAS
もうちょっと具体的に書くとプログラムランチャーから起動したり、あるいしプログラムから
コマンドシェル呼び出しで使用すると、dll使うのと違ってエラーウインドウを出す処理を
書く必要がなかったり、黒ウインドウが勝手に開いたり閉じたりしないですむ
266: 2019/07/20(土)18:33 ID:+dqaDu/v0(1) AAS
何か微妙に話しが噛み合ってないような…
267
(1): 2019/07/23(火)17:22 ID:a6X73Z4j0(1) AAS
p7zipは本当にやる気がないな
16で更新止まってるとかどういうことなの
268
(1): 2019/08/04(日)00:42 ID:dbvYk48K0(1) AAS
統合失調症の特徴的な症状

■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。

たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
省8
269: 2019/08/04(日)00:46 ID:5CP8RBhl0(1/4) AAS
>>268
なんでこのスレに山中俊次の事が?
270
(1): 2019/08/04(日)00:49 ID:whfOFkLi0(1/4) AAS
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
2chスレ:gecen
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
2chスレ:gecen
省19
271: 2019/08/04(日)00:52 ID:5CP8RBhl0(2/4) AAS
>>270
山中俊次さん、別のスレでは自演乙でした
お前ほんと分かりやすすぎwwww
272
(1): 2019/08/04(日)00:52 ID:whfOFkLi0(2/4) AAS
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268  自演
2chスレ:handygrpg
省10
273
(1): 2019/08/04(日)00:54 ID:whfOFkLi0(3/4) AAS







省19
274: 2019/08/04(日)00:59 ID:5CP8RBhl0(3/4) AAS
>>272-273は、山中俊次として知られているキチガイなので注意してください
275: 2019/08/04(日)01:01 ID:5CP8RBhl0(4/4) AAS
山中俊次は出会い厨として定期オフ板の利用を始めましたが
1968年申年生まれと高齢のため勃起ができなくなってしまい
詐欺師となった犯罪者です
276
(1): 2019/08/04(日)19:42 ID:f2bCc7jp0(1) AAS
コマンドラインからの圧縮で
txtファイルとbmpファイルを圧縮の対象外にするにはどうすれば良いでしょうか?
(ファイルを取り除く意味ではないです)
277: 2019/08/04(日)19:43 ID:Pw8NULFy0(1) AAS
時間気にしなければ圧縮したあとで取り除く
278: 2019/08/04(日)19:49 ID:uSHYI3Ai0(1) AAS
対象外にするんじゃなくて対象の拡張子を指定してやればいいのでは?
1-
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s