[過去ログ] 【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2019/07/10(水)22:00 ID:2vs0gLpF0(1) AAS
最近コピペとか右クリックを要する作業をすると画面がおかしくなるんだけど俺だけ?
923: 2019/07/10(水)22:14 ID:6Lgg1/i70(1) AAS
windows updateのインストール中なんじゃね
924: 2019/07/23(火)21:43 ID:YZOoVMfi0(1) AAS
Mac版 3.4.2 [A20180407] (L-0.4 ) java 1.8.0_221 にアップデートしたら書き込めなくなった
Windowsの方はアプデ止めたから書き込めてる
見る分には一切問題は出てないんだけど
925: 2019/07/29(月)04:49 ID:6BCTYi8n0(1) AAS
coockie消すとあっさり問題解決したりする
926: 2019/07/29(月)12:33 ID:AEfUZOrC0(1) AA×

ID:hmD+sBrQ
2chスレ:game
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:moekoblog.com
画像リンク[png]:o.5ch.net
画像リンク[png]:o.5ch.net
画像リンク[png]:o.5ch.net
画像リンク[png]:o.5ch.net
2chスレ:gecen
927: 2019/07/30(火)02:42 ID:sQ5DsiHi0(1) AAS
避難所にV2C API Patch B11.27が来てるぞ
928: 2019/07/31(水)02:19 ID:bdFRm3iW0(1) AAS
MacだけどJavaのアップデートしたらスレを読み込まなくなった
(スレッドリストは読み込む)
929: 2019/07/31(水)03:07 ID:xAAhyJXR0(1) AAS
したらばで聞けば返事はやいよ
したらばスレ:computer_43680
930: 2019/07/31(水)04:04 ID:HElzCjzs0(1) AAS
928がパッチを使ってるならそのスレでいいけどねぇ
パッチを使ってないからこのスレに書いたのかもしれない
931: 2019/07/31(水)17:28 ID:2mzUfpQb0(1) AAS
そもそも-Rは公認ブラウザなんだから、公式が対応すべき案件であって
B11がなんとかすることでもないし、問い合わせ先や愚痴を言う先が違う
932: 2019/08/02(金)14:44 ID:7//panOr0(1) AA×

ID:hmD+sBrQ
2chスレ:game
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:moekoblog.com
画像リンク[png]:o.5ch.net
画像リンク[png]:o.5ch.net
画像リンク[png]:o.5ch.net
画像リンク[png]:o.5ch.net
2chスレ:gecen
933: 2019/09/16(月)16:41 ID:W1KCUVdU0(1) AAS
あともう少しで最終更新から1年半音沙汰なしか
934
(1): 2019/10/08(火)13:06 ID:IyJNzc7O0(1/2) AAS
V2C】 3.4.2 [A20180407] (L-0.7)
【Java】 [P]1.8.0_144-b01 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 4.15.0-65-generic (amd64) [ Ubuntu 18.04.3 LTS ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 95(74)/228 [MB]
【不具合内容】 書き込む時に名前欄とメール欄で右クリックしても何も出てこない。コピペできないのは辛い
【再現方法】
【調査済項目】
935: 934 2019/10/08(火)13:14 ID:IyJNzc7O0(2/2) AAS
Linux板にスレあるのね
気付かんかった
そちらで聞くのでこちらは取り下げます
スレ汚しすまん
936: 2019/10/10(木)18:13 ID:wmEij3eA0(1) AAS
広告料の分け前さえもらえてればあとはなんでもいいからな
937: 2019/11/05(火)22:30 ID:fk+yNT9C0(1) AAS
V2C-RはJavaFXという機能で広告欄を表示している
OracleJava8の場合はJavaFXが標準装備だけどOpenJDK8の場合はそこのディストリ次第

