[過去ログ] PC-98エミュを語ろう17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
753: 2018/05/16(水)06:32 ID:VrS584Ke0(1/4) AAS
>>740
システムクロックが8MHzだと起動できないのかなと思い、
NP21でシステムクロック8MHz設定にしてみたら起動できたので
システムクロック8MHzは関係ないようです
754
(1): 2018/05/16(水)20:06 ID:VrS584Ke0(2/4) AAS
>>740
どうもそのエラーが出るAnex86だとWindows98の起動も同様のエラーが出て
失敗します。しかし以前Anex86でWindows98が起動できたのでおかしいと
おもい、別のフォルダにあったAnex86を使ったらWindows98起動できました。
そのAnex86でWindows 95 OSR2 + USB Supplementを動かしてみたら、
無事に起動しました。原因調査中
755: 2018/05/16(水)20:19 ID:VrS584Ke0(3/4) AAS
>>754
どうもハードディスクのデーター破損によってエミュレーターの実行ファイルがデーター
化けしていたようです。
756: 2018/05/16(水)20:52 ID:VrS584Ke0(4/4) AAS
Anex86でのWindows 95 OSR2 + USB Supplementの作動
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s