[過去ログ] PC-98エミュを語ろう17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
619: 2018/03/31(土)09:44 ID:XzXxDjnE0(1/7) AAS
ようこそ、うんこ
621: 2018/03/31(土)12:17 ID:XzXxDjnE0(2/7) AAS
>>612
AZO兄さんよ(@AZO234)って人がQEMU/9821を
改良しているようだよ。PCIが結構動くようになっている
622
(1): 2018/03/31(土)12:19 ID:XzXxDjnE0(3/7) AAS
間違えた
D@(drachen6jp)さんだった

D@(drachen6jp)って人がQEMU/9821を
改良しているようだよ。PCIが結構動くようになっている
623: 2018/03/31(土)12:29 ID:XzXxDjnE0(4/7) AAS
D@(drachen6jp)さんWindows3.0Bも持っているようだな。
Anex86やSL9821でWindows3.0Bの256色モード動くか試して欲しい
624: 2018/03/31(土)12:41 ID:XzXxDjnE0(5/7) AAS
256色モードがどうたらの話題があるが、
Neko Project II (NP2) 改変の」とこの
VGA・256色対応 Windowsも動作

ってWindows3.1の256色モードもいけるなら、
PEGCがフル実装されたのかしら?
625
(2): 2018/03/31(土)12:55 ID:XzXxDjnE0(6/7) AAS
QEMUのPC-AT互換機版の方でkqemu-1.4.0pre1に対応のバージョンで
Ciruusの実装が0.9.xと同等のバグのないバージョン作って欲しい。
QEMU/9821と併用するときにkqemuを使う場合、kqemuをいちいち
再インストールしなければいけないので大変面倒

と思ったらここにパッチがあるようだな(ビルド必要)

Q P ?
外部リンク:bauxite.sakura.ne.jp
省3
626
(1): 2018/03/31(土)12:57 ID:XzXxDjnE0(7/7) AAS
>>625
Private Build
for Win32 : qemu-0.11.0-win2k-private-20090925.zip

CireusのBisbltのパッチも適用済みのようだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s