悪いことにJavaFXはJava11?から標準機能から取り除かれてしまったため
OracleJavaであってもJava11?以降ではJavaFXが無いためにV2C-Rが起動でエラー(空白のウィンドウが開くだけ)になる
938: 2019/11/16(土)10:24 ID:f++LkKGN0(1) AAS
BEアイコン:nono.gif
テスト
939: 2019/11/28(木)00:24 ID:6VHXSvUc0(1) AAS
V2C-R 4.x系はスクラッチから開発したJavaを使わないバージョンです。

これはV2Cなんだろうか?
940: 2019/11/28(木)06:54 ID:v9rm6ITf0(1) AAS
新規だとAPIの使用許諾取れないからV2Cって事にしてるんじゃない
941: 2019/11/29(金)19:41 ID:Z7dLS/IO0(1/2) AAS
パッチの作者もZだの48だのふざけた名前付けてんだし
これもV2C-R坂46くらい名乗ればいいのに(笑

現実的にはV2C-R 4.6かな
4.0-4.5は開発バージョンってことですっ飛ばせばいいし
サブバージョンは4.6以降に付けりゃいいし
942: 2019/11/29(金)19:46 ID:Z7dLS/IO0(2/2) AAS
そういや711にしか売ってないヒーローマンガ集めた雑誌に連載してるウルトラマンの
作中のウルトラセブンの名前の由来って「ウルトラスーツ Ver7」だったっけ
943
(1): 2020/02/01(土)19:04 ID:Ilb3swBy0(1) AAS
やっとできた
Java13.0.2
画像リンク[png]:i.imgur.com

外部リンク:bell-sw.comのページを
Full version of Liberica includes LibericaFX and Minimal VM, where suitable
で検索
944: 2020/02/02(日)21:27 ID:D8lbWz5s0(1) AAS
>>943
広告バージョン初めて見たけど控えめに言ってゴミだな
945: 2020/02/02(日)22:57 ID:6XL6ubYY0(1) AAS
…と、ゴミ以下のクレクレ乞食が宣ってます
946: 2020/02/04(火)15:17 ID:zehpOQ7c0(1) AAS
ゴミ愛用者はよほど悔しかったみたい(・∀・)ニヤニヤ
947: 2020/02/04(火)18:20 ID:U5OvnZ0v0(1) AAS
なぜわざわざ広告が表示される-Rを使うのかね
948: 2020/02/05(水)22:05 ID:MwbZ9hHx0(1) AAS
-Rこそ人類の夢だからだ
949: 2020/02/05(水)22:38 ID:RWB8d60X0(1) AAS
R4系全裸でまっとる風邪引く前にはよ
950: 2020/02/07(金)00:12 ID:1xiMcjvo0(1) AAS
V2C-N46
951: 2020/02/22(土)17:30 ID:kRq8ybAC0(1) AAS
ドラえも〜んV2Cで雑談たぬきに書き込みたいよ〜
952: 2020/02/24(月)14:37 ID:7guUQGx+0(1) AAS
Sikiが本気だしてきたから完成度とか言ってたら
4系は世に出した瞬間にイラナイ子になっちゃうかも

串の設定できないから浪人買ってる層をタゲにしてさっさとリリースするのが吉
953: 2020/02/25(火)10:10 ID:R/KQdlWH0(1) AAS
モニター右端に置いてるから右にはみ出させて広告カットしてる(´・ω・`)
954: 2020/02/28(金)19:49 ID:4dnIcI5N0(1) AAS
なんJ書き込めないね
一時的なことなのか
全板に波及するのか
955: 2020/02/29(土)16:09 ID:mZw5JEWl0(1/2) AAS
懐アニ平成とピンクの1部(?)がGoneになってるな
956
(1): 2020/02/29(土)19:08 ID:mZw5JEWl0(2/2) AAS
設定変えたら読み書きできたわ
957: 2020/03/02(月)01:33 ID:4VeDELRo0(1) AAS
>>956
教えてほしいのですが
どんな設定にしましたか?
958
(1): 2020/03/03(火)17:37 ID:F9s/gQhR0(1) AAS
設定→外部コマンド→API設定2→read.cgiモード時に〜
って所に「410,404」と書く。これでうちの環境では治った。
数字だけ書くんだよ、括弧は外してな。

それでも治らないって言われたら、俺はもう助けになれない。
959
(1): 2020/03/04(水)17:18 ID:UivMKPzm0(1) AAS
したらばスレ:computer_43680
960
(1): 2020/03/05(木)18:03 ID:CGy/7O3H0(1) AAS
なんJに全然書き込めない
もうJava版には興味なくなっちゃたか
961
(1): 2020/03/05(木)20:14 ID:NKXAGOjB0(1) AAS
>>960
>>959
962: 2020/03/08(日)10:29 ID:3MxGXCl70(1) AAS
>>961
一発で直った
ありががとう
963
(1): 2020/03/10(火)18:39 ID:vI6KXZO60(1) AAS
>>958
設定変えようとしてたんだけど外部コマンドの欄に
>API設定2
てのが無い…おま環なだけ?
964
(1): 2020/03/10(火)20:23 ID:tn+nJqja0(1) AAS
>>963
API設定2はB11というV2C-R以外のV2C用のパッチを入れてる時に表示されるもの
なのでV2C-Rで表示されないのは正しい
ただV2C-RではGoneは出ないはずなんでいろいろ話が食い違ってる感じ
965: 2020/03/10(火)20:41 ID:ZWI2QP/+0(1) AAS
>>964
だとするなら一体どこでどう話がズレてっちゃったんだろうな
966: 2020/03/13(金)00:07 ID:mZdxePBH0(1) AAS
修正版出す気なしか
Neonで頭がいっぱいでV2Cのスレを全然見てないのか?
それとも乃木坂の愛知バスラを見に行って新型コロナに罹ったか?
967: 2020/03/13(金)15:07 ID:ZAA1LX6+0(1) AAS
とりあえずneon出してみて評価受ければいいんじゃないかな
sikiみたいに
968: 2020/03/13(金)15:38 ID:smxcZqcp0(1) AAS
neonって再審査になるのかな?
審査するとこが死んじゃってるけど
969: 2020/03/14(土)11:59 ID:muhsaEey0(1/2) AAS
sikiスレ見てるとneonの完成度とか言ってモタモタしてると
世に出したころには速攻イラナイ子になってそう

sikiは絶対V2Cでいうところのread.cgiモードを実装できるわ
970: 2020/03/14(土)14:51 ID:5BeyMxHe0(1) AAS
あれread.cgiでスレ取れないならAPIもなしにどうやって取得してんの
971: 2020/03/14(土)15:16 ID:muhsaEey0(2/2) AAS
標準では5chの表示できないでしょ
できるけどやらないだけで
972: 2020/03/27(金)21:39 ID:8qlg6KC40(1) AAS
画像サムネイルをクリックしたらすぐにスケール表示になるように設定したいんですがどうすればいいですか?
973: 2020/03/28(土)10:36 ID:2Mj0WVMo0(1) AAS
設定→マウス
974: 2020/04/11(土)11:54 ID:MrRSGIk10(1) AAS
mouseの広告出るように成った
975: 2020/04/30(木)18:20 ID:hhkSF+Bm0(1) AAS
運転手大変だな
976
(1): 2020/05/07(木)12:52 ID:WGB0DmoA0(1/2) AAS
この専ブラでVIPでスレ立てしようと思ったら「ERROR: スレッド作成時の認証用クエリが一致しません。」と出てスレ立てできませんでした
スマホのchmateでは同回線でスレ立てできました。
どうすればスレ立てできるようになりますか?
977
(2): 2020/05/07(木)12:54 ID:WGB0DmoA0(2/2) AAS
ちなみに少し前までは問題なくスレ立てできてました。
978: 2020/05/09(土)19:21 ID:UXXbLYIx0(1) AAS
>>977
OS何?
979: 2020/05/10(日)18:26 ID:HkjaWmkt0(1) AAS
そもそもV2Cのスレでトラブルが起きたらまず一番最初にやることがあるよな
それがない限り個別に質問することの無意味さよ
980: 2020/05/10(日)18:28 ID:ZNoN3qgs0(1) AAS
まず服を脱ぎます
981: 2020/05/10(日)19:44 ID:+zyTmmyp0(1) AAS
ただし靴下とネクタイは脱がないのがエチケットです
982: 2020/05/11(月)12:03 ID:f+PryCZB0(1) AAS
>>976-977
850 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/05/10(日) 20:57:37.25 ID:V1cYVuRg0
「ERROR: スレッド作成時の認証用クエリが一致しません」の件について

B11 と readcgi.js のスレ#8 @避難所
したらばスレ:computer_43680
> 61 :名無しさん@避難所 :2020/05/10(日) 12:04:43
> >>60
省6
983: 2020/05/17(日)11:51 ID:vbPnGggX0(1) AAS
新バージョンの告知やめたんだね
sikiに出しぬかれて後発になって挽回不能って判断したのかな
984: 2020/05/20(水)10:40 ID:IOQfQihJ0(1) AAS
てすと plus1.0.9
985: 2020/06/05(金)23:52 ID:t1nypnC50(1) AAS
久々にV2C-Rを入れてみたが、結構広告が出るようになったな。
昔は浪人しか出なかったのに。
986: 2020/06/06(土)22:13 ID:m9JIVMSi0(1) AAS
JAVAの251に問題がある情報まじ助かったわ。
インストールしなおしたり色々して無理だったから途方に暮れてた。
987: 2020/06/08(月)20:39 ID:9OJYMdWs0(1) AAS
スレッド一覧の更新ができなくなったよ
Response Code: 301 Moved Permanently
読み込みはできる
988: 2020/06/08(月)21:35 ID:2xUwzlW+0(1) AAS
これもう公式のブラウザなのに詰んだのかな・・・
どうしようもないわ
httpsで読み込むようにすればいいらしいけど
チェックする項目がない
989: 2020/06/08(月)22:12 ID:XG1H1IK/0(1) AAS
test
990: 2020/06/08(月)22:25 ID:Gkcfn9/30(1) AAS
まじでどうすれば良いんだわかったら書き込んでくれ
991: 2020/06/08(月)22:37 ID:kWrgrLhL0(1) AAS
広告入りのV2Cって公式ブラウザだったと思ったけど今一覧に無いのな
もう終わりかなこれ
外部リンク[html]:www.5ch.net
992: 2020/06/08(月)23:05 ID:TBLYeZQY0(1/2) AAS
仕方なくとりあえず緊急用にとインストールしていたJaneStyleから書き込んでいるが超久しぶりということもあって激しく使い辛いw
ギコナビ→JaneStyle→V2C→V2C-Rときたが正直Janeには戻りたくない
993: 2020/06/08(月)23:05 ID:LHSIALpE0(1) AAS
過去ログも全部消えちまったょ。
994: 2020/06/08(月)23:17 ID:qrtnlfDZ0(1) AAS
取り敢えず直った(戻った)よ
995: 2020/06/08(月)23:19 ID:Q4LT0BjK0(1) AAS
板一覧更新したら板が全部消えてしまった
996: 2020/06/08(月)23:50 ID:TBLYeZQY0(2/2) AAS
V2C-Rから書き込み。とりあえず板一覧更新はしない方がいいのか?
997: 2020/06/08(月)23:57 ID:zto0dK0A0(1) AAS
どの板にも完全にレスできなくなったわ
終了
998: 2020/06/09(火)00:22 ID:OsCspYBi0(1) AAS
次スレ頼む今無いとまずい
999: 2020/06/09(火)00:29 ID:UihJSBu90(1) AAS
次スレ
2chスレ:software
1000: 2020/06/09(火)00:35 ID:U3dz86ME0(1) AAS

1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1530日 10時間 19分 56秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s