[過去ログ] ▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342
(2): 2018/03/13(火)23:04 ID:YbX2pG6y0(1/5) AAS
イメージバックアップを定期的に取っておくのは大事なことではあると認めたうえで
経験で言うと、かつてコンピューターウイルスに冒されたことがあって
それがトロイ系だったらしく、以前にとったイメージバックアップもウイルスつきで役に立たなかったことがある

そういう経験にもとづいて言えば、結局、バックアップは個人ファイルデータをこまめに取っておき
ちゃんとリカバリできるメディアを準備しておくのが一番確実なんじゃないかと思う
手間とリカバリの時間はかかるけど、トラブルの元を引き継ぐリクスがないという意味では確実かつ安全(きれい)な方法だとおもう
345
(1): 2018/03/13(火)23:25 ID:YbX2pG6y0(2/5) AAS
>>343
頭の悪い人にもわかるように噛んで含めては書いてないので、ごめんね
頭の悪い人にもわかるように書くと長くなるし、3行以上の文章読めないでしょそういうレベルの人は
348
(1): 2018/03/13(火)23:29 ID:YbX2pG6y0(3/5) AAS
>>344
週一で全バックアップ、毎日増分ですか!すごいですね!
経営用なら別ですが、個人用でそれはちょっと手間かかりますね
個人用ではバックアップはあくまで「手段」であって「目的」ではないので
でも、そこまでやれば個人用でもセキュリティとしては万全に近いでしょうね
350
(1): 2018/03/13(火)23:33 ID:YbX2pG6y0(4/5) AAS
>>347
セキュリティソフトを使っていないなんて一言も書いてないんですけどね?
しかも、昔の話と書いてますし
頭の悪い人は得てしてエスパーになりますね
あなたはもうレスしてくれなくていいですよ
たぶん、お話のレベルが合わないと思います
お互い、時間の無駄はやめましょう
351
(2): 2018/03/13(火)23:36 ID:YbX2pG6y0(5/5) AAS
>>349
そうですね
MSがイメージバックアップを実質放棄している以上は
結局、信頼できるバックアップソフトありきですね
あなたは何を使っていますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s