[過去ログ] PC-98エミュを語ろう17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(3): 2017/08/12(土)07:21 ID:oePp3Dw60(1/3) AAS
自前のNP2にfmgen 008を組み込もうとしています。
(RetroArch対応や、NP21/wなどの機能を組み込んだものです)
とりあえず、board26k.c にOPNを組み込もうとしてて、
元にある opngen のコードからデータを盗みとってみています。
ですが、PSGが鳴るだけで、イマイチうまく実装出来てないんですよね。
何か、アドバイスをいただけたらと思います。
git clone 外部リンク[git]:github.com
省12
133: 131 2017/08/12(土)10:30 ID:oePp3Dw60(2/3) AAS
I/Oを取り込むのに、26k.cに実装したのですが・・・。
sound(opngen,psggen)に組み込んだほうがいい、とはちょっと思いました。
134: 131 2017/08/12(土)11:25 ID:oePp3Dw60(3/3) AAS
動機というか経緯。
RetroArch用NP2作ったら
「『東方』や『ポリスノーツ』の音がおかしいんじゃー(海外)」ってツッコミがあった。
で、ふとfmgenがあると思ってやってみようと。
既存のNP2/fmgen版で遊んでる人も多くに、
「プログラム(バイナリ)があるのに、なぜすぐ真似できないんだい?(海外)」
という2ちゃん以上のイカレポンチな事を言われて、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